有村架純「ちひろさん」の沼にハマる、30代は「孤独を愛せる女性に」
TrySail「異世界ワンターンキル姉さん」OP曲をシングルリリース、全国ツアーも決定
「伊礼彼方の部屋」第10弾、浦井健治&小林亮太と「キングアーサー」の裏側明かす
「笑点」新メンバーは春風亭一之輔、今日の大喜利は「伸びしろがまだあるので50点!」
「鬼滅」舞台挨拶で花澤香菜が“刀鍛冶の里編”を熱弁「余裕のない石田彰さんが…!」
音楽
堂村璃羽「夜景」インタビュー
映画
叶恭子さんが紐解く中国ドラマ「尚食(しょうしょく)~美味なる恋は紫禁城で~」
お笑い
バナナマンの単独ライブはこれからも続く
コミック
「文スト声優朗読会」神谷浩史、草尾毅が文豪の名著に挑む
著名人18組に聞く「あなたが好きなCAPSULEの曲はどれ?」
学芸大青春「Piano Dance」インタビュー
Uruのコントラストを表現した新作アルバム
玉木宏×林遣都「アクターズ・ショート・フィルム3」特集
WOWOWオンデマンド連載
「初恋の悪魔」をプロデューサー次屋尚が振り返る
吉田山田が「焼き魚」で切り開く新境地
ステージ
上田久美子演出、全国共同制作オペラ「田舎騎士道」&「道化師」
笑福亭鶴瓶「無学 鶴の間」
樋口真嗣はディズニープラスオリジナルシリーズ「ウィロー」をどう観たか
「魔道祖師 完結編」小説家・綿矢りさが感じた物語の力とは
木ノ下裕一×岡田利規×成河×石橋静河が語る木ノ下歌舞伎「桜姫東文章」
アイドルファンなら“ばっぷる”は観といたほうがいい
採択団体が語るアーツカウンシル東京「東京芸術文化創造発信助成」
乃木坂46 5期生「新・乃木坂スター誕生!」見どころ紹介
花總まり・愛希れいか、2人のエリザベートが寄せる思い
映秀。初の対バンツアーに向けたソロインタビュー&ゲストとの対談掲載
動画配信サービス TELASA(テラサ)ニュース・特集まとめ
et-アンド-にぶつける“23の質問”
麻生羽呂×心理カウンセラーが「セックスちゃん」を描く意味
坂本真綾インタビュー|人生の転機を経て“ミュートを解除”
松田正隆と玉田真也が“海辺の町 二部作”を語る
星野真×小西克幸が語る「ノケモノたちの夜」の泥臭さと小さな幸せ
原因は自分にある。「無限の終わり」その先の景色を見るために
ONE LOVE ONE HEART、スタートラインからのすべてが1枚に
THE LAST ROCKSTARS×WOWOW特集
「ロミオ&ジュリエット」稽古場レポ&キャストがつづる“作品への思い”
「ジョージア」×「うる星やつら」上坂すみれ一問一答&コラム
河邑ミクの強さの根源
「風都探偵 The STAGE」を配信で楽しもう!キャスト陣が語る“特撮愛”
「天使禁猟区-東京クロノス-」子安武人が憧れ続ける“吉良朔夜”
ネルソンズとダイタクのボートレース番組ロケに密着
配信間近!「ルパン三世VSキャッツ・アイ」見どころレビュー
柴幸男と東京演劇道場が立ち上げる「わが町」
松本幸四郎と中村七之助が“因縁の二人”を演じる、1月は歌舞伎座で会いましょう
阪元裕吾レビュー&河井克夫レビューマンガで「パーフェクト・ドライバー」の魅力を読解
ドラマ「ガンニバル」原作ファンのかまいたち・山内健司はどう観た?
「聖闘士星矢」を古代ギリシャ・ギリシャ神話研究家が語る
大友花恋×豊田裕大×本田響矢が思う“正しい恋の始めかた”とは
岸谷五朗・中村ゆり・真琴つばさが飛び込む、音楽劇「歌うシャイロック」
弐瓶勉ワールドの魅力を「大雪海のカイナ」安藤裕章監督が語る
「Look at Me」がWOWOWに登場!望海風斗&クリエイター陣が見どころ解説
三つ巴の闘いが幕を開ける、鈴木勝吾×平野良×藤田玲が語るモリミュOp.4
久野美咲、石毛翔弥、早見沙織、細谷佳正が「火狩りの王」を読み解く
「鬼滅の刃」花澤香菜が熱くアピール「石田彰さんのお芝居すごくいいですよね?」
「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」公開記念舞台挨拶の第2弾が、本日2月5日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、音柱・宇髄天元役の小西克幸、霞柱・時透無一郎役の河西健吾、恋柱・甘露寺蜜璃役の花澤香菜が登壇した。
木下百花の新プロジェクト1st EPに戦慄かなの、ウ山あまね、眉村ちあき、honninman参加
木下百花の新プロジェクト「,ζ,”⊃恋呂百花 a.k.a 木下百花」が始動。1st EP「ときめきガチリアル」が明日2月6日に配信リリースされる。
「ザ・葡萄王」優勝はツンツクツン万博!ランジャタイとランジャタイに影響受けたゾフィー失格
本日2月5日、東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで「第2回ザ・葡萄王~笑いを収穫せよ~グレープカンパニーNo.1決定戦」が開催され、ツンツクツン万博が優勝した。
lynch.日本武道館ワンマンが映像作品化、復活の夜を初回版に“完全ノーカット収録”
lynch.のライブ映像作品「THE FATAL HOUR HAS COME AT 日本武道館」が3月15日にリリースされる。
「まどか☆マギカ」×フェリシモ、新作はブラウスやカップ&ソーサーなど11点
「魔法少女まどか☆マギカ」「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」とフェリシモの新作コラボアイテムが発売された。
木村拓哉“天下布武”の地図を眺めるのが日課、「本日も抱き締めに行きました」に感謝
「レジェンド&バタフライ」の大ヒット御礼舞台挨拶が本日2月5日に東京・新宿バルト9で行われ、キャストの木村拓哉、伊藤英明、中谷美紀、監督の大友啓史が登壇した。
「エヴァ」お蔵出しグッズが買える感謝祭、売上金はアニメ・特撮文化のために寄付
「エヴァンゲリオン」シリーズのチャリティイベント「エヴァンゲリオン感謝祭」が、2月12日に千葉・幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル2023[冬]」内の丸井グループブースで行われる。
BACK DROP BOMB、4月に渋谷でワンマン開催
BACK DROP BOMBのワンマンライブが4月14日に東京・Spotify O-WESTで開催される。
渋い男の頭の中は…泉昌之「かっこいいスキヤキ」SPドラマ化、竹内力が主演
久住昌之と和泉晴紀によるユニット・泉昌之による「かっこいいスキヤキ」が、竹内力主演でスペシャルドラマ化。3月18日16時よりテレビ東京系列6局ネットで放送される。
東村アキコが「マンガのラジオ」に4回連続ゲスト出演、“面白さとは何か”を聞く
東村アキコが、マンガに特化したPodcast番組「マンガのラジオ」にゲスト出演。本日2月5日配信分より、全4回にわたり登場する。
クリストファー・ノーランに度肝を抜かれた渡辺謙、WOWOW「役者道」で秘話明かす
ドキュメンタリーシリーズ「役者道~渡辺謙があなたに語る仕事と人生~」の一部が、WOWOWオフィシャルYouTubeチャンネルで公開された。
るなっち☆ほし春に全国流通アルバムリリース、7月からは東名阪+地元山形ツアー開催
るなっち☆ほしが春に全国流通盤のニューアルバム(タイトル未定)をリリースする。
WOWOWでドゥニ・ヴィルヌーヴ特集、「DUNE/デューン 砂の惑星」など5本
WOWOWシネマで「特集:ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の世界」が、2月6日から放送される。
Dragon Ash、声出し解禁ライブに向け新曲「VOX」を先行配信
Dragon Ashの新曲「VOX」が2月8日に先行配信されることが決定した。
近藤良平が多彩なジャンルのアーティストと繰り広げる「あのときかもしれない」
「リンゴ企画 近藤良平 百年大作戦『日本文化の新発見』あのときかもしれない」が2月11・12日に東京・神楽坂セッションハウスにて上演される。
「ダンダダン」ハズレなしのオンラインくじ、龍幸伸が賞品のために描き下ろし
龍幸伸「ダンダダン」のグッズをもらえるオンラインくじが、3月15日までセガラッキーくじオンラインで販売されている。価格は1回税込770円。
シナロケ鮎川誠ドキュメンタリー番組、未公開映像追加したオリジナル版を地元局で放送
鮎川誠(SHEENA & THE ROKKETS)のドキュメンタリー番組「シーナ&ロケッツ 鮎川誠と家族が見た夢」に未公開映像が追加されたオリジナル版が2月10日にRKB毎日放送で放送される。
劇場版「Collar×Malice」第1弾キービジュ解禁、新キャストに本渡楓と小西克幸
劇場アニメ「劇場版 Collar×Malice -deep cover-」の前編が5月26日、後編が6月23日に公開されることが決定。第1弾キービジュアルと追加キャスト、同作が劇場版オリジナルストーリーであることも発表された。
「劇場版 Collar×Malice」はもう1つの事件の物語、本渡楓・小西克幸が仲間入り
「劇場版 Collar×Malice -deep cover-」の公開日が決定。5月26日に前編、6月23日に後編が封切られる。
次回NHK「プロフェッショナル」さだまさし特集、コンサートや曲作りに密着
2月9日放送のNHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」でさだまさしが特集される。
魔法使いの生き様描く「FLAGLIA THE MUSICAL」に堂珍嘉邦「毎回フレッシュな気持ちで」
「『FLAGLIA THE MUSICAL』~ゆきてかえりし物語~」が、去る2月3日に東京・日本青年館ホールで開幕した。
J-WAVEの音楽賞授賞式が8年ぶり復活、ノミネートアーティスト発表
J-WAVEによる音楽賞授賞式「SAISON CARD TOKIO HOT 100 AWARD」が3月24日に神奈川・Billboard Live YOKOHAMAで開催される。
完全リニューアルで3度目の上演に臨む、コンドルズ「沈黙の春 світло」
コンドルズ ニューダンス計画2023「沈黙の春 світло」が4月7日から9日に東京・こくみん共済 coopホール / スペース・ゼロにて上演される。
第1位は「LOVE LIFE」、活弁シネマ倶楽部が日本映画ベスト10を発表
配信番組「活弁シネマ倶楽部」が独自のコンセプトで選んだ「日本映画ベスト10」をYouTubeで発表した。
アカデミー賞にノミネート、ポルトガルの短編アニメ「氷を売る親子」配信
第95回アカデミー賞の短編アニメーション部門にポルトガル映画として初めてノミネートされた「氷を売る親子」が、こども映画プラスで2月6日から3月5日まで配信される。
さよポニみぃな、新たな方向性を取り入れた2ndソロアルバムをリリース
さよならポニーテールのみぃなによるソロプロジェクト・みぃなとルーチが、3月2日に2ndアルバム「Waiting for the moon to rise」をリリースする。
新劇場のシアターマーキュリー新宿、新宿マルイ本館に3月オープン
シアターマーキュリー新宿が、3月30日に東京・新宿マルイ 本館8階にプレオープンする。
「黒バス」×「銀魂」コラボイベント開催、描き下ろしイラストで一緒に缶蹴り
アニメ「黒子のバスケ」の10周年を記念し、アニメ「銀魂」とのコラボイベント「『黒子のバスケ』アニメ10周年記念 黒子のバスケ × 銀魂 in NAMJATOWN ~初対面でも缶蹴りは意外と盛り上がる~」が、2月17日から4月2日まで東京・ナンジャタウンで開催される。
黒羽麻璃央「生きててごめんなさい」で“素敵な醜い顔”に、飯島寛騎は蟹避ける
「生きててごめんなさい」の公開記念舞台挨拶が昨日2月4日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で行われ、キャストの黒羽麻璃央、穂志もえか、安井順平、飯島寛騎、監督の山口健人が登壇した。
ファンタスティック☆パイセン、卒業のエモあるあるを歌う新曲配信
ファンタスティック☆パイセンが2月15日に新曲「卒業あるあるのうた」を配信リリースする。