ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」配役&メインビジュアルが明らかに
ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」の配役が決定した。
5人編成になった玉狛第2の成長描く、ワーステ「B級ランク戦最終決戦編」スタート
「『ワールドトリガー the Stage』B級ランク戦最終決戦編」が本日4月12日に東京・日本青年館ホールで開幕。これに先駆け、昨日11日にゲネプロが行われた。
「華岡青洲の妻」大竹しのぶが華岡青洲ゆかりの地を訪問、入学式にサプライズ登場も
「華岡青洲の妻」でタイトルロールを務める大竹しのぶが、外科医・華岡青洲が生涯を過ごした和歌山県紀の川市にある道の駅・青洲の里をはじめ、華岡家にゆかりのある場所を、昨日4月11日に訪れた。
石川湖太朗のナチス・ドイツをテーマにした群像劇「12人のヒトラーの側近」開幕
サルメカンパニー&クリオネプロデュース「12人のヒトラーの側近」が、本日4月12日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
宝塚歌劇月組全国ツアー、5月10日の大阪公演を生中継&生配信
宝塚歌劇月組「王朝ロマン『花の業平』~忍ぶの乱れ~」「Takarazuka Spectacular『PHOENIX RISING(フェニックス・ライジング)』-IN THE MOONLIGHT-」の一部公演が、全国各地の映画館で生中継されるほか、Rakuten TVとU-NEXTで生配信されることがわかった。
大串枠子の日常を笑って楽しんで、ふくふくや「大串枠子の日常」幕開け
ふくふくや 第22回公演「大串枠子の日常」が、昨日4月11日に東京のOFF・OFFシアターで開幕した。
坪倉康晴がちりぬにおに、安田剛士原作の舞台「青のミブロ」スタート
舞台「青のミブロ」が、昨日4月11日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開幕した。
「ケアと演技」開幕、竹中香子「これは私たちの小さな小さなレジスタンス」
「クロスプレイ東松山」ハイドロブラスト「ケアと演技」が本日4月12に埼玉・デイサービス楽らくにて開幕する。
レズビアンの恋愛描く、江本純子の“レズビアンのためのハードコア演劇”開幕
ジュンコエモト「真夜中に寂しくなったときに観たい演劇」が昨日4月11日に東京・新宿 at THEATREにて開幕した。
“ちょいダメ男”たちの友情コメディ、朗読劇「たもつん」に千葉雄大・平埜生成・渡邊圭祐ら
朗読劇「たもつん」が5月14日から18日まで東京・IMM THEATERで上演される。
地点がシェイクスピア四大悲劇「マクベス」に初挑戦、音楽は空間現代
地点「マクベス」が5月16日から25日と6月14日から17日まで京都・アンダースローにて上演される。
堂本光一・井上芳雄ら出演「ナイツ・テイル」アリーナライブを東京ガーデンシアターで開催
「ミュージカル『ナイツ・テイル -騎士物語-』ARENA LIVE」が、8月2日から10日まで東京・東京ガーデンシアターで上演される。
橋本祥平が“繋ぐ”「鬼滅の刃」第5弾が開幕、「心強い仲間と最高に仕上がった」
「舞台『鬼滅の刃』其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里」が本日4月11日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。
GENERATIONS小森隼・中務裕太のプロデュース公演が6月に大阪・神奈川で
「小森隼の小盛りのハナシ 2025」「中務裕太のマルチダンス~多次元裕太をお見せします 2025~」が6月に大阪と神奈川で開催される。
表紙は花組トップスター永久輝せあ、「宝塚おとめ2025年度版」本日発売
「宝塚おとめ2025年度版」が、本日4月11日に宝塚クリエイティブアーツより発売された。
パイに“人生すべて”入れてやる!「ウェイトレス」開幕に高畑充希「再び感動しています」
高畑充希らが出演するミュージカル「ウェイトレス」が4月9日に東京・日生劇場で開幕。ステージナタリーでは、8日に行われたゲネプロの様子をレポートする。
もっと劇場に来て欲しい!丸尾丸一郎脚本・演出「クマのプーとアクマのゾゾ」開幕
OFFICE SHIKA CHILDHOOD「クマのプーとアクマのゾゾ」が昨日4月10日に東京の座・高円寺1で開幕した。
荒牧慶彦、松田凌の“めちゃくちゃいい顔”を間近で堪能「チェリまほ The Musical」開幕
「『チェリまほ The Musical』 ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」が、本日4月11日に東京・Kanadevia Hallで開幕。これに先駆け、昨日10日に前日会見とゲネプロが行われた。
ASTROジンジンは「アイデアマン」と蒼井翔太が称賛!「ドリームハイ」日本公演開幕
SHOW×MUSICAL「ドリームハイ」が本日4月11日に東京・シアターHにて開幕した。これに先駆け昨日10日、ゲネプロと合同取材会が実施された。
特集 “鳥肌が立つ瞬間”を追い求めて 人形遣い・桐竹勘十郎が「平家女護島」で“本当の初役”俊寛に挑む「令和7年5月文楽公演」
宮澤エマと知念里奈がSPEED曲でコラボ、今夜放送「ハマダ歌謡祭」
本日4月11日19:00からTBS系で放送される「ハマダ歌謡祭★オオカミ少年」に、市川右團次、知念里奈、宮澤エマらが出演する。
「Mステ」2時間SPで吉柳咲良と河野純喜がデュエット、映画「白雪姫」劇中歌披露
吉柳咲良が、本日4月11日20:00からテレビ朝日系で生放送される「ミュージックステーション」2時間スペシャルに出演する。
オッサン6人の修学旅行だ!ジョビジョバが熊本で1dayライブ
ジョビジョバ LIVE SP「monkeys go to the Party #1 熊本に!全員集合!」が6月28日に熊本・熊本B.9 V1にて上演される。
平岡祐太と酒井美紀が「ハリー・ポッターと呪いの子」チームで出演「ドラマでクイズ!THEキリヌキ」
本日4月11日20:55からTBS系で放送される「ドラマでクイズ!THEキリヌキ」に、舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」チームとして平岡祐太と酒井美紀が出演する。
彬子女王殿下のANNPremiumオンエアは4月21日、中村勘九郎・立川志の八と日本文化語る
彬子女王殿下がパーソナリティを務める、ニッポン放送「彬子女王のオールナイトニッポンPremium」の放送日時が4月21日18:00に決定した。
中井貴一主演「先生の背中」小津監督作品の世界観意識したビジュアル解禁、追加キャストに久保酎吉ら
パルコ・プロデュース2025「先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~」のメインビジュアルが解禁され、さらには追加キャストも発表された。
現代から戦時中へタイムスリップ、立花裕大ら出演で朗読劇「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」
朗読劇「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」が7月3日から6日まで東京・シアター1010で上演される。
「中川晃教 Live Music Studio」スペシャルライブ第1弾開催決定、ゲストは宮野真守
中川晃教がナビゲーターを務める「中川晃教 Live Music Studio スペシャルライブ vol.1」が、5月15日に東京・かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールで開催される。
NHK「はやウタ」に田代万里生、井上芳雄と帝国劇場“最後の日”の舞台裏語る
4月14日4:15からNHK総合で放送される「はやウタ」に、田代万里生が出演する。
舞台は“蝉追い”の風習が残るとある町、劇団桟敷童子の次回公演「蝉追い」
劇団桟敷童子「蝉追い」が、5月27日から6月8日まで東京・すみだパークシアター倉で上演される。
ヘタミュ新作「A tender world」上演記念、シリーズ過去2作品を期間限定で無料配信
ミュージカル「ヘタリア~A tender world~」の上演を記念し、ミュージカル「ヘタリア」シリーズの過去2作品が、4cuの公式YouTubeチャンネルにて期間限定で無料配信される。