「クリスマス・キャロル」全国ツアー、松村雄基がスクルージ役に
ミュージカル「クリスマス・キャロル」が11・12月に全国各地で上演される。
松本幸四郎と市川染五郎が親子で“鬼平”に「鬼平犯科帳」レギュラー出演者情報が解禁
松本幸四郎が主演を務める「鬼平犯科帳」SEASON1のレギュラー出演者が明らかになった。
手には懐中時計…ジャニーズJr.の林一敬が名探偵に扮する「呪縛の家」ビジュアル
林一敬(ジャニーズJr.)らが出演する「神津恭介シリーズより『呪縛の家』」のキービジュアルが解禁された。
千葉雄大が音楽好きの藩主、藤井隆が家老に!筒井康隆原作の舞台「ジャズ大名」
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「ジャズ大名」が、12月9日から24日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで上演される。
劇団papercraft「人二人」開幕、海路は「一歩引いた立場で見ている時は滑稽すぎる物語」
劇団papercraft「人二人」が、昨日6月8日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホールで開幕した。
「エンジェルス・イン・アメリカ」兵庫での千秋楽が中止に
本日6月9日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホールで上演予定だった「エンジェルス・イン・アメリカ」千秋楽が中止となった。
片岡愛之助が孫悟空に!「西遊記」小池徹平・戸次重幸・加藤和樹・村井良大と天竺へ
片岡愛之助が主演を務める「西遊記」が、11月から来年1月にかけて大阪・福岡・愛知・東京で上演される。
「ロスメルスホルム」森田剛・三浦透子が佇むダークなビジュアル解禁
森田剛が主演を務める「ロスメルスホルム」のメインビジュアルが公開された。
宇野昌磨が新たな“表現”に挑む、「ワンピース・オン・アイス」織田信成・本田望結と意気込み
8・9月に開催される「ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~」の記者発表が本日6月8日に東京都内で行われた。
劇団こどもSET最終公演は女性3人組ソウルシンガーの物語「堕天使たちの鎮魂歌」
丸美屋食品 Presents 劇団こどもSET「ミュージカル・アクション・コメディー『堕天使たちの鎮魂歌~夢色ハーモニーは永遠に~』」が、8月11日から13日まで東京・スクエア荏原 ひらつかホールで上演される。
ハリー・ポッター役の藤原竜也、舞台に本日カムバック「健康第一で乗り切りたい」
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の本日6月8日12:15開演回で、藤原竜也がハリー・ポッター役としてカムバックした。
和田優希、まんが日本昔ばなし「伝説・桃太郎」開幕に「まっすぐな心持ちでやれた」
「まんが日本昔ばなし 舞台版『伝説・桃太郎~鬼の絆~』」が昨日6月7日に東京・ヒューリックホール東京で開幕。これに先駆け同日昼にゲネプロが行われた。
Bunkamura新企画スタート、初回は宮本亞門・ソニンが語る「私が見た夢の街-ブロードウェイでの挑戦」
Bunkamura文化情報発信プロジェクト スペシャルトーク「私が見た夢の街ーブロードウェイでの挑戦」が7月19日に東京・東京カルチャーカルチャーで開催され、宮本亞門とソニンが出演する。
三谷幸喜を歌おう!「荻野清子GoGoコンサート」ゲストに川平慈英、シルビア・グラブら
「荻野清子GoGoコンサート~三谷幸喜を歌おう~」が、7月11日に東京・JZ Brat SOUND OF TOKYOで開催される。
坂東玉三郎、心の旅を届けるコンサート「人生は歌だけ」南座で開催
「坂東玉三郎コンサート 人生は歌だけ」が、7月22・23日に京都・南座で開催される。
ミュージカル「ボディガード」2024年に東京・山形・大阪で上演
ミュージカル「ボディガード」が、来年2月から4月にかけて東京・山形・大阪で上演される。
大阪のなんばCITYに、チケットディスカウントストア・TKTSがオープン
TKTS なんばCITYが、6月5日に大阪・なんばCITY本館 地下2階 チケットポートなんば内にオープンした。
夏木マリの50周年、日比谷野音の100周年祝うライブ開催!ゲストに上白石萌音
夏木マリのライブ「祝・日比谷野音100周年 MARI NATSUKI 50 Jubilee LIVE」が9月16日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で行われ、上白石萌音らがゲスト出演する。
幽霊が“移民”したら?神里雄大の新作「イミグレ怪談」が福岡で上演、プレレクチャーも
神里雄大 / 岡崎藝術座「イミグレ怪談」が、9月2・3日に福岡・久留米シティプラザ Cボックスで上演される。
中尾拳也・谷水力・秋葉友佑・小波津亜廉らが“action”見せる「悪を絶って、愛と死す」
eeo Stage action 劇団MNOP「悪を絶って、愛と死す」が、7月26日から30日まで東京・CBGKシブゲキ!!で上演される。
「SONGS 山崎育三郎」で「民衆の歌」披露、ジョン・ケアードのメッセージも
「SONGS 山崎育三郎」が、NHK総合で6月15日22:00から放送される。
「TERAYAMA ~職業は寺山修司です。~」Utervision Company Japanが寺山作品3本立て上演
Utervision Company Japan「TERAYAMA ~職業は寺山修司です。~」が、明日6月9日から11日まで東京・ココキタ スタジオ1、23日から25日まで岩手・いわてアートサポートセンター 風のスタジオにて上演される。
柄本明率いる劇団東京乾電池、岸田國士の戯曲「牛山ホテル」アトリエで立ち上げ
劇団東京乾電池公演「牛山ホテル」が、6月30日から7月2日と、7日から9日まで東京・アトリエ乾電池で上演される。
黒沢ともよが結婚を発表「感謝の気持ちを忘れず より一層精進してまいります」
黒沢ともよが結婚することを発表した。
「八月納涼歌舞伎」演目明らかに、「裸道中」や「新門辰五郎」「新・水滸伝」も
歌舞伎座新開場十周年「八月納涼歌舞伎」が8月5日から27日まで東京・歌舞伎座で上演される。
浪人生がイオンで右往左往…劇団武蔵野ハンバーグ「地元のイオンめっちゃ人いる」
劇団武蔵野ハンバーグ「地元のイオンめっちゃ人いる」が、7月21日から23日まで東京のOFF・OFFシアターで上演される。
小松台東「オイ!」に小椋毅・尾方宣久・吉田久美ら、高校時代を共に過ごした男女6人の物語
小松台東「オイ!」が8月3日から13日まで東京のザ・スズナリで上演される。
降り続く雨の中、とある電話が…海外戯曲をやってみる会「この雨やむとき」
海外戯曲をやってみる会「この雨やむとき」が6月29日から7月9日まで東京・雑遊で上演される。
話し合い重ねて立ち上げた舞台「楽園」、明日開幕に豊原江理佳「どう届くのかドキドキ」
山田佳奈が作劇を務める「楽園」が、明日6月8日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕。それに先駆け、本日7日にフォトコールと初日前会見が行われた。
“得体の知れないもの”を解き放つ…大東立樹・渡邉蒼らの「ダーウィン・ヤング」開幕
ミュージカル「ダーウィン・ヤング 悪の起源」が、本日6月7日に東京・シアタークリエで開幕した。