前田美波里&福田悠太が共演、マレーネ・ディートリヒの人生を歌い踊り語るショー
前田美波里、福田悠太(ふぉ~ゆ~)が出演する「The Show!『マレーネ・ディートリヒ』~マレーネの人生を歌い踊り語る!~」が、9月に上演される。
タブレット純とイッツフォーリーズが共演するコンサート「歌え!青春歌謡」
タブレット純×イッツフォーリーズ「歌え!青春歌謡」が、7月20日に東京・上野恩賜公園水上音楽堂で上演される。
松尾スズキ「クワイエットルームにようこそ」咲妃みゆ主演でミュージカル化!共演に松下優也ら
COCOON PRODUCTION 2026「クワイエットルームにようこそ The Musical」が、来年1月から2月にかけて東京・THEATER MILANO-Za、京都・ロームシアター京都 メインホール、岡山・岡山芸術創造劇場 ハレノワ 大劇場で上演される。
七海ひろき、ガールズラブコメディドラマで“女を泣かせてきたレジェンド”に
6月26日よりMBSの「ドラマフィル」枠で放送されるテレビドラマ「彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる 2nd Stage」に、七海ひろきが出演する。
ノサカラボの音楽朗読劇「TASTE OF SOUND WAVE」第5弾に山寺宏一・水島裕ら
ノサカラボ「TASTE OF SOUND WAVE Readings with Live music Sherlock Holmes #5」が、7月18日から20日まで東京・大手町三井ホールで上演される。
“表現をめぐる思索劇”、ほろびて新作「ドブヘ INTO THE DITCH」スタート
ほろびて「ドブヘ INTO THE DITCH」が、昨日5月21日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
佐々木蔵之介の一人芝居「ヨナ」世界初演がシビウで開幕、「大きな拍手を頂きほっとしています」
佐々木蔵之介一人芝居「ヨナ-Jonah」が、現地時間5月21日にルーマニア・シビウの国立ラドゥスタンカ国立劇場で開幕した。
宝飾店・芝翫香の新ブランド誕生、歌舞伎をモチーフにしたジュエリーを展開
宝飾店・芝翫香が、歌舞伎をモチーフにしたブランド・DENSHO -伝承-を新たにローンチ。5月28日から6月4日まで行われる、大阪・大阪高島屋のポップアップにてスタートする。
七木奏音・今村美歩らが紡ぐ女性たちの物語、悪童会議「見よ、飛行機の高く飛べるを」開幕
悪童会議 第3回公演「見よ、飛行機の高く飛べるを」が昨日5月21日に東京のこくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで開幕した。
松崎史也脚色・演出「ヴェニスの商人 CS」出演にウチクリ内倉・田口涼・鯨井康介・北村健人ら
松崎史也が脚色・演出を手がける、Casual Meets Shakespeare「ヴェニスの商人 CS」の上演が決定した。
古澤巖×山本耕史が“ストーリーで誘う音楽のステージ”「Dandyism Banquet 3」10都市ツアー
古澤巖×山本耕史「Dandyism Banquet 3」が、7月から10月にかけて全国10都市で上演される。
ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」ゲストにウォーリー木下
ニッポン放送のラジオ番組「垣花正 あなたとハッピー!」の5月29日放送回に、ウォーリー木下がゲスト出演する。
月城かなと、“ほんものの美”を語る「FRaU JAXURY」撮影メイキング動画も公開
月城かなとが、5月29日に講談社から発売される雑誌「FRaU JAXURY MOOK」に登場する。
朗読劇「READING WORLD」第2弾、Snow Man佐久間大介が前回に続き出演
「朗読劇 READING WORLD ユネスコ世界記憶遺産 舞鶴への生還『約束の鎮魂歌(レクイエム)』」が、8月2日から4日まで京都・舞鶴市総合文化会館で上演される。
「レ・ミゼラブル」ワールドツアー来日公演で別所哲也が応援大使に「この隊列に参加ください!」
「ミュージカル『レ・ミゼラブル』ワールドツアースペクタキュラー」来日公演の応援アンバサダーに別所哲也が就任した。
「賭ケグルイ」舞台化!蛇喰夢子役は≠ME・蟹沢萌子、共演に笹森裕貴・梅田彩佳ら
舞台「賭ケグルイ」が、9月5日から14日まで東京・シアターHで上演される。
福澤侑企画・演出「バースデー」千秋楽にライブ配信&ライブビューイング実施
福澤侑が企画・演出を手がけるFantasy Musical「バースデー」にて、ライブ配信およびライブビューイングが実施されることが明らかになった。
三谷かぶき「ショウ・マスト・ゴー・オン(仮題)」に松本幸四郎・片岡愛之助・中村獅童
松竹創業百三十周年「吉例顔見世大歌舞伎」が11月に東京・歌舞伎座で開催される。同公演の夜の部で、三谷幸喜が作・演出を手がける「三谷かぶき『ショウ・マスト・ゴー・オン(仮題)』」が上演されることが明らかになった。
「芳雄のミューFes.」ライブ配信決定、“折りたたミュ傘”ほか新グッズも発売
井上芳雄、小林唯、清水美依紗、凪七瑠海、宮野真守が出演する「芳雄のミューFes.」のライブ配信が決定した。併せて、「芳雄のミュー」番組公式グッズの新商品が発表された。
THE ROB CARLTON「ENCOUNTERS with TOO MICHI」村角ダイチが降板
THE ROB CARLTON 19F「ENCOUNTERS with TOO MICHI」に出演予定だった村角ダイチが、家庭の事情により降板することが発表された。
ヘタミュ新作「A tender world」千秋楽含む6公演をライブ配信、回替わり特典も
ミュージカル「ヘタリア~A tender world~」の6公演がU-NEXTでライブ配信される。
うわの空・藤志郎一座の二人芝居限定オムニバス「ふたり芝居縛り」西田シャトナーらが参加
うわの空・藤志郎一座「ふたり芝居縛り」が、7月1日から6日まで東京・上野ストアハウスで上演される。
坪倉康晴の1st写真集発売決定「震えるほど嬉しい」、ポートレートの中でも“芝居”に挑戦
坪倉康晴の1st写真集「夢幻」が、7月14日に東京ニュース通信社から発売される。
刀ステ「士伝 真贋見極める眼」歴史上人物のビジュアル&あらすじ解禁
「舞台『刀剣乱舞』士伝 真贋見極める眼」に登場する歴史上人物のビジュアルが公開された。
八代目尾上菊五郎&尾上菊之助の襲名ドキュメンタリー「2人の菊五郎 11歳の菊之助」BSフジで
「2人の菊五郎 11歳の菊之助 ~密着100日 世紀の襲名ドキュメント~」が、6月8日20:00からBSフジで放送される。
菊田一夫演劇賞大賞の栗山民也、“演劇の力で世界の在り方問う”作品で「1つひとつの言葉から勇気得た」
第50回菊田一夫演劇賞の授賞式が、本日5月21日に東京都内で行われた。
藤原たまえプロデュース初の本多劇場公演「大遺作」脚本・演出に山崎洋平
藤原たまえプロデュース vol.20「大遺作」が、7月24日から27日まで東京・本多劇場で上演される。
「ミュージカルで表現する『忍たま乱太郎』の世界」今年度は全4回実施、オンライン受講も
NHKカルチャー講座「ミュージカルで表現する『忍たま乱太郎』の世界」が、6月から来年1月にかけて対面およびオンラインで実施される。
中村静香・木﨑ゆりあ・佐藤日向・ゆにばーすのはらが四姉妹に扮する「ゼブラ」演出は川本成
「ゼブラ」が8月20日から24日まで東京・シアターサンモールで上演される。
渡辺えり古稀記念公演「りぼん」衛星劇場でテレビ初放送
渡辺えり古稀記念公演「りぼん」が、5月31日19:00から衛星劇場でテレビ初放送される。