舞台は廃刀令が出されなかった現代日本、アガリスクエンターテイメント「令和5年の廃刀令」開幕
アガリスクエンターテイメント「令和5年の廃刀令」が昨日3月19日に東京の座・高円寺1で開幕した。
スタジオライフ「決闘」開幕に松本慎也「生の演劇ならではの魅力がここにあります」
スタジオライフ「決闘」が昨日3月18日に東京・ウエストエンドスタジオで開幕した。
“いわきアリオス演劇部U30にしかできない”「わが星」幕開け
「リージョナル・シアター2022 いわきアリオス演劇部U30『わが星』」が、昨日3月18日に福島・いわき芸術文化交流館 アリオス 中劇場で開幕した。
「カスパー」まもなく、主演の寛一郎に演出のウィル・タケット「また舞台をやってほしい」
寛一郎が主演する「カスパー」が、本日3月19日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕する。これに先駆け、昨日18日に公開稽古と囲み取材が実施された。
山海塾の新作「TOTEM 真空と高み」が開幕、天児牛大「ようやく提出することができました」
山海塾 新作「TOTEM 真空と高み」世界初演が本日3月18日に福岡・北九州芸術劇場 中劇場で開幕した。
舞台「Bumblebee7」スタート、主演・須田亜香里「8人目のバンブルビーになった気分で楽しんで」
舞台「Bumblebee7」が、昨日3月17日に東京・I'M A SHOWにて開幕した。
喜劇と映るか悲劇と映るか、劇団員4人で兄弟演じるパラドックス定数「四兄弟」開幕
パラドックス定数「四兄弟」が、昨日3月17日に東京・シアター風姿花伝で開幕した。
劇団銅鑼が22人の人間模様描く「アウトカム」幕開け、磯村純「きっと共感できる人物が」
劇団銅鑼「アウトカム~僕らがつかみ取ったもの~」が、本日3月17日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで開幕した。
「たぶんこれ銀河鉄道の夜」本日スタート、たくさんのアイデアを出した岩崎う大「全部元に戻したい」
「宮沢賢治『銀河鉄道の夜』より『たぶんこれ銀河鉄道の夜』 ~The Night of the Milky Way Train(right?)~」が本日3月17日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕。同日昼に囲み取材および通し稽古が行われた。
三浦雨林演出版「ヨブ呼んでるよ」スタート、西尾佳織「声を取り戻す物語」
鳥公園#16「ヨブ呼んでるよ -Hey God, Job’s calling you!-」が本日3月17日に東京・八王子市芸術文化会館 いちょうホール(小ホール)で開幕した。
世界劇団「零れ落ちて、朝」京都公演本日から、本坊由華子「新しいマスターピースが誕生しました」
世界劇団「零れ落ちて、朝」京都公演が、本日3月17日に京都・THEATRE E9 KYOTOで開幕する。
エイリアンダンサーズ&エイリアンスタッフの総力戦!岩渕貞太「ALIEN MIRROR BALLISM」開幕
岩渕貞太 身体地図 新作ダンス2023「ALIEN MIRROR BALLISM」が、昨日3月16日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
客席の笑顔が何よりのエネルギー、小松利昌コントライブ「コマツ狂想曲」大阪公演を経て東京へ
「小松利昌ソロコントライブ コマツマツリ2022改2023『コマツ狂想曲~独奏~』」が3月14日に大阪・ABCホールで開催された。
誰にでも心当たりのある物語、佐藤銀平の銀プロ旗揚げ公演「次こそは男」が開幕
佐藤銀平プロデュース 銀プロ「次こそは男」が昨日3月15日に東京・雑遊で開幕した。
イワントモリの第1回公演「山の声」愛媛・高知を巡るツアーがスタート
愛媛と高知で上演されるイワントモリ「山の声 ある登山者の追想」のツアー公演がスタートした。
加藤道夫が描く幻想の島へ、的早孝起が演出手がける文学座アトリエの会「挿話」開幕
文学座 3月アトリエの会「挿話(エピソオド)~A Tropical Fantasy~」が、本日3月14日に東京・文学座アトリエで開幕した。
ミュージカル「マリー・キュリー」日本初演が開幕、愛希れいか「すべての人に響く作品」
ミュージカル「マリー・キュリー」が、本日3月13日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕。これに先駆け同日、取材会が行われた。
雷太ら出演、丸尾丸一郎の「ダリとガラ」東京公演経て大阪へ!BD/DVD化も決定
OFFICE SHIKA PRODUCE「ダリとガラ」の東京公演が、昨日3月12日に終了。その舞台写真が公開された。
舞台「明るい夜に出かけて」開幕、主演・今野大輝「自分らしく千秋楽まで突っ走っていきたい」
今野大輝(7 MEN 侍 / ジャニーズJr.)が主演を務める舞台「明るい夜に出かけて」が、昨日3月12日に東京・本多劇場で開幕した。
劇団四季の創立70周年記念「ジョン万次郎の夢」東京公演がスタート
劇団四季のファミリーミュージカル「ジョン万次郎の夢」が昨日3月11日に東京・自由劇場で開幕した。
大阪のある家族の物語、劇団なかゆび「文化なき国から―喜劇一幕」本日まで
劇団なかゆび Nakayubi.-14「文化なき国から―喜劇一幕」が京都・THEATRE E9 KYOTOにて上演されている。
ユースケ・サンタマリア・藤井隆ら出演のミュージカル「おとこたち」開幕
PARCO劇場開場50周年記念シリーズ ミュージカル「おとこたち」が、本日3月12日に東京・PARCO劇場で開幕する。
鈴木竜×大巻伸嗣×evalaの「Rain」開幕、米沢唯が喜び「幸せです」
愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohama DaBYダンスプロジェクト 鈴木竜×大巻伸嗣×evala「Rain」が、本日3月11日に愛知・愛知県芸術劇場 小ホールで開幕した。
佐奈宏紀ら14人の“宝石”たちが輝く「Paradox Live on Stage vol.2」幕開け
「Paradox Live on Stage vol.2」が3月9日に東京・品川プリンスホテル ステラボールで開幕した。
観客の感性を刺激する、関かおり新作「み とうとう またたきま いれもの」スタート
関かおり PUNCTUMUN 新作公演「み とうとう またたきま いれもの」が、昨日3月10日に東京・シアタートラムで開幕した。
暴君の物語を大胆に改作、HMP「リチャード三世 馬とホモサケル」本日開幕
エイチエムピー・シアターカンパニー「リチャード三世 馬とホモサケル」が、本日3月11日に大阪・近鉄アート館で開幕する。
テーマはサイバーパンク×和、梅棒「曇天ガエシ」開幕に音くり寿・鳥越裕貴ら意気込み
梅棒「曇天ガエシ」が、昨日3月10日に東京・なかのZERO 大ホールで開幕した。
“唯一無二の世界”紡ぐ、板尾創路&松田凌のW主演作「聖なる怪物」開幕
板尾創路と松田凌がW主演を務める「聖なる怪物」が、昨日3月10日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕した。
舞台「ヴァニタスの手記」開幕!植田圭輔が色男役に挑戦「“エロ植田”をご堪能ください」
「舞台『ヴァニタスの手記』-Encore-」が、本日3月10日に東京・サンシャイン劇場で開幕する。これに先駆け、昨日9日に取材会が行われた。
三宅健がヤクザの若頭筆頭に、劇団☆新感線「ミナト町純情オセロ」開幕
2023年劇団☆新感線 43周年興行・春公演「Shinkansen faces Shakespeare『ミナト町純情オセロ~月がとっても慕情篇~』」が、本日3月10日に東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)で開幕した。