異世界転生した青年が王様を目指す「いいご身分だな、俺にくれよ」新コミカライズ1巻
nama原作による杠葉こゆき「いいご身分だな、俺にくれよ ~下剋上揺籃編~」の1巻が、本日10月14日に発売された。
見上愛・花江夏樹・花澤香菜ら出演、ファンタジーSF「ALL YOU NEED IS KILL」予告
「ChaO」のSTUDIO4℃が制作を手がけ、見上愛、花江夏樹、花澤香菜らが出演したアニメーション映画「ALL YOU NEED IS KILL」の予告編がYouTubeで公開された。
細野晴臣が年末に東阪Zeppワンマンライブ 共演はくくく、Chappo、海老原颯
細野晴臣が12月8日に大阪・Zepp Namba(OSAKA)、26日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)にてワンマンライブ「Haruomi Hosono Live 2025」を行う。
「SPY×FAMILY」キャストと幾田りらの座談会動画公開、恒例のキービジュアル予想企画も
遠藤達哉原作によるTVアニメ「『SPY×FAMILY』 Season 3」でフォージャー家を演じる江口拓也、種﨑敦美、早見沙織、松田健一郎とエンディング主題歌を歌う幾田りらによる座談会映像が公開された。
butaji、LGBTQIA+コミュニティをサポートする「GLOW」スポットライトアーティストに決定
butajiがSpotifyのプログラム「GLOW」のスポットライトアーティストに決定した。
手羽先センセーションの“今”を凝縮したミニアルバム発売
手羽先センセーションが2026年1月20日に音楽レーベルrock fieldよりミニアルバム(タイトル未定)をリリースする。
ぼる塾「田辺のお茶会」集結 はるかはアルコール会、酒寄は激辛料理の会を開きたい
本日10月14日、ぼる塾・田辺のスイーツPOP UP SHOP「田辺のお茶会(ティーパーティ)」の取材会が東京・西武渋谷店A館1階プロモーションスペースで実施され、ぼる塾の4人が出席した。
「トワイライト・ウォリアーズ」信一役のテレンス・ラウ、セシリア・チョイとの結婚報告
「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」の信一(ソンヤッ)役で知られる香港の俳優テレンス・ラウ(劉俊謙)と、同じく香港の俳優セシリア・チョイ(蔡思韵)が結婚を発表した。
新橋演舞場で「初春大歌舞伎」上演決定、演目ラインナップに市川團十郎の「児雷也」も
「初春大歌舞伎」が来年1月3日から27日まで東京・新橋演舞場で上演される。
浅野いにおがCGクリエイター向けイベントのキービジュアル描き下ろし
浅野いにおが、CGクリエイターのためのカンファレンスイベント「CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス」のキービジュアルを描き下ろした。
Pick Up! 丘みどり「夜香蘭」
ファンの熱望を受け花道盤としてリリース、さわやかなフォーク風ポップスも情感たっぷり
MCR「蜥蜴の夜は虹色」、作・演出の櫻井智也「大切な作品になるようにします」
MCR「蜥蜴の夜は虹色」が11月6日から12日まで東京のOFF・OFFシアターで上演される。
【10月15日~21日】今週開幕の公演
ステージナタリーで紹介した、今週開幕する公演をお知らせします。詳細は各リンク先で確認を。
「キングオブコント」4位の青色1号、文化放送で冠特番生放送
「キングオブコント2025」で4位という成績を残した青色1号の冠ラジオ特番が決定。「文化放送芸人ラジオ 青色1号のラジオこうやってやんの!」と題して文化放送で10月17日(金)に生放送される。
アニメ「ALL YOU NEED IS KILL」来年1月より全国10劇場で公開、予告もお目見え
アニメ「ALL YOU NEED IS KILL」が、2026年1月9日より全国10劇場で上映される。同作の本予告とキービジュアルがお目見えした。
【10月6日~10月12日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、10月6日~10月12日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
「グノーシア」アニメ化記念しCONTINUEで特集、ゲーム開発者や鬼頭明里にインタビュー
TVアニメが放送開始したばかりの「グノーシア」の特集が、11月27日発売のCONTINUE Vol.87(太田出版)で展開される。
「弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった」TVアニメ化
小田ヒロの小説「弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった」がTVアニメ化。キャスト情報、ティザービジュアル、アニメ化決定PVが公開された。
相澤莉多・北園涼らがマーダーミステリーに挑むイベント、Theater Mixaで開催
「Mixa × Murder Mystery『水平線に沈むアリア』『月百合が咲く時』2025」が、12月21日に東京・Mixalive TOKYO Theater Mixaで上演される。
Nujabesの年末イベント「flows」今年も開催、François KとKnxwledgeが来日
Nujabes Metaphorical Ensembleが中心となって行うライブイベント「flows」が12月28日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールにて開催される。
「散歩の達人」池袋エリア特集に金魚番長・古市が登場、池袋のことをすべて知っているのか
10月21日発売の雑誌「散歩の達人」2025年11月号(交通新聞社)は、「池袋ルネサンス」と題した大特集を展開。この特別インタビューに、中学・高校時代に巣鴨に通っていた金魚番長・古市が登場する。所属する吉本興業のプロフィールページに「池袋のことなら全て知っています」と記載している古市が、その真偽やなぜ池袋に惹かれるのか答えた。彼の“ちょっぴり切ない、池袋青春物語”とは。
掃除屋、集まれ「ガチアクタ」×「渋谷ごみゼロ大作戦」がコラボ 限定ごみ袋を配布
裏那圭・晏童秀吉原作によるTVアニメ「ガチアクタ」と「渋谷ごみゼロ大作戦2025」とのコラボ企画「TVアニメ『ガチアクタ』×『渋谷ごみゼロ大作戦2025』」が、ハロウィン時期である10月25日、30日、31日の3日間にわたって、東京・渋谷で開催される。
もし葛飾応為がSNSをやっていたら?長澤まさみ、髙橋海人、永瀬正敏らが語り合う
長澤まさみが主演を務め、髙橋海人(King & Prince)、永瀬正敏と共演する映画「おーい、応為」の公開記念スペシャルトーク映像がYouTubeで解禁された。
Podcast「AfterParty」とキネカ大森がコラボ、「トレインスポッティング」ほか上映
Podcast番組「AfterParty」と東京の映画館キネカ大森のコラボ企画「アフターパーティ・シネクラブ『観るとオシャレになる映画特集』」が、10月31日から11月20日にかけてキネカ大森で実施される。
バニラズ牧達弥、Kroi益田英知らがリアム・ギャラガーのライブフィルムにコメント
10月17日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほかで公開される映画「リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022」を鑑賞した牧達弥(go!go!vanillas)、益田英知(Kroi)らのコメントが到着した。
stillichimiyaと台湾原住民アーティストがコラボ、Mr.麿監督ドキュメンタリー上映&ライブ開催
スタジオ石が主催するドキュメンタリー映画の上映会と音楽ライブを融合させた特別イベント「ZOKU」が、2026年1月24日に東京・Spotify O-nestで開催される。
「笑む窓のある家」監督プピ・アヴァティが手がけたホラー「ZEDER/死霊の復活祭」限定上映
プピ・アヴァティが監督を務めた1983年製作の映画「ZEDER/死霊の復活祭」が、11月23日より東京・シネマート新宿ほかにて限定上映。同じくアヴァティが手がけた「笑む窓のある家」の4K修復版が21日より公開されることへの反響を受けて決定した。
佐古真弓・安元洋貴ら4名、フランスのSFアニメ映画「マーズ・エクスプレス」に吹替出演
フランス発のSFアニメーション映画「マーズ・エクスプレス」の日本語吹替声優が明らかに。佐古真弓、安元洋貴、内田夕夜、三瓶由布子が出演するとわかった。
JO1川西拓実が刑事役で「連続ドラマW シャドウワーク」出演、石田ひかりら全キャスト発表
川西拓実(JO1)がWOWOW連続ドラマに初出演。多部未華子主演の「連続ドラマW シャドウワーク」にて、実直な刑事役を務めるとわかった。あわせて、石田ひかりをはじめとする同作のオールキャストが発表された。
特集 高城れに「OTOGIMASHOU」インタビュー|10年を超えたソロ活動への思い、ファンとの関係性を語る
特集 「焼肉ドラゴン」鄭義信×千葉哲也×村川絵梨×智順×イ・ヨンソク×コ・スヒが語る、在日コリアン一家の物語
あのちゃん、乃紫に“禁断”の質問 今夜「電電電波♪」で番組オリジナルソング初披露
本日10月14日26:00から放送されるテレビ東京「あのちゃんの電電電波♪」に、乃紫がゲスト出演する。
第9回さいとう・たかを賞、最終候補4作品発表
第9回さいとう・たかを賞のノミネート作品が発表された。