劇団☆新感線「爆烈忠臣蔵」がまつもと市民芸術館で開幕、東京公演のLV開催も決定
2025年劇団☆新感線 45周年興行・秋冬公演 チャンピオンまつり いのうえ歌舞伎「爆烈忠臣蔵~桜吹雪 THUNDERSTRUCK」が、本日9月19日に長野・まつもと市民芸術館で開幕する。
戸塚祥太主演舞台「アーモンド」“疑似ライブ配信”の実施決定、特典コメントも
A.B.C-Zの戸塚祥太が主演を務める舞台「アーモンド」の“疑似ライブ配信”が、10月4日19:00からRakuten TVで実施される。
「エリザベート」望海風斗・明日海りおが新ビジュアル披露!古川雄大は寝言で歌の稽古
ミュージカル「エリザベート」の製作会見が昨日9月18日に東京都内で実施され、エリザベート役の望海風斗と明日海りお、トート役の古川雄大、井上芳雄、山崎育三郎、演出・訳詞の小池修一郎らが登壇した。
エリザベートらゆかりの史跡を巡る、「地球の歩き方 ハプスブルク帝国」発売
「地球の歩き方 ハプスブルク帝国」が、昨日9月18日にGakkenより発売された。
冒険のはじまりだ、ヨーロッパ企画「インターネ島エクスプローラー」ビジュアル解禁
ヨーロッパ企画 第44回公演「インターネ島エクスプローラー」のビジュアルが公開された。
宝塚歌劇団星組トップスター・暁千星、「anan」スペシャルエディションの表紙飾る
9月24日にマガジンハウスから発売される「anan」2464号のスペシャルエディションに、宝塚歌劇団星組トップスター・暁千星が登場する。
歌劇バババ開幕!水江建太「頼もしくパンチの効いた皆の勇姿を存分に見届けて」
Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が本日9月20日に東京・東京国際フォーラム ホールCにて開幕した。
「秋だ!笑いだ!松竹新喜劇」が大阪松竹座で開幕、辰巳ゆうとはカーテンコールで歌唱披露
松竹創業百三十周年「秋だ!笑いだ!松竹新喜劇 九月公演」が本日9月20日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
日本とモンゴルをつなぐ架け橋に、元横綱・白鵬が「モンゴル・ハーン」アンバサダーに就任
日本モンゴル友好記念事業「モンゴル・ハーン Japan Tour 2025」のアンバサダーを、モンゴル出身の元力士で第69代横綱の白鵬翔が務めることが決定。これを記念したトークライブが昨日8月28日に東京都内で行われた。
加藤拓也のた組が2年ぶり新作「景色のよい観光地」東京・北海道・大阪でツアー
た組「景色のよい観光地」が来年1月から2月にかけて東京・北海道・大阪で上演される。
前田美波里・福田悠太が“2人にしか出せない空気感”で、「マレーネ・ディートリヒ」開幕
前田美波里、福田悠太(ふぉ~ゆ~)が出演する「The Show!『マレーネ・ディートリヒ』~マレーネの人生を歌い踊り語る!~」が昨日9月19日に東京・I'M A SHOWでスタートした。
高齢化社会に捧ぐ!シティボーイズがパーソナリティ務める“老老バラエティー”ラジオ
シティボーイズがパーソナリティを務めるラジオ番組、人生100年プロジェクト「シティボーイズの老老バラエティー ただの行き止まり」が、NHKラジオ第1で9月23日11:05から放送される。
音楽劇「コーカサスの白墨の輪」に木下晴香・平間壮一・sara・加藤梨里香・一路真輝・眞島秀和
瀬戸山美咲が上演台本・演出を手がける音楽劇「コーカサスの白墨の輪」のメインキャストが発表された。
「秀山祭九月大歌舞伎」片岡仁左衛門が明日休演
東京・歌舞伎座で上演されている松竹創業百三十周年「秀山祭九月大歌舞伎」の明日9月21日の公演について、片岡仁左衛門が休演する。
“ザ・大阪”な演出満載!OSK日本歌劇団「EXPO2025!! REVUE OSAKA」本日スタート
OSK日本歌劇団による「EXPO2025!! REVUE OSAKA」が、本日9月19日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開幕した。
実行委員長は安達勇人、茨城のまちおこしフェスに七海ひろき・美弥るりか・君沢ユウキら
安達勇人が実行委員長を務める「IBARAKI DREAM LAND2025」が、10月18・19日に茨城・笠間芸術の森公園イベント広場で開催され、七海ひろき、美弥るりか、君沢ユウキらが出演する。
スリーピルバーグスの野外公演 in ビーチ開幕、福原充則「秋の海辺でお待ちしてます」
スリーピルバーグス 第3回野外公演 in ビーチ!「歌唱劇 パラダイスをくちずさむ」が、昨日9月19日に兵庫・竹野浜特設ステージで開幕した。
「ダディ・ロング・レッグズ」に井上芳雄・坂本真綾・上白石萌音、ジルーシャ役は初のWキャスト
ミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」が、12月12日から来年1月2日まで東京・シアタークリエで上演される。
中井貴一×行定勲、小津安二郎をモデルにした舞台「先生の背中」テレビ初放送
パルコ・プロデュース2025「先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~」が、衛星劇場で9月28日19:30からテレビ初放送される。
岡田利規作・演出「ダンスの審査員のダンス」が愛知で“ゆるくリラックスして”開幕
ダンス兼演劇作品「ダンスの審査員のダンス」が昨日9月19日に愛知・愛知県芸術劇場 小ホールにて開幕した。
ドラマ「推しが上司になりまして」前作に続き高野洸が出演、主題歌は鈴木愛理の「一生☆キミ推し」
鈴木愛理が主演を務めるテレビドラマ「推しが上司になりまして フルスロットル」に、高野洸、ゆりやんレトリィバァ、オーイシマサヨシ、末吉9太郎が出演することが明らかに。併せて本作の主題歌が、鈴木が歌う「一生☆キミ推し」となることが決定したほか、第1話の場面写真が到着した。
坂東玉三郎・市川染五郎出演のシネマ歌舞伎「源氏物語」プログラム、角田光代・大和和紀が寄稿
坂東玉三郎と市川染五郎が出演した「《シネマ歌舞伎》源氏物語 六条御息所の巻」のプログラムの発売が決定した。
遊園地の従業員がアイドルに?山崎洋平の「私はスター」に彩音星凪・佐藤匠ら
彩音星凪らが出演する「私はスター」が、10月1日から5日まで東京・浅草九劇で上演される。
大竹しのぶが挑む「リア王」上演決定!共演に宮沢りえ・成田凌・生田絵梨花・鈴鹿央士ら
大竹しのぶが主演を務める「Bunkamura Production 2025 DISCOVER WORLD THEATRE vol.15『リア王』NINAGAWA MEMORIAL」の上演が決定した。
ソニンがアニバーサリーライブ「Beautiful Mission」開催!四半世紀の軌跡を歌と芝居で
ソニンの芸歴25周年を記念したライブ、Sonim's 25th Anniversary Live「Beautiful Mission」が12月13日に東京・BAROOMにて開催される。
坂東玉三郎×市川染五郎の「源氏物語」シネマ歌舞伎化、2025年9月に劇場公開
坂東玉三郎と市川染五郎が出演した「源氏物語 六条御息所の巻」のシネマ歌舞伎化が決定。9月26日より東京・東劇ほか全国の映画館で上映される。
静かに響く愛と痛みの物語、劇団青年座「柿紅葉のころ」幕開け
劇団青年座 第262回公演「柿紅葉のころ」が、本日9月20日に東京のザ・ポケットで開幕した。
「菅原伝授手習鑑」に松本幸四郎「仁左衛門のおじさまの菅丞相をつなぐ責任を感じて勤めたい」
9月2日から24日まで東京・歌舞伎座で行われる松竹創業百三十周年「秀山祭九月大歌舞伎」にて、「菅原伝授手習鑑」が通し上演される。同公演に出演する松本幸四郎と市川染五郎の取材会が、本日8月22日に東京都内で行われた。
「STAGS and HENS」開幕、演出の林勇輔「隅から隅までお楽しみください」
「STAGS and HENS -THE REMIX-」が、本日9月20日に東京・space早稲田で開幕した。
ノサカラボ「THE MOUSETRAP」開幕、金子隼也は「緊迫した空気が伝わるように」演じたい
野坂実が演出する舞台「THE MOUSETRAP」が、昨日9月19日に東京・博品館劇場で開幕した。