lilbesh ramko × STARKIDSの初ツーマン、ひたすらブチ上げる爆音パーティでフロアも大爆発
lilbesh ramkoとSTARKIDSのツーマンライブ「ライブナタリー “lilbesh ramko × STARKIDS”」が9月12日に東京・Spotify O-EASTで開催された。
TWICE、40万人動員したドームツアー「THIS IS FOR」終幕 2026年春に追加公演
TWICEが昨日9月17日にドームツアー「TWICE <THIS IS FOR> WORLD TOUR IN JAPAN」の千秋楽公演を開催した。
名称非公開、ついに迎えた初ライブで渾身のパフォーマンスを届ける
名称非公開のデビューワンマンライブ「名称非公開 LIVE 2025 supported by GiGO」が9月14日に東京・ヒューリックホール東京で開催された。
二宮和也が歌、ダンス、トークで盛り上げる 初FCイベント最終日の生配信決定
二宮和也(嵐)のファンクラブ「オフィスにのホールディングス」初となるイベント「OFFICE NINO HOLDINGS FAN MEETING 2025 "Show Case"」のうち最終日10月2日の東京・東京ガーデンシアター公演の模様が生配信される。
SUPER EIGHT横山裕がソロツアーで届けたロック魂、仲間との絆、感謝の思い
横山裕(SUPER EIGHT)のソロツアー「ROCK TO YOU LIVE TOUR」の東京・Zepp Haneda(TOKYO)公演が昨日9月16日にスタートした。
SILENT SIRENとSCANDAL初ツーマン、「続けてくれてありがとう」という言葉が胸を打った“伝説の夜”
SILENT SIRENが主催するライブイベント「SHE SCREAM ROCK vol.1 ~SILENT SIREN × SCANDAL~」が9月7日に神奈川・KT Zepp Yokohamaで開催された。
今年はホールで“完全独演”!ありのままの自分を見せた「尾崎世界観の日」
尾崎世界観(クリープハイプ)が9月11日に東京・NHKホールで弾き語りイベント「尾崎世界観の日 2025 完全独演」を開催した。
ChumToto 1stワンマンでディアステメドレー&新曲披露、ちゃむ10回のおまじない
江本夏渚、柏葉れん、詩之宮かこ、瀬崎くるみ、宮原梓の5人からなるディアステージ所属のアイドルグループ・ChumTotoが、9月13日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで1stワンマンライブ「ちゃむって10回言って?」を開催した。
INIが26万人動員したツアー閉幕、革命を起こしたバンテリンドーム3DAYS
INIのライブツアー「2025 INI 3RD ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」が昨日9月15日に愛知・バンテリンドーム ナゴヤで終幕した。
怒涛の新曲連発と重大発表、ゆるめるモ!が“情報過多”なツアーファイナルを駆け抜ける
ゆるめるモ!が7月から2カ月にわたって行ってきた夏ツアー「もんもっちゃい夏あーっ!」が、9月9日に東京・東京キネマ倶楽部でファイナルを迎えた。
ONE OK ROCK初の日産スタジアム、7万人に示した世界を“DETOX”していく決意と覚悟
ONE OK ROCKの日本ツアー「ONE OK ROCK DETOX JAPAN TOUR 2025」が本日9月14日に大阪・ヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場)でファイナルを迎えた。この記事では8月30日に行われた神奈川・日産スタジアム公演の模様をレポートする。
黒宮れい&金子理江のREIRIEがメジャーデビュー!バンダイナムコミュージックライブ内レーベルから
2人組ガールズユニットREIRIEが昨日9月12日に新宿・歌舞伎町タワー前ステージでフリーライブ「JAM」を行った。
グループ魂がシソンヌじろう、あっちゃん、宍戸美和公をバイト採用!? 情報過多&抱腹絶倒の1年ぶりワンマン
グループ魂が1年ぶりのワンマンライブ「羽田で単発のバイト」を、9月10日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)で行った。
「横山万博」に横山裕が来ない!ピンチをフォローする後輩たちに「俺おらんのに盛り上がるのも…」
横山裕(SUPER EIGHT)を慕うSTARTO ENTERTAINMENTの関西出身アーティストが集結した“横山会”によるスペシャルイベント「横山万博」が、「EXPO 2025 大阪・関西万博」のEXPOアリーナ「Matsuri」にて昨日9月11日に開催された。
貴水博之、初のビルボードツアー開幕「30年分の思いを届けたいと思います」
9月6日の神奈川・ビルボードライブ横浜公演を皮切りに、貴水博之の初となるビルボードツアーがスタートした。ソロ30周年を記念したアルバム「HIROYUKI TAKAMI THE HISTORIES」をリリースし行われている今回のツアー。貴水は神奈川、大阪、東京の3都市で全10公演を実施する。本稿では初日公演の模様をレポートする。
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」開幕、凛として時雨とお台場で一騎打ち
Petit Brabancon企画によるライブシリーズ「Petit Brabancon "CROSS COUNTER -02-"」が、9月5日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で初日を迎えた。
ロンドン帰りの細野晴臣、東京キネマ倶楽部で届けた現在進行形のサウンド
細野晴臣がワンマンライブ「Haruomi Hosono - I’m back from London!」を9月4日に東京・東京キネマ倶楽部で開催した。
オレンジスパイニクラブが渋谷の公園でロックンロール!ライブハウスさながらの熱演見せたフリーライブ
オレンジスパイニクラブが昨日9月10日に東京・北谷公園でフリーライブ「オレンジスパイニクラブ 4th Mini Album『ナイフ』リリース記念 #オレスパ_ナイフと夏服とフリーライブ」を開催した。
超特急は今年も8号車を「抱きしめたいッ!」ギャグ合戦に“将軍”の帰還…爆笑渦巻いた「夢8」10周年ファンミ
超特急が9月9、10日に、神奈川・横浜BUNTAIでファンミーティングイベント「BULLET TRAIN FAN MEETING 2025『10th anniversary 夢の青春8きっぷ』」を開催した。
BENI初の上海公演大成功、カバー曲も含めた全20曲をパフォーマンス
BENIが9月6日に上海にて初の単独公演「BENI Premium Live in Shanghai」を開催した。
クレバの日に7年ぶりライブ開催、OZROSAURUSとまさかの電撃コラボも実現
KREVAが9月8日に東京・東京ガーデンシアターでスペシャルライブ「908 ON THE DAY」を開催した。2004年のソロデビュー以来、9月8日を「908 -クレバの日」として、さまざまなアクションを起こしてきたKREVAだが、この日にライブを行うのは7年ぶりとなった。
DOGADOGA、心も体も踊らせ続けた「あっ!」レコ発ワンマン
DOGADOGAが9月7日に東京・新代田FEVERにてワンマンライブ「ドガのワンマンライブ『あっ!』」を開催した。
氷川きよしコンサートツアー東京公演、亀田誠治が見守る中「赤いスイートピー」や話題の新曲歌唱
氷川きよしが氷川きよし+KIINA.名義で開催中の全国ツアー「KIYOSHI HIKAWA+KIINA. Concert Tour 2025 ~KIINA’S LAND~」。このツアーの東京・LINE CUBE SHIBUYA公演が9月4、5日に行われた。この記事では4日公演の模様をレポートする。
センチミリメンタル×Who-ya Extended、それぞれの世界観を余すことなく表現した初ツーマン
ライブナタリー企画によるセンチミリメンタルとWho-ya Extendedの対バンライブが、9月6日に東京・Spotify O-EASTで行われた。
「@JAM EXPO」2日目 スタプラ、東京女子流、iLiFE!、CANDY TUNEら人気アイドル集結
アイドルフェス「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」が8月30、31日に神奈川・横浜アリーナで開催された。この記事では2日目公演の模様をレポートする。
「@JAM EXPO」初日公演 AKB48、≒JOY、プリキュア、メロン記念日らが横アリで熱演
アイドルフェス「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」が8月30、31日に神奈川・横浜アリーナで開催された。この記事では初日公演の模様をレポートする。
Ringwanderungが3度目のKT Zepp Yokohama公演で見せた集大成、未来への意欲
Ringwanderungのワンマンライブ「Ringwanderung ONE MAN LIVE [ BEYOND ]」が9月6日に神奈川・KT Zepp Yokohamaで開催された。
anoが1万2000人の前で見せた復讐、武道館の真ん中で語った「これからは絶対大丈夫」という言葉
anoが9月3日に、自身初となる東京・日本武道館でのワンマンライブ「呪いをかけて、まぼろしをといて。」を開催した。翌4日が彼女の誕生日であり、ソロデビュー曲「デリート」の発売から5周年という記念すべきこの夜。チケットはソールドアウトとなり、会場を埋め尽くした約1万2000人の観客が、アリーナ中央に設置された円形のセンターステージで繰り広げられるライブを見届けた。
高嶺のなでしこ、幕張ワンマンで見せたアイドルとしての全力の姿 アルバム発売&アジア公演含むツアー決定
HoneyWorksがサウンドプロデュースを手がけるアイドルグループ・高嶺のなでしこのデビュー3周年記念ライブ「高嶺のなでしこ 3rd ANNIVERSARY CONCERT『A Wonderful Encounter』」が、9月7日に千葉・幕張メッセ 幕張イベントホールにて開催された。
ExWHYZとI Don't Like Mondays.がフロアを踊らせた、熱気に満ちた異色のツーマン
ExWHYZとI Don't Like Mondays.のツーマンライブが9月3日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催された。