IRORI Records特集|独自のカラーを持つ音楽レーベルの最新情報【TOMOO「DEAR MYSTERIES」】

急速に流行が変化する音楽シーンの中で色褪せない音楽を追求し、その本質を的確に多くのリスナーに発信すべく立ち上げられたポニーキャニオン内のレーベル・IRORI Records。2020年に設立されると、Official髭男dism、スカートの2組を軸に良質なポップミュージックを数多く世に送り出し、現在はHomecomings、Kroi、SOMETIME'S、TOMOO、Bialystocks、a子、go!go!vanillas、S.A.R.、阿部真央(※提携レーベル・KAGAYAKI RECORDS所属)といったジャンルや世代を越えたアーティストが集う、独自のカラーを持つレーベルへと成長を遂げた。

このページでは、IRORI Recordsに所属するアーティストたちのニュースや特集記事、YouTubeで公開される最新のミュージックビデオなどをピックアップし、その魅力を届けていく。

最新動画ピックアップ

a子「モナリザ」MV

「モナリザ」は、a子がイギリスで開催されるフェスへの出演が決まったことをきっかけに、イギリスやヨーロッパへの憧れの気持ちを込めて制作した1曲。奥手な楽曲の主人公が「私はヴィラン」「あなたのモナリザ(=美の象徴)」と自らを奮い立たせる姿を、タイトなギターリフが印象的なイントロや、小刻みに鳴るピアノが彩るサビで表現している。MVが撮影された場所はロンドンの映画館。Witch Feverやキャシエットなどの作品を手がけてきた、ロンドン拠点のクリエイティブディレクターJoseph Delaneyが監督を務めた。

S.A.R.「MOON」MV

「MOON」はテレビ東京系ドラマ「シナントロープ」のエンディングテーマとして書き下ろされた、ドラマの登場人物たちの心情とリンクする楽曲。高揚感と不穏さが入り混じるイントロで始まり、オートチューンのかかったsantaのボーカルと、ギターリフが印象的な1曲となっている。MVではタクシーの車内を舞台にした、新たな物語が繰り広げられている。

Kroi「Method」(Live at ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025)

「Method」のライブ映像は9月に千葉・千葉市蘇我スポーツ公園で開催されたロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」で撮影されたもの。「Method」はテレビアニメ「SAKAMOTO DAYS」第2クールのオープニングテーマで、7月発表のシングルに表題曲として収録された。映像ではクラップのかけ合いも交えた疾走感あふれるパフォーマンスを観ることができる。

ニュース

IRORI Recordsのニュース一覧へ

特集

IRORI Recordsの特集一覧へ

注目の一曲

IRORI Records所属アーティスト

Official髭男dism

Official髭男dism

スカート

スカート

Homecomings

Homecomings

Kroi

Kroi

SOMETIME'S

SOMETIME'S

TOMOO

TOMOO

Bialystocks

Bialystocks

a子

a子

go!go!vanillas

go!go!vanillas

S.A.R.

S.A.R.

阿部真央(※提携レーベル・KAGAYAKI RECORDS所属)

阿部真央(※提携レーベル・KAGAYAKI RECORDS所属)


2025年11月5日更新