IRORI Records特集|独自のカラーを持つ音楽レーベルの最新情報【go!go!vanillas「SCARY MONSTERS EP」】

急速に流行が変化する音楽シーンの中で色褪せない音楽を追求し、その本質を的確に多くのリスナーに発信すべく立ち上げられたポニーキャニオン内のレーベル・IRORI Records。2020年に設立されると、Official髭男dism、スカートの2組を軸に良質なポップミュージックを数多く世に送り出し、現在はHomecomings、Kroi、SOMETIME'S、TOMOO、Bialystocks、a子、go!go!vanillas、S.A.R.、阿部真央(※提携レーベル・KAGAYAKI RECORDS所属)といったジャンルや世代を越えたアーティストが集う、独自のカラーを持つレーベルへと成長を遂げた。

このページでは、IRORI Recordsに所属するアーティストたちのニュースや特集記事、YouTubeで公開される最新のミュージックビデオなどをピックアップし、その魅力を届けていく。

最新動画ピックアップ

go!go!vanillas「SCARY MONSTER」MV

「SCARY MONSTER」は、go!go!vanillasが9月にリリースした新作EP「SACRY MONSTERS EP」の表題曲。ミュージックビデオは7月公開の「ダンデライオン」MVに続き須田諒が監督を務めた。主人公の青年が謎の少女に導かれ摩訶不思議な世界に迷い込むというストーリーが描かれている。

Official髭男dism「らしさ」×劇場アニメ「ひゃくえむ。」コラボMV

9月19日公開の劇場アニメ「ひゃくえむ。」の主題歌として書き下ろされたOfficial髭男dismの新曲「らしさ」。YouTubeで公開中のコラボミュージックビデオは、予告などで使用されていない「ひゃくえむ。」の新カット映像で構成されている。映画のオフィシャルサイトでは、原作者の魚豊とOfficial髭男dismの藤原聡(Vo, Piano)によるスペシャル対談を公開中。

Kroi「Method」THE FIRST TAKE

KroiがYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に2度目の登場。同チャンネル初登場時には「Sesame」「Fire Brain」の2曲を演奏した彼らだが、今回はテレビアニメ「SAKAMOTO DAYS」第2クールのオープニングテーマとして書き下ろした「Method」を披露した。「Method」は、ダークさとポップさを兼ね備えた「SAKAMOTO DAYS」の世界観をKroi独自感性で表現した1曲。「THE FIRST TAKE」では、彼らの真髄とも言える軽快なバンドセッションを楽しむことができる。

ニュース

IRORI Recordsのニュース一覧へ

特集

IRORI Recordsの特集一覧へ

注目の一曲

IRORI Records所属アーティスト

Official髭男dism

Official髭男dism

スカート

スカート

Homecomings

Homecomings

Kroi

Kroi

SOMETIME'S

SOMETIME'S

TOMOO

TOMOO

Bialystocks

Bialystocks

a子

a子

go!go!vanillas

go!go!vanillas

S.A.R.

S.A.R.

阿部真央(※提携レーベル・KAGAYAKI RECORDS所属)

阿部真央(※提携レーベル・KAGAYAKI RECORDS所属)


2025年10月8日更新