稲葉賀恵のトップへ戻る
「幽霊はここにいる」開幕に神山智洋「キャスト・スタッフ・幽霊一同がお待ちしています!」
ジャニーズWESTの神山智洋が主演を務めるパルコ・プロデュース2022「幽霊はここにいる」が、明日12月8日に東京・PARCO劇場で開幕。これに先駆けてフォトコールと取材会が、本日7日に行われた。
「私の一ヶ月」開幕、稲葉賀恵が自信を見せる「日々の煌めきを感じて」
【未来につなぐもの】I「私の一ヶ月」が、昨日11月2日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕した。
人影の中に神山智洋らの姿が浮かぶ「幽霊はここにいる」ビジュアル&全キャスト解禁
ジャニーズWESTの神山智洋が主演を務めるパルコ・プロデュース 2022「幽霊はここにいる」の、全キャストが明らかになった。
ジャニーズWEST神山智洋がPARCO劇場に初登場、安部公房「幽霊はここにいる」に挑む
ジャニーズWESTの神山智洋が主演を務めるパルコ・プロデュース 2022「幽霊はここにいる」が、12月8日から26日まで東京・PARCO劇場、来年1月11日から16日まで大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。
ジャニーズWEST神山智洋が安部公房の舞台「幽霊はここにいる」で主演
神山智洋(ジャニーズWEST)の主演舞台「パルコ・プロデュース 2022『幽霊はここにいる』」が12月に東京・PARCO劇場、1月に大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。
“未来につなぐもの”シリーズ「私の一ヶ月」須貝英・稲葉賀恵が意気込み
東京・新国立劇場 小劇場で11月に上演される「私の一ヶ月」を手がける須貝英と稲葉賀恵から、コメントが到着した。
フリードリヒ・デュレンマットの戯曲に文学座・稲葉賀恵が挑む「加担者」開幕
オフィスコットーネプロデュース「加担者」が、去る8月26日に東京・駅前劇場で開幕した。
マフィアのボスに拾われた元生物学者描く「加担者」演出は文学座の稲葉賀恵
オフィスコットーネプロデュース「加担者」が、8月26日から9月5日まで東京・駅前劇場で上演される。
新国立劇場“未来につなぐもの”シリーズ、「私の一ヶ月」に村岡希美・岡田義徳ら
東京・新国立劇場 小劇場で11月に上演される「私の一ヶ月」の出演者が決定した。
「かながわ短編演劇アワード」戯曲コンペ、大賞は山縣太一「海底で履く靴には紐がない」
「かながわ短編演劇アワード2022」の「戯曲コンペティション」公開審査会が本日3月26日に行われ、かながわ短編戯曲賞2022の大賞に山縣太一「海底で履く靴には紐がない」が選ばれた。
「サロメ奇譚」開幕、主演の朝海ひかる「現代の私達にも共鳴できる作品に」
「サロメ奇譚」が、去る3月21日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕した。
開場25周年の新国立劇場「2022 / 2023シーズン」、演劇の新シリーズは“未来につなぐもの”
「新国立劇場 2022 / 2023シーズン ラインアップ説明会」が本日3月1日に東京・新国立劇場で行われ、オペラ芸術監督の大野和士、舞踊芸術監督の吉田都、演劇芸術監督の小川絵梨子が登壇した。
「かながわ短編演劇アワード2022」出演団体&最終候補作決定
「かながわ短編演劇アワード2022」の「演劇コンペティション」の出演団体と「戯曲コンペティション」の最終候補作が本日1月28日に発表された。
“今しかないこの輝きを見て欲しい”、田村芽実&めがね「Equal」開幕
「Equal-イコール-」が、昨日1月19日に東京・新宿シアタートップスで開幕した。
田村芽実&めがね「Equal」ビジュアル公開、配信も決定
1月に上演される「Equal-イコール-」のビジュアルが公開された。
末満健一の「Equal」女性版に田村芽実&めがねが挑戦
「Equal-イコール-」が来年1月19日から23日まで、東京・新宿シアタートップスで上演される。
「かながわ短編演劇アワード2022」開催決定、演劇・戯曲コンペの募集スタート
「かながわ短編演劇アワード2022」の開催が来年3月に決定。「演劇コンペティション」「戯曲コンペティション」の募集が、昨日10月1日にスタートした。
文学座アトリエの会「熱海殺人事件」開幕、稲葉賀恵「つかさんの言葉を信じて」
文学座9月アトリエの会「熱海殺人事件」が、本日9月2日に東京・文学座アトリエで開幕した。
石橋徹郎らが登壇、文学座アトリエの会「熱海殺人事件」配信限定アフタートーク
文学座9月アトリエの会「熱海殺人事件」の配信限定アフタートークの開催が決定した。
「物理学者たち」アフタートークに文学座の稲葉賀恵、草刈民代・温水洋一ら出演者も
「物理学者たち」のアフタートーク登壇者が発表された。
女優倶楽部がオーディオドラマ配信、部長の宮澤エマ「いろんな欲をそそる世界観を」
女優倶楽部のオーディオドラマ「食べちゃいたい」が8月31日から女優倶楽部の公式YouTubeチャンネルで配信される。
1年4カ月ぶり、文学座アトリエの会「熱海殺人事件」演出家&キャストそのままに
文学座9月アトリエの会「熱海殺人事件」が9月2日から14日まで東京・文学座アトリエ、18・19日に兵庫・兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター 大ホールで上演される。
ペヤンヌマキ×稲葉賀恵が「サロメ」を翻案、主演は朝海ひかる
「サロメ奇譚(仮)」が来年3月中旬に東京・東京芸術劇場 シアターイースト、4月上旬に大阪の梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティで上演される。
彩吹真央・大月さゆ・小野妃香里・木村花代が「楽屋」で共演、演出は稲葉賀恵
「楽屋-流れ去るものはやがてなつかしき」が6月9日から13日まで、東京・博品館劇場で上演される。
「母 MATKA」幕開けに演出の稲葉賀恵「私たちの身に起こるかもしれない劇」
オフィスコットーネプロデュース「母 MATKA」が、本日5月13日に東京・吉祥寺シアターで開幕する。
1つの家族を通して世界の縮図を見せつける、チャペック作「母 MATKA」演出に稲葉賀恵
オフィスコットーネプロデュース「母 MATKA」が、5月13日から20日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。
“サルトルの劇薬のような創作物”「墓場なき死者」稲葉賀恵「我々人間の微々たる成長に」
オフィスコットーネプロデュース「墓場なき死者」が、去る1月31日に東京・駅前劇場で開幕した。
文学座が2021年ラインナップを発表、横山拓也×松本祐子作品も
2021年に実施される、文学座の公演ラインナップが発表された。
拷問の果てに“自尊心”を獲得するのは?稲葉賀恵演出「墓場なき死者」に土井ケイトら
オフィスコットーネプロデュース「墓場なき死者」が、来年2月上旬に東京・駅前劇場で上演される。
霧矢大夢ら出演「ヴィヨン」開幕、演出の稲葉賀恵「文豪たちの言葉見届けて」
unratoプロデュースによる朗読集「ヴィヨン」が、昨日10月28日に東京・シアター風姿花伝で開幕した。