野田秀樹のトップへ戻る
野田秀樹が海外公演に意欲「贋作 桜の森の~」古田新太は2001年版の裏話明かす
9月から11月にかけて日本国内およびフランス・パリで上演される、NODA・MAP「贋作 桜の森の満開の下」の制作発表記者会見が本日4月5日に東京都内で行われ、作・演出の野田秀樹、キャストの妻夫木聡、深津絵里、天海祐希、古田新太、秋山菜津子、大倉孝二、藤井隆、村岡希美、門脇麦、池田成志、銀粉蝶が登壇した。
NODA・MAP「贋作 桜の森の満開の下」に妻夫木聡ら、天海祐希が久々の男役
NODA・MAPの第22回公演の演目が「贋作 桜の森の満開の下」に決定。併せてキャストが発表された。
WOWOWで「表に出ろいっ!」英語版が初放送、十八代目中村勘三郎の出演版も
野田秀樹が作・演出を手がけた「表に出ろいっ! English version『One Green Bottle』」が、3月10日19:30からWOWOWライブでテレビ初放送される。
大賞の宮沢りえ「賞の重さと歴史を感じる」第25回読売演劇大賞贈呈式
第25回読売演劇大賞の贈呈式が、昨日2月28日に東京・帝国ホテルで行われた。
二十歳のとき何をしていたか?森山未來、ムロツヨシらが当時を振り返る特集
2月10日に発売される雑誌「POPEYE」2018年3月号(マガジンハウス)に、著名人31名のインタビューが掲載されている。
岩井秀人の初監督映像「女の半生」がOA、「なむはむだはむ」TV初放送も
ハイバイの岩井秀人が初めて映像作品の監督を務めた「女の半生」が、BS日本映画専門チャンネルでオンエアされている。
野田秀樹手がけるNODA・MAP次回作が東京&パリほかで、キャストオーディションも
野田秀樹が作・演出を手がけるNODA・MAPの次回作が、9月上旬から11月下旬にかけて東京ほかにて上演される。
福山雅治、天海祐希、石田ゆり子がスナックで新年会「ウタフクヤマ」SP
女優の天海祐希と石田ゆり子がMCを務める「天海祐希・石田ゆり子のスナックあけぼの橋」と、福山雅治がさまざまなゲストを招く「ウタフクヤマ」の2番組がコラボレーション。明日1月5日(金)にフジテレビ系にて「合体新年会SP」として放送される。
歌舞伎から2.5次元まで「ジャポニスム2018」に野田秀樹、宮城聰、岩井秀人ら
「ジャポニスム2018:響きあう魂」が、2018年7月から2019年2月にかけてフランスのパリ市内を中心にした20超の会場で開催される。
父母娘のバトルをコミカルに描く、野田秀樹「表に出ろいっ!」英語版がまもなく
野田秀樹作・演出による「表に出ろいっ! English version『One Green Bottle』」のゲネプロが、本日10月28日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて行われた。
「表に出ろいっ!」大竹しのぶ、阿部サダヲ、野田秀樹が日本語吹き替えで共演
「表に出ろいっ!」の日本語吹き替えキャストとして、大竹しのぶ、阿部サダヲの参加が発表された。
「八月納涼歌舞伎」染五郎・猿之助コンビで最後の弥次喜多、勘九郎「野田さんの演出は優しい」
本日8月9日から東京・歌舞伎座で上演される「八月納涼歌舞伎」。初日に先がけて、昨日8月8日に公開舞台稽古と囲み取材が行われた。
八月納涼歌舞伎「桜の森の満開の下」幕間のイヤホンガイドに野田秀樹登場
野田秀樹のインタビューが「八月納涼歌舞伎」の第三部「野田版 桜の森の満開の下(さくらのもりのまんかいのした)」の幕間に、イヤホンガイドおよび字幕ガイドにて放送される。
「東京キャラバン」に近藤良平、野田秀樹「2020年を越えても続いていける物語」
オリンピック関連の文化事業「東京キャラバン」が本格始動。9月から10月にかけて京都・東京・熊本で開催される。
八月納涼歌舞伎に「東海道中膝栗毛」「野田版 桜の森の満開の下」ほか
今年2017年「八月納涼歌舞伎」の演目が発表された。
相反するものの間で格闘し続けた蜷川幸雄の生涯をつづる、長谷部浩「権力と孤独」
「権力と孤独 演出家 蜷川幸雄の時代」(岩波書店)が、4月21日に発売される。
大西智子の一人芝居「障子の国のティンカーベル」くすのき荘で再び
あなざーわーくすの番外公演「障子の国のティンカーベル」が4月28日から30日に東京・くすのき荘で上演される。
「なむはむだはむ」×ナタリーストアの限定グッズが本日リリース
コドモ発射プロジェクトのグッズが、本日2月15日にナタリーストアよりリリースされた。
岩井×森山×前野「なむはむだはむ」城崎でWIP開催「いいセッションだった」
「こどもが書いた台本をプロがよってたかって演劇にすることはできないだろうか?」という、東京芸術劇場芸術監督・野田秀樹の発案をもとに、ハイバイの岩井秀人と森山未來、シンガーソングライターの前野健太が実践しているコドモ発射プロジェクト。年明けから兵庫・城崎国際アートセンターにて2週間に及ぶ滞在制作を行ってきた彼らが、1月21日に同センターにて、ワークインプログレス発表会を行った。
宮沢りえ「どこかで観てくれている勘三郎さんを感じて」本日開幕「足跡姫」
本日1月18日に開幕するNODA・MAPの新作「足跡姫 ~時代錯誤冬幽霊~」(あしあとひめ ときあやまってふゆのゆうれい)のゲネプロが、昨日1月17日に行われた。
「東京キャラバン」に懸ける野田秀樹の思いとは、NHK BS1でドキュメンタリー放送
オリンピック関連の文化事業「東京キャラバン」の取り組みを追ったドキュメンタリー番組「リオからTOYKOへ~オリンピックへの旅立ち~」が、11月26日22:00よりNHK BS1にて放送される。
野田秀樹監修「東京キャラバン」が六本木ヒルズへ、音楽と舞による祝祭の舞台
「東京キャラバン in 六本木」が、10月21・22日に東京・六本木ヒルズアリーナにて上演される。
野田秀樹の戯曲「三代目、りちゃあど」静岡&シンガポール経て東京へ
野田秀樹の戯曲「三代目、りちゃあど」が、11・12月に東京、熊本、大阪、高知、福岡にて上演される。
前野健太が初舞台、岩井秀人×森山未來「コドモ発射プロジェクト」で
コドモ発射プロジェクト「なむはむだはむ」で、シンガーソングライターの前野健太が初舞台を踏むことが分かった。
NODA・MAP「逆鱗」放送を前に井上真央らコメント「台詞における責任感を感じた」
9月22日20:30からWOWOWライブにて放送される「NODA・MAP『逆鱗』作・演出 野田秀樹 松たか子×瑛太×井上真央×阿部サダヲ」から、出演者のコメントが到着した。
NODA・MAP新作「足跡姫 ~時代錯誤冬幽霊~」に宮沢りえ、妻夫木聡、古田新太
NODA・MAPが、新作「足跡姫 ~時代錯誤冬幽霊~」(あしあとひめ ときあやまってふゆのゆうれい)を1月18日から3月12日まで東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて上演する。
野田秀樹発案の“文化混流” プロジェクト「東京キャラバン」がブラジル・リオで
「東京キャラバン2016」が、ブラジル・リオデジャネイロ、東北地方、東京の3カ所で開催される。
松たか子×瑛太×井上真央×阿部サダヲ、NODA・MAP「逆鱗」WOWOWで9月放送
NODA・MAP「逆鱗」が、9月22日20:30からWOWOWライブにて放送される。
野田秀樹、大竹しのぶ、小栗旬が語る「素顔の蜷川幸雄」NHKにて今晩放送
本日5月30日22:00より、NHK総合「クローズアップ現代+」にて特集企画「素顔の蜷川幸雄~家族・俳優たちの独白から~」がオンエアされる。
「白倉裕二ひとり芝居」にコメント続々、野田秀樹「なんでおまえが」
俳優の白倉裕二が、4月14日から17日まで東京・劇場HOPEにて「生誕30周年記念 白倉裕二ひとり芝居『4人の女』」を上演する。