野田秀樹のトップへ戻る
野田秀樹×プルカレーテがタッグ、芸劇30周年公演「真夏の夜の夢」に鈴木杏ら
東京芸術劇場30周年記念公演「真夏の夜の夢」が、10月15日から11月1日まで東京・東京芸術劇場 プレイハウスで上演される。
オンライン開催のシビウ国際演劇祭、「ザ・キャラクター」「リチャード三世」を配信
6月12日から21日までオンライン開催される「シビウ国際演劇祭2020」で、NODA・MAP「ザ・キャラクター」の上演映像が12日21:00と翌日13日9:00に、シルヴィウ・プルカレーテ演出で佐々木蔵之介が主演した「リチャード三世」の上演映像が18日2:00と14:00に、それぞれ本演劇祭のSNS上でライブ配信される。
中村勘九郎ら出演、シネマ歌舞伎「野田版 桜の森の満開の下」をTV初放送
「<シネマ歌舞伎>『野田版 桜の森の満開の下』」が、CS衛星劇場で6月21日16:00からテレビ初放送される。
望海風斗が表紙のananに藤原竜也×竹内涼真、綾瀬はるか×西島秀俊ら、深澤辰哉も
5月20日発売のananで、特集「ジャパンエンタメの底力。」が展開される。
望海風斗、anan「ジャパンエンタメの底力。」特集の表紙に登場
5月20日に発売される「anan」2201号(マガジンハウス)の表紙に、宝塚歌劇団の雪組トップスター・望海風斗が登場する。
野田秀樹演出「赤鬼」に、東京演劇道場のメンバーら
「赤鬼」が7月から8月にかけて東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて上演される。
黒船来航時代の日本が舞台、野田秀樹演出のオペラ「フィガロの結婚」10月に再演
モーツァルト 歌劇「『フィガロの結婚』~庭師は見た!~」が10月18日に、福岡・北九州芸術劇場 大ホールで上演される。
第27回読売演劇大賞受賞の橋爪功「誇らしいような、ドキドキした気持ち」
第27回読売演劇大賞の贈賞式が、昨日2月28日に東京・帝国ホテル東京で実施された。
秋草瑠衣子&白倉裕二の演劇ユニット・うつつのしかく、野田秀樹「半神」に挑む
うつつのしかく「半神」が、4月15日から19日まで東京・シアター風姿花伝で上演される。
「東京キャラバン」が5月に代々木公園で開催、野田秀樹・松たか子ら参加
「東京キャラバン in 代々木」が5月23・24日に東京・代々木公園 中央広場にて開催される。
野田秀樹作品初の台湾公演「One Green Bottle」ワールドツアー開幕
野田秀樹による英語劇「One Green Bottle」のワールドツアーが、去る2月21日に台湾・国家両庁院 実験劇場 Experimental Theaterでの公演を皮切りにスタートした。
稽古場にポジティブな風、カンパニーが一丸となり挑む野上絹代演出「カノン」
3月に野上絹代演出「カノン」が上演される。1月下旬、ステージナタリーはその稽古場を取材した。
第27回読売演劇大賞、大賞・最優秀男優賞は橋爪功
第27回読売演劇大賞の結果が、本日2月3日発売の読売新聞紙面にて発表された。
第27回読売演劇大賞ノミネーションを発表
第27回読売演劇大賞のノミネーションが、本日1月16日発売の読売新聞紙面にて発表された。
長野市の演劇ユニットthee、野田秀樹「売り言葉」を2人芝居にアレンジ
thee「売り言葉」が、1月18日・19日に長野・ギャラリー花蔵で上演される。
たまの民プロデュース公演、野田秀樹「半神」を廣瀬楽人の演出で上演
たまの民プロデュース公演「半神」が1月17日から19日まで東京・八王子市南大沢文化会館 交流ホールで上演される。
“留守番”巡る家族劇「One Green Bottle」海外ツアー決定
野田秀樹による英語劇「One Green Bottle」が、2020年にワールドツアーを行う。
「東京キャラバン in 北海道」に野田秀樹、木村カエラが参加
「東京キャラバン in 北海道」が、2020年1月11・12日に、北海道・モエレ沼公園ガラスのピラミッドで開催される。
「東京キャラバン」が岡山へ、福原充則「小さな物語をお届け出来たら」
「東京キャラバン in 岡山」が12月8日に岡山・倉敷物語館で開催される。
野田秀樹「障子の国のティンカーベル」を体現帝国が上演、出演に渡辺可奈子
体現帝国 企画公演「障子の国のティンカーベル」が、12月22日に愛知・名古屋市青少年交流プラザ ユースクエア、2020年1月4・5日に島根・雲南市木次経済文化会館 チェリヴァホールで上演される。
「東京キャラバン in 富山」に木ノ下裕一・北尾亘ら参加
「東京キャラバン in 富山」が11月3・4日に富山・富岩運河環水公園 野外劇場、富山県美術館で上演される。
大塚由祈子がサキクサ旗揚げ、野田秀樹「売り言葉」を広田淳一演出で上演
サキクサ 創刊号公演「大塚由祈子ひとり芝居『売り言葉』」が、9月20日から23日まで東京・古民家 ゆうどで上演される。
野上絹代演出「カノン」に中島広稀、さとうほなみ、渡辺いっけいら
2020年3月に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで上演される野上絹代演出「カノン」の出演者が発表された。
シネマ歌舞伎in池袋で「野田版 桜の森の満開の下」ほか特集上映、梅こぶ茶も
特集上映「シネマ歌舞伎 inシネ・リーブル池袋」が9月6日から26日まで東京のシネ・リーブル池袋で開催される。
石井幸一率いる鎌ヶ谷アルトギルド、野田秀樹の戯曲「THE DIVER」を上演
鎌ヶ谷アルトギルド「THE DIVER」が、7月6日から8日まで茨城・百景社アトリエで上演される。
NODA・MAP次回公演はクイーン!出演に松たか子・上川隆也・広瀬すず・志尊淳
NODA・MAPの次回公演が決定した。
2020年3月に野上絹代演出「カノン」再演、出演者オーディションを開催
来年2020年3月に、東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて、快快・野上絹代の演出による「カノン」が上演される。
「東京キャラバン in いわき」参加の近藤良平「出会いが、ここから」
「東京キャラバン in いわき」が、5月19日に福島・アクアマリンパーク内特設会場で開催される。
月イチ歌舞伎「野田版 桜の森の満開の下」で新シーズン開始、リクエスト上映企画も
新作・旧作のシネマ歌舞伎が楽しめる「月イチ歌舞伎」の新シーズンが、4月5日よりスタートする。
舞台美術家・堀尾幸男が「野田版 桜の森の満開の下」語るトークイベント
舞台美術家の堀尾幸男によるトークイベントが、4月2日19:00から東京・紀伊國屋書店 新宿本店で開催される。