音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 記事へのコメント(215件) 前の30件 次の30件 oyukihan @oyukihan1126 Xで表示 @natalie_mu クリーンでいたい気持ちはわかるが一つの「産業」である限り政治とのかかわりは避けられないからなあ。 ぐるぐる @gurugur42598028 Xで表示 @natalie_mu ワークとライフを切り離して考えられている人ばかりじゃないからなぁ🤔 距離感の分からん人達がこういう愚行に走るんだよ。別に他の人に投票したってバレないんだから無視すりゃいいと思うけど感化される人もいるからなぁ😔 羽鳥学 @mnbhattori Xで表示 担ぐ御輿が“略奪愛”の今井絵理子、“無回答”の生稲晃子の両候補であるところに、音楽業界4団体の政治的センスのなさが窺い知れる。表現の自由云々以前の、根本的な問題。 twitter.com/natalie_mu/sta… デ ミ さ ん @Takenoco0803 Xで表示 頷くしかない twitter.com/natalie_mu/sta… 🕊あさやけ🌸 @kdkrm3 Xで表示 【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484… あかるい @akar_ui Xで表示 【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484… 「自民党を支援して、それで音楽フェスが守られたとしても、一方でマイノリティの権利が踏みにじられて、経済的に生き残ったフェスとはなんなのか」 くまのプーさん @wu2g4_m Xで表示 @natalie_mu 医師会とか自民党支持だけど、みんな気にしない。 Randy @Victreme Xで表示 うん。 【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484… 反煙ライダーカブト @HaenRiderKABUTO Xで表示 @natalie_mu 日本では報道されないが :JT「中立」を表明し、ロシアでの事業を続行 (東欧では3月に既報) :6月13日「JTがロシア政府に高額納税=露軍に資金供給している」と、ウクライナ国防省が批判 (JTのタバコを吸う者はロシアの味方。との声も) 生稲晃子候補は『たばこ販売政治連盟』の推薦候補 pic.twitter.com/cvBpuBZXZV ふふる @Fufuria Xで表示 「自民党の文化議連に呼んでもらって話しに行ったときに、今井絵理子さんと最初に名刺交換をしたんですが、僕たちの話を一切聞かずに退席」 お飾りだからね 【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484… 毛利 明裕@どこかのあなたへ @akihiro_mouri Xで表示 記事の中の後藤正文さん(ASIAN KUNG-FU GENERATION)のコメントに尽きる 音楽もビジネスであるなら利権が存在する それ以上に音楽の理念を考えさせられる もちろんどう捉えるかは人それぞれ twitter.com/natalie_mu/sta… ユウ。 @yunyunRasp Xで表示 司会者がねぇ… twitter.com/natalie_mu/sta… 月の影 @R9FHA0TqnupOoDU Xで表示 日本の音楽という文化と業界の衰退の端的な事例だな。 ロッケンロールがご存命だったら、なんて発言するのかなぁ。 twitter.com/natalie_mu/sta… ラバグーST @ST26119900 Xで表示 【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484… リバタリアンズ @kWUZVpYwWhlRFlF Xで表示 @natalie_mu こうやって表現の自由が奪われていく、表現する側の団体が自死を選んだわけです。理由を簡単に言えば、都合の良いルールの維持とお金。あらゆる形で補助金を受けてますから。恥を知れ。ここで分かりやすいのは、表現する側が徒党を組んだダメな例であること。表現の根本は、自立、独立、孤立なんです norikichishio @norikichishio Xで表示 【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484… ●PR→amazon.co.jp/shops/A3QVGOHA… #ファッション #メンズファッション ●PR→store.shopping.yahoo.co.jp/salt/ #ファッション #メンズファッション 雫0211 @1115eden Xで表示 @natalie_mu 日本はどんどんおかしな国になっていくな…。 MM(秋冷) @MM_syuurei Xで表示 @natalie_mu 記事を読みましたが、 要するに問題ないって事ですわね。 天朙 @TenMei_88 Xで表示 アホだわ twitter.com/natalie_mu/sta… 雫0211 @1115eden Xで表示 @natalie_mu 抗議声明出すのも自由なんだから 支持表明も自由ですよね~ー なんだよ。 自民党だから抗議するわけだな。 私は支持する方に賛同だわ。 リュウ @overcomes011 Xで表示 音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 抗議は当然。そうでなきゃいけない。4団体の候補者支持は音楽関係者でなくてもどう考えたっておかしいと感じる。不気味で不道徳で理不尽。とてもじゃないが信頼が置けない。 natalie.mu/music/news/484… KGR @KaguraDLS Xで表示 特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明...までは良かったんだけどなぁ~ 賛同者一覧の内容が胡散臭い twitter.com/natalie_mu/sta… 職業無職 @jdycudbuc Xで表示 いやあ……。(苦笑) twitter.com/natalie_mu/sta… 静かに普通に暮らしたい @tantanyatokyoto Xで表示 当たり前じゃ!だから自民が嫌なの。 #自民党政権が日本を滅ぼす twitter.com/natalie_mu/sta… 野崎洋子 @mplantyoko Xで表示 来た!【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484… ふわん(fuwan)🇯🇵 @sweetfuwan Xで表示 なるほどね。自民の支持団体みたいなもんだね。 こいつらも解体した方がいいな。 twitter.com/natalie_mu/sta… Salz @milksalz Xで表示 何が問題なのか。 賛同者たちとする署名の信頼性が薄いこと。 twitter.com/natalie_mu/sta… 鯛飯 @kansei_G Xで表示 団体の私物化とパワハラだと思う。 >音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説(会見レポート) - 音楽ナタリー natalie.mu/music/news/484… こっこ🍒 @fMUuOdw0rgOl5Pc Xで表示 @natalie_mu 職能団体が支持するのは政権与党です 与党じゃないと何も変わらないからです それが普通です みっこ @bababest Xで表示 【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484… 前の30件 記事に戻る 次の30件 「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
@natalie_mu クリーンでいたい気持ちはわかるが一つの「産業」である限り政治とのかかわりは避けられないからなあ。
@natalie_mu ワークとライフを切り離して考えられている人ばかりじゃないからなぁ🤔 距離感の分からん人達がこういう愚行に走るんだよ。別に他の人に投票したってバレないんだから無視すりゃいいと思うけど感化される人もいるからなぁ😔
担ぐ御輿が“略奪愛”の今井絵理子、“無回答”の生稲晃子の両候補であるところに、音楽業界4団体の政治的センスのなさが窺い知れる。表現の自由云々以前の、根本的な問題。 twitter.com/natalie_mu/sta…
頷くしかない twitter.com/natalie_mu/sta…
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
「自民党を支援して、それで音楽フェスが守られたとしても、一方でマイノリティの権利が踏みにじられて、経済的に生き残ったフェスとはなんなのか」
@natalie_mu 医師会とか自民党支持だけど、みんな気にしない。
うん。
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
@natalie_mu 日本では報道されないが
:JT「中立」を表明し、ロシアでの事業を続行 (東欧では3月に既報)
:6月13日「JTがロシア政府に高額納税=露軍に資金供給している」と、ウクライナ国防省が批判
(JTのタバコを吸う者はロシアの味方。との声も)
生稲晃子候補は『たばこ販売政治連盟』の推薦候補 pic.twitter.com/cvBpuBZXZV
「自民党の文化議連に呼んでもらって話しに行ったときに、今井絵理子さんと最初に名刺交換をしたんですが、僕たちの話を一切聞かずに退席」
お飾りだからね
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
記事の中の後藤正文さん(ASIAN KUNG-FU GENERATION)のコメントに尽きる
音楽もビジネスであるなら利権が存在する
それ以上に音楽の理念を考えさせられる
もちろんどう捉えるかは人それぞれ twitter.com/natalie_mu/sta…
司会者がねぇ… twitter.com/natalie_mu/sta…
日本の音楽という文化と業界の衰退の端的な事例だな。
ロッケンロールがご存命だったら、なんて発言するのかなぁ。 twitter.com/natalie_mu/sta…
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
@natalie_mu こうやって表現の自由が奪われていく、表現する側の団体が自死を選んだわけです。理由を簡単に言えば、都合の良いルールの維持とお金。あらゆる形で補助金を受けてますから。恥を知れ。ここで分かりやすいのは、表現する側が徒党を組んだダメな例であること。表現の根本は、自立、独立、孤立なんです
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484… ●PR→amazon.co.jp/shops/A3QVGOHA… #ファッション #メンズファッション
●PR→store.shopping.yahoo.co.jp/salt/ #ファッション #メンズファッション
@natalie_mu 日本はどんどんおかしな国になっていくな…。
@natalie_mu 記事を読みましたが、
要するに問題ないって事ですわね。
アホだわ twitter.com/natalie_mu/sta…
@natalie_mu 抗議声明出すのも自由なんだから
支持表明も自由ですよね~ー
なんだよ。
自民党だから抗議するわけだな。
私は支持する方に賛同だわ。
音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説
抗議は当然。そうでなきゃいけない。4団体の候補者支持は音楽関係者でなくてもどう考えたっておかしいと感じる。不気味で不道徳で理不尽。とてもじゃないが信頼が置けない。 natalie.mu/music/news/484…
特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明...までは良かったんだけどなぁ~
賛同者一覧の内容が胡散臭い twitter.com/natalie_mu/sta…
いやあ……。(苦笑) twitter.com/natalie_mu/sta…
当たり前じゃ!だから自民が嫌なの。
#自民党政権が日本を滅ぼす twitter.com/natalie_mu/sta…
来た!【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
なるほどね。自民の支持団体みたいなもんだね。
こいつらも解体した方がいいな。 twitter.com/natalie_mu/sta…
何が問題なのか。
賛同者たちとする署名の信頼性が薄いこと。 twitter.com/natalie_mu/sta…
団体の私物化とパワハラだと思う。
>音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説(会見レポート) - 音楽ナタリー natalie.mu/music/news/484…
@natalie_mu 職能団体が支持するのは政権与党です
与党じゃないと何も変わらないからです
それが普通です
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…