Some in the music industry have issued a protest against four music industry bodies supporting two idols, Eriko Imai (ex-SPEED) and Akiko Ikuina (ex-Onyanko Club), in the forthcoming House of Councillors elections saying they should not support candidates. natalie.mu/music/news/484…pic.twitter.com/3jgDu5Awn7
音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説(会見レポート) - 音楽ナタリー natalie.mu/music/news/484…
音楽業界も臭いなぁ twitter.com/natalie_mu/sta…
めっちゃ同感。
↓
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
@natalie_mu 各業界と政治との親密性を分かってない世間知らずが騒いでいるだけなんだよなぁ
衆議院も千春が熱烈応援してっからムネオと貴子を激しく支持とかなりそう… twitter.com/natalie_mu/sta…
業界としての表明は、自民党を応援したい。
それ自体は大丈夫ですが、バラマキの自民党を応援するメリットはなんでしょうかね。 twitter.com/natalie_mu/sta…
CD買ったり、コンサートやフェスに行ったりするのも、間接的に、音楽業界の支持を支持することになるのかな…不本意やわ。
#参院選2022
#投票に行こう
#GoVote
音楽業界4団体による特定候補の支持表明 natalie.mu/music/news/484…
二点問題がある。
団体が特定の候補者を指示する行為の異常性に気づいていない。
指示された候補者が、党云々ではなく政治を託すに値する資質に欠ける。
音楽関係者として、一国民として抗議します。
#参議院選挙 twitter.com/natalie_mu/sta…
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
政治って素直だから、こういう形で選挙中に反旗を翻した以上、どういう結果になるかはある程度覚悟の上なんだよね。
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
>音楽文化芸術という分野は、それぞれの意思や考えが尊重されるべき場…特定の政党を支持するというのは、どういう意味合いを持つのか慎重に考えなくては
日本のミュージシャンの選手生命は短い
否
今はネットがある
間違ってる事は間違ってるって言えばいい。ただ単純に twitter.com/natalie_mu/sta…
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
Some in the music industry have issued a protest against four music industry bodies supporting two idols, Eriko Imai (ex-SPEED) and Akiko Ikuina (ex-Onyanko Club), in the forthcoming House of Councillors elections saying they should not support candidates. natalie.mu/music/news/484… pic.twitter.com/3jgDu5Awn7
"SaveOurSpaceで自民党の文化議連に呼んでもらって話しに行ったときに、今井絵理子さんと最初に名刺交換をしたんですが、僕たちの話を一切聞かずに退席して、当時すごく悲しかった思い出があります"
…………
twitter.com/natalie_mu/sta…
@natalie_mu 業界圧力を保持したかっただけでしょうに。そこに文句を言うのが当の表現の場を保持したい方々自身という…自縄自縛?
@natalie_mu プロセスに問題?
特定の政党だから問題?
政権与党だから問題?
業界団体なら自らの業界(コロナダメージ大)を守りより支援を引き出したい気持ちもわかる気がする。表現の自由の侵害や会員への強制あればまた別問題やけど。
好きな言葉じゃないが、今井絵理子には迷いなく言えるぞ。
この税金ドロボーめ。
お前も一応は元ミュージシャンだろう。
仲間の苦境を前にその立場で、頭の中は空洞か?
…ああ、そっか…空洞だから担ぎ出されたんだっけ。 twitter.com/abuttaika/stat…
「コンサートに集う人たちは様々です。
主義や思想どころか何から何まで違う私たちが、たった一瞬でも何かを分かち合う瞬間が持てるのだということ。
音楽はその可能性を見せてくれます。
それぞれに違う私たちの選択が、それぞれに尊重される社会を望みます」―後藤正文
natalie.mu/music/news/484…
「候補者を芸能の功績だけで応援するのは筋が悪いのではと思う。
自民党の文化議連に呼んでもらって話しに行ったときに、今井絵理子さんと最初に名刺交換をしたんですが、僕たちの話を一切聞かずに退席して、当時すごく悲しかった思い出があります」
…ようやるわ。
natalie.mu/music/news/484…
"SaveOurSpaceで自民党の文化議連に話しに行ったときに、今井絵理子さんと最初に名刺交換をしたんですが、僕たちの話を一切聞かずに退席して、当時すごく悲しかった"
音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
篠田は「生稲さんが同性婚に明確にNOと言っているのは大きい。
もしこれで自民党を支援して、それで音楽フェスが守られたとしても、一方でマイノリティの権利が踏みにじられて、経済的に生き残ったフェスとはなんなのか、と考えると納得できることではない」
natalie.mu/music/news/484…
これね、最近人気がある音楽家でもレーベルに所属しない人が多くインディーズで動いている
そうするとね中抜きが出来ないわけ
だから音楽業界4団体の老人達は何とかして中抜きしたいの
インボイスとかを自公維新がやるって言ってるから
そうなると結果中抜き出来る訳だ twitter.com/natalie_mu/sta…
これは確かになんだか気持ちが悪い。ロビー活動が大事なのはわかるけども…うーむ。 twitter.com/natalie_mu/sta…
@natalie_mu モテキやん!
こんなんだから
コロナ禍で
ライブやフェスが
自粛対象になったのなぜわからないのかな?
そのくせ助成金は欲しいんでしょ
いつまでKIDSのつもりなんだ twitter.com/natalie_mu/sta…
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
これはポリタスTVを主宰している津田大介さんがご遠慮願っているという「こたつ記事」ではないのかな? twitter.com/natalie_mu/sta…
【会見レポート】音楽業界4団体による特定候補の支持表明に音楽関係者たちが抗議声明、何が問題なのかを発起人が解説 natalie.mu/music/news/484…
@natalie_mu これが7月10日投票の参議院選挙の争点です!
篠田は「理由はいろいろありますが、生稲さんが同性婚に明確にNOと言っているのは大きい。もしこれで自民党を支援して、それで音楽フェスが守られたとしても、一方でマイノリティの権利が踏みにじられて、経済的に生き残ったフェスとはなんなのか、と考えると納得できることではない」と語った。 twitter.com/natalie_mu/sta…