首藤康之のトップへ戻る
バレエ×オーケストラ「ニューイヤー・ガラ」に中村恩恵、首藤康之ら
京響クロスオーバー「『バレエ×オーケストラ』~ニューイヤー・ガラ~」が、1月6日に京都・ロームシアター京都 メインホールで上演される。
「豊饒の海」開幕、東出昌大「三島由紀夫作品を汚すことなく舞台上に」と手応え
「2018 PARCO PRODUCE “三島×MISHIMA”『豊饒の海』」の本公演が、本日11月7日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAにて開幕。これに先駆けて初日前会見とフォトコールが行われた。
「兵士の物語2018」長野で開幕、石丸幹二・首藤康之・渡辺理恵・串田和美が再集結
串田和美が演出する「兵士の物語2018」が、9月19日に長野・まつもと市民芸術館 実験劇場で開幕した。
清塚信也とマシュー・ボーンが対談、「シンデレラ」の魅力探る特番
8月26日11:00から、BS-TBSで「永遠の愛、美しき涙、魔法はいつもそこにある。~マシュー・ボーンのシンデレラ」が放送される。
石丸幹二が司会の「題名のない音楽会」で「兵士の物語」特集
9月1日10:00からテレビ朝日系で放送される「題名のない音楽会」で、イーゴリ・ストラヴィンスキー作曲の「兵士の物語」が特集される。
「レニングラード・ホテル」開幕、首藤康之「素晴らしくアップデートされてます」
フィジカルシアター「レニングラード・ホテル」が、昨日7月5日に東京・スパイラルホールに開幕した。
白井晃演出「出口なし」“演劇と舞踊の境界を越える作品”に
来年2019年に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオにて上演される白井晃演出「出口なし」の詳細が発表された。
台本・演出ノゾエ征爾、三島由紀夫「命売ります」舞台版に東啓介・上村海成ら
11月から12月にかけて東京で上演される「2018 PARCO PRODUCE “三島×MISHIMA”『命売ります』」の第1弾キャストが明らかになった。
モネの展覧会に寄せた“音楽と舞踊の小品集”に中村恩恵、首藤康之ら
「音楽と舞踊の小品集 水・空気・光」が、8月30日に神奈川・横浜みなとみらいホール 大ホールで上演される。
三島由紀夫「豊饒の海」舞台化!主演に東出昌大、脚本は長田育恵
「2018 PARCO PRODUCE “三島×MISHIMA”『豊饒の海』」の上演が決定。東出昌大が主演を務めることが発表された。
小野寺修二×首藤康之「斜面」開幕、ある男の心の深淵描く
NAPPOS PRODUCE「斜面」が6月9日に開幕した。
「斜面」稽古場を公開、首藤康之「とても豊かな時間を過ごしているなと感じます」
6月9日に開幕するNAPPOS PRODUCE「斜面」の稽古場の様子が公開され、出演者の首藤康之と作・演出を手がける小野寺修二が作品についてコメントした。
「レニングラード・ホテル」再演と新作「Triplet in Spiral」が連続上演
フィジカルシアター「レニングラード・ホテル」と「『Triplet in Spiral』ー『3』を廻る三つの物語 」が7月に東京・スパイラルホールにて上演される。
「斜面」ビジュアル解禁、作・演出の小野寺修二「“視る”について考えたい」
6月9日から17日に上演されるNAPPOS PRODUCE「斜面」の最新ビジュアルが解禁された。また作・演出を手がける小野寺修二と出演者の首藤康之によるコメントがステージナタリーに寄せられた。
小野寺修二×首藤康之の新作タイトル&公演詳細決定
6月に上演される小野寺修二と首藤康之による新作タイトルと公演詳細が発表された。
キーワードは「私たちが共有する時間」ロームシアター京都の2018年度ラインナップ
昨日3月8日に京都・ロームシアター京都の2018年度シーズン(2018年4月から19年3月まで)の自主事業ラインアップ記者発表会が行われた。
座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルが明日開幕、新旧織り交ぜた24本上映
第9回 座・高円寺 ドキュメンタリーフェスティバルが、明日2月8日から12日にかけて東京の座・高円寺にて開催される。
白井晃芸術監督が熱い思いを込め、KAATの2018年度ラインナップ発表
本日2月7日にKAAT 神奈川芸術劇場 2018年度ラインナップ発表会が行われ、同劇場芸術監督の白井晃のほか、木ノ下裕一、杉原邦生、長塚圭史、松井周、松原俊太郎、森山開次が登壇した。
串田和美×石丸幹二×首藤康之が新たに奏でる「兵士の物語2018」上演決定
串田和美演出「兵士の物語2018」の上演が決定した。9月に長野・まつもと市民芸術館 実験劇場ほかにて上演される。
小野寺修二と首藤康之が再タッグ
演出家の小野寺修二と首藤康之が、新作に挑むことが発表された。
鏡がモチーフのファンタジー「かがみのかなたはたなかのなかに」開幕
「かがみのかなたはたなかのなかに」が、昨日12月5日に開幕した。
シネマ歌舞伎「四谷怪談」公開に向け、串田和美が青山学院大学で特別講義
明日9月30日より東京・東劇ほか全国にて公開される「《シネマ歌舞伎》四谷怪談」。その上映に向けて、昨日9月28日に東京・青山学院大学の比較芸術学科にて、串田和美による特別講義が行われた。
長塚圭史×近藤良平「かがみのかなたはたなかのなかに」オリジナルキャストで再演
作・演出を長塚圭史、振付・音楽を近藤良平が手がける「かがみのかなたはたなかのなかに」が、12月5日から24日まで東京・新国立劇場 小劇場にて上演される。
シネマ歌舞伎「四谷怪談」特別予告公開、ナレーションは串田和美
9月30日から東京・東劇ほか全国にて公開される「《シネマ歌舞伎》四谷怪談」の特別予告が公開された。
語られぬ支配人の思いとは、首藤康之×丸山和彰「レニングラード・ホテル」開幕
首藤康之とマイムパフォーマンスグループ・CAVAの丸山和彰による「レニングラード・ホテル」が、昨日7月7日に開幕した。
首藤康之&CAVA・丸山和彰、男とホテルマンの物語「レニングラード・ホテル」
首藤康之とマイムパフォーマンスグループ・CAVAの丸山和彰による「レニングラード・ホテル」が、7月7日から9日まで、東京・スパイラルホールにて上演される。
新国立劇場新シーズン、宮田演劇芸術監督の任期最後のテーマは「世界を映し出す」
新国立劇場 開場20周年記念 2017 / 2018シーズンラインアップ説明会及び記者懇談会が本日1月12日に行われ、オペラ芸術監督の飯守泰次郎、舞踊芸術監督の大原永子、演劇芸術監督の宮田慶子が登壇した。
寺山修司と山田太一の友情描く朗読劇、出演に間宮祥太朗&玉置玲央
朗読劇「『季節が僕たちを連れ去ったあとに』~『寺山修司からの手紙』山田太一編(岩波書店刊)より~」が、11月16日から20日まで東京・六行会ホールにて上演される。
英国NTの名作を劇場で「KAAT de CINEMA」、白井晃&首藤康之のトークも
「KAAT de CINEMA」が、8月26日から28日に、神奈川・KAAT神奈川芸術劇場で開催される。
首藤康之×中村恩恵、言葉を発さず「ハムレット」を舞踊化
ダンス公演「DEDICATED 2016 “DEATH”『ハムレット』」が、10月1日と2日に、神奈川・KAAT神奈川芸術劇場にて上演される。