図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所?
記事へのコメント(188件)
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所?
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。
音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。
【コラム】
図書館なのにレコード2万枚
文京区立小石川図書館ってどんな場所?
natalie.mu/music/column/6…
知られざる選盤の裏側から、
レコードコンサート開催の経緯まで
視聴覚資料の担当者に聞いてみた
#小石川図書館 #文京区立図書館 pic.x.com/0fUnWfZyTS
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? natalie.mu/music/column/6…
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? natalie.mu/music/column/6…
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? natalie.mu/music/column/6…
📀小石川図書館が音楽好きの聖地に!?
2万枚のレコードを所蔵し、1954年から守り続ける珠玉のコレクション。
レコードコンサートは申込殺到の人気ぶり🎶
スマホでは味わえない“音楽との出会い”がここに。
ぜひ図書館で、あなただけの一枚を探してみませんか?📚🎵
natalie.mu/music/column/6…
いろんな取り組みで、新たな価値を生み出せるって素敵だな
#フリーランス
#営業フリーランス x.com/natalie_mu/sta…
@natalie_mu すごく素敵!
CDやレコードが無料で借りられるのは
とても素晴らしい環境ですね!
お近くに住んでいる皆さんが羨ましいです 😂 x.com/natalie_mu/sta…
natalie.mu/music/column/6…
ええ話やな
これは羨ましいな~。
オジー・オズボーン追悼🥲で面陳してるのもさすが!
トミー・ボーリンやボブ・マーレーなども見えるし、ちょっとレコードを掘ってみたい🐻 x.com/natalie_mu/sta…
以前は毎週通ってた小石川図書館。まじで「なんで図書館にこんなものが?」と。例えば普通のJPOPより灰野敬二さん関連のCDが揃ってたり、最新テクノ・ハウス系アルバムも。昔は最上階ホールで工藤冬里さんやテニスコーツのコンサート企画やったり。また久しぶりに掘りに行こ。 natalie.mu/music/column/6…
良いなー。 x.com/natalie_mu/sta…
ヒゴヒロシさんやジュンゾからも聞いたな、この図書館の話。「まさか、こんなのが図書館で借りれるとは」最強のようですね。 x.com/natalie_mu/sta…
懐かしい。
どちらかと言うと自分は水道端図書館派でした x.com/natalie_mu/sta…
何もないクソみたいな住宅地だったけど、
公共施設だけは充実してたな。
(´・ω・`)マイナーモノも集めたるねんで~言うてた x.com/natalie_mu/sta…
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? natalie.mu/music/column/6…
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? natalie.mu/music/column/6…
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? natalie.mu/music/column/6…
これ凄すぎるな
大学卒業後はここで色々借りることにする x.com/natalie_mu/sta…
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? natalie.mu/music/column/6…
我らが文京区の宝
いま応酬してるラリーにおいて音盤図書館として大学の外で最初に思いついたのは当然ここ
お世話になりまくっとるありがたや
↓
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? natalie.mu/music/column/6…
気になる😊
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? - 音楽ナタリー コラム natalie.mu/music/column/6…
小石川図書館で一度ゆっくりレコードを聴いてみたいと思いつつ、まだ果たせていません🎼 x.com/natalie_mu/sta…
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? natalie.mu/music/column/6…
「初めてレコードコンサートを開催したのは2016年でした。4日間に分けて『洋楽ロック』『日本のポップス』『クラシック』『ジャズ』という4つのジャンルでレコードコンサートをやってみたんです。」
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? - 音楽ナタリー コラム natalie.mu/music/column/6…
今度行ってみようかな。
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? natalie.mu/music/column/6…
文京区立図書館といえば、中学生時代に水道端図書館のレコードライブラリーへ通い詰めてた。試聴も出来て、確か一回に4枚貸出が可能。ココでJohn Foxx先生の名盤Metamaticと出会った。懐かしい。
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所? natalie.mu/music/column/6…
家主・田中ヤコブさんが「CDとレコードを毎日のように借りていた」茗荷谷駅近くの小石川図書館。ぼくももう十年近くくたびれた会社帰りに寄っては一人レコード聴いて帰る安息の場所なのであまり知られてほしくないな… x.com/natalie_mu/sta…
小石川植物園に行く時この建物のある公園を抜けて行くのだけど中はこんなだったとは 次はのぞいてみる x.com/natalie_mu/sta…
図書館なのにレコード2万枚──文京区立小石川図書館ってどんな場所?
natalie.mu/music/column/6…
「WAVEやHMVでバイヤーとして働いていたんです。
だんだんCDが売れなくなって…、図書館のデータベース作成から運営までを行う会社に採用され、小石川図書館に配属されました」
そんな方が副館長に。