中島歩のトップへ戻る
萩原みのりがオレンジ髪に、「転がるビー玉」場面写真14点を一挙公開
吉川愛、萩原みのり、今泉佑唯が共演する「転がるビー玉」より、場面写真14点が公開された。
大野いと、冨手麻妙、日南響子、田辺桃子らNYLON JAPAN15周年映画に参加
NYLON JAPANの創刊15周年プロジェクトとして製作される長編映画「転がるビー玉」に、大野いと、冨手麻妙、日南響子、田辺桃子らが出演することがわかった。
オダギリジョー出演、ロウ・イエの「サタデー・フィクション」がヴェネツィア出品
ロウ・イエの監督最新作「サタデー・フィクション」が、第76回ヴェネツィア国際映画祭のコンペティション部門に選出された。
秋之桜子×高橋正徳が大正の文学青年描く、流山児★事務所「赤玉★GANGAN」
流山児★事務所「赤玉★GANGAN~芥川なんぞ、怖くない~」が、8月21日から27日まで東京のザ・スズナリで上演される。
東出昌大×松重豊ドラマ「悪党」に青柳翔、蓮佛美沙子、柄本明、板谷由夏ら13名参加
東出昌大と松重豊が共演する「連続ドラマW 悪党~加害者追跡調査~」の放送開始日が5月12日に決定。追加キャストも発表された。
デリヘル舞台のドラマ「フルーツ宅配便」に田中哲司、嶋田久作、黒田大輔ら出演
鈴木良雄原作によるTVドラマ「フルーツ宅配便」の追加キャスト12名が一挙発表された。
本国公認「ジュラシック・ワールド」に影響されたフェイクドキュメンタリー配信
「ジュラシック・ワールド/炎の王国」にインスパイアされた短編フェイクドキュメンタリー「三宅島恐竜調査隊~記録映像二日目~」が、12月20日より全世界で配信されることがわかった。
「コールドケース2」に飯豊まりえ、山田杏奈、成海璃子、早乙女太一らゲスト出演
「連続ドラマW コールドケース2 ~真実の扉~」に井上芳雄、飯豊まりえ、北村有起哉、山田杏奈、坂東龍汰、成海璃子、早乙女太一らがゲスト出演することがわかった。
「灼熱の巴里」本日開幕、山内ケンジ「要するに面白いです」
「灼熱の巴里」が本日6月15日に開幕する。
ふじきみつ彦&山内ケンジの“パリ”再び、新作「灼熱の巴里」に中島歩ら
「灼熱の巴里」が、6月15日から17日まで東京・MANDA-LA2で上演される。
三月のパンタシア、深川麻衣主演のWebドラマに主題歌提供
本日4月26日に配信がスタートしたWebドラマ「恋を落とす」の主題歌を三月のパンタシアが担当している。
オダギリジョーと中島歩がロウ・イエの新作スパイ映画に参加、主演はコン・リー
ロウ・イエの監督最新作「Saturday Fiction(英題)」にオダギリジョーと中島歩が出演することが明らかになった。
松重豊がエロ雑誌にダメ出し!?柄本佑「素敵なダイナマイトスキャンダル」新写真8枚
柄本佑が主演を務める「素敵なダイナマイトスキャンダル」の場面写真が到着。あわせて追加キャストも発表された。
「斜交」名刑事役は「平塚八兵衛さんと近藤芳正を混ぜ合わせたようなキャラ」
11月23日に茨城・水戸芸術館ACM劇場で開幕する「『斜交』昭和40年のクロスロード」の稽古の様子が公開され、出演者の近藤芳正、戯曲を手がけた古川健がコメントを寄せた。
下北沢映画祭全プログラム発表、今泉力哉による乃木坂46PV無料上映など
第九回下北沢映画祭の全プログラムが発表された。
西村ヒロチョ&パーマ大佐がハマケンらとクレイジーキャッツ役
9月2日(土)に放送スタートするドラマ「植木等とのぼせもん」(NHK総合)にて、西村ヒロチョとパーマ大佐がハナ肇とクレイジーキャッツのメンバーを演じることが明らかとなった。
近藤芳正が昭和の名刑事に、実在の誘拐事件題材に描く「斜交」
「『斜交』昭和40年のクロスロード」が、11月23日から26日まで茨城・水戸芸術館ACM劇場、12月8日から10日まで東京・草月ホールにて上演される。
橋本愛、柄本佑、山戸結希ら60人が好きな本と映画語る「本と映画のはなし。」発売
明日7月19日にマガジンハウスムック「POPEYE特別編集 本と映画のはなし。」が発売される。
山本耕史&志尊淳演じるドラマ「植木等とのぼせもん」制作、谷啓役に浜野謙太も
ドラマ「植木等とのぼせもん」(NHK総合)の制作が決定し、7月上旬から9月上旬に都内、関東近郊にて撮影が行われる。
スズキ拓朗が「魔法のゆび」舞台化、日替わりゲストに片桐はいり、近藤良平ら
「まほうのゆび」が8月5日から16日まで東京・あうるすぽっとにて上演される。
寺山修司と山田太一の友情描く朗読劇、出演に間宮祥太朗&玉置玲央
朗読劇「『季節が僕たちを連れ去ったあとに』~『寺山修司からの手紙』山田太一編(岩波書店刊)より~」が、11月16日から20日まで東京・六行会ホールにて上演される。
中島歩が落語愛語る「『はじめての落語』講座」、司会は九龍ジョー
トークショー「TSUTAYA×雑誌『POPEYE』が贈る『ジャズと落語』で和む夏 俳優・中島歩さんによる『はじめての落語』講座」が、8月26日にTSUTAYA TOKYO ROPPONGI 2F 特設イベントスペースで開催される。
POPEYEで特集「ジャズと落語。」立川志の輔や清水ミチコがジャズ語る
本日8月9日発売の雑誌「POPEYE」2016年9月号(マガジンハウス)にて「ジャズと落語。」と題された特集が組まれている。
「BENT」佐々木蔵之介&北村有起哉、頭丸めて登場「どストレートな愛感じて」
「BENT」が、本日7月9日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕する。公演に先がけ、昨日7月8日にゲネプロと囲み取材が行われた。
同性愛者の運命描く「BENT」で佐々木蔵之介「演劇の醍醐味見せたい」
「BENT」の記者会見が本日6月14日に都内で行われ、出演者の佐々木蔵之介と北村有起哉、演出を務める森新太郎のほか、ゲストMCとしてミッツ・マングローブが登壇した。
怪談噺をスズキ拓朗演出で演劇に、中島歩が落研出身の経験生かし主演
9月16日から20日まで、東京・武蔵野芸能劇場 小劇場にて「怪談」が上演される。
「BENT」佐々木蔵之介のコメント動画&北村有起哉とのビジュアル公開
7月9日に初日を迎える東京・世田谷パブリックシアター公演を皮切りに、全国6都市にて上演される森新太郎演出の「BENT」。出演者の佐々木蔵之介と北村有起哉が寄り添うビジュアルと、佐々木からのコメントを収めた動画が公開された。
中島歩主演で、安部公房の「愛の眼鏡は色ガラス」を上演
安部公房スタジオの第1回公演として上演された「愛の眼鏡は色ガラス」が、4月13日から15日まで東京・座 高円寺2にて上演される。
「ETERNAL CHIKAMATSU」東京初日を前に、深津絵里と中村七之助がコメント
深津絵里と中村七之助が初共演する舞台「ETERNAL CHIKAMATSU -近松門左衛門『心中天網島』より-」が、大阪公演を経て明日3月10日に東京・Bunkamura シアターコクーンにて開幕する。それに先駆け、本日3月9日に公開舞台稽古が行われた。
佐々木蔵之介主演×森新太郎演出「BENT」が、7月に上演決定
「BENT」が、7月に東京・世田谷パブリックシアターにて、佐々木蔵之介主演で上演されることがわかった。