本広克行のトップへ戻る
香取慎吾主演ドラマ、ももクロ玉井詩織が猟奇殺人に巻き込まれる
3月27日(日)にテレビ朝日系で放送されるドラマスペシャル「ストレンジャー ~バケモノが事件を暴く~」に玉井詩織(ももいろクローバーZ)が出演することが決定した。
「ポーの一族」原案のドラマ、3月放送!香取慎吾がバンパネラに
萩尾望都「ポーの一族」を原案にしたテレビドラマ「ストレンジャー ~バケモノが事件を暴く~」が、3月27日21時からテレビ朝日系にて放送される。主演は香取慎吾、監督は「踊る大捜査線」シリーズなどで知られる本広克行が務める。
本広克行プロデュースの夏菜主演作「恋とオンチの方程式」が東京・大阪・福岡で公開
夏菜が主演を務めた「恋とオンチの方程式」が、東京・新宿バルト9、大阪・梅田ブルク7、福岡のT・ジョイ博多にて2月20日より1週間限定で公開される。
ももクロ「AMARANTHUS」「白金の夜明け」“試聴×視聴ビデオ”総集編
ももいろクローバーZが2月17日に2作同時リリースする3rdアルバム「AMARANTHUS」および4thアルバム「白金の夜明け」の“試聴×視聴ビデオ”の総集編がYouTubeにて公開された。
「バクマン。」が日本アカデミー賞話題賞の作品部門受賞、俳優部門はももクロ
ニッポン放送のラジオ番組「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」にて、第39回日本アカデミー賞話題賞の作品部門に「バクマン。」、俳優部門に「幕が上がる」のももいろクローバーZが輝いたことが発表された。
さぬき映画祭で「海街diary」などヒット作多数上映、是枝裕和らゲストも続々
さぬき映画祭2016が、香川・高松市内で2月11日から21日まで開催される。
「サイコパス」原画や資料300点以上が並ぶ展覧会、劇場版の画集も発売
「PSYCHO-PASS サイコパス原画展」と題された展覧会が、1月15日から25日にかけて東京・西武池袋本店にて開催される。
ワークショップ発の短編を一挙上映、本広克行や松永大司、田中要次ら登壇のトークも
上映イベント「新春全力映画祭」が、1月9日から22日まで東京・ユーロスペースにて開催される。
エビ反りジャンプであけおめ!ももクロ、にぎやか年越し6時間ライブ
ももいろクローバーZが昨日12月31日から本日1日1日にかけて、東京・豊洲PITにて年越しライブ「第一回ゆく桃くる桃『笑顔ある未来』」を開催した。
ももクロ主演作「幕が上がる」テレビ初放送、撮影の舞台裏追ったドキュメンタリーも
ももいろクローバーZの主演作「幕が上がる」が、日本映画専門チャンネルにて12月に放送される。同作のテレビ放送はこれが初めて。
「感無量すぎて震えが止まらない」SUGIZO、ガンプラ自信作出展
本日11月19日に東京・秋葉原UDX アキバ・スクエアにてガンプラの祭典「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2015」の内覧会が行われた。
「サマータイムマシン・ブルース」10周年記念にBD化、瑛太&上野樹里がコメント
公開10周年を迎えた本広克行の監督作「サマータイムマシン・ブルース」のBlu-rayが、11月18日にリリースされる。それにあわせ、キャストの瑛太と上野樹里からコメントが到着した。
MWAM、SUGIZO、MISIA、藍井エイルら恒例ガンプラ企画に参加
ガンプラの祭典「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2015」が11月20~23日に東京・秋葉原UDX アキバ・スクエア、11月22、23日に東京・ベルサール秋葉原の2会場にて開催。毎年恒例の著名人によるガンプラカラーリング企画への参加メンバーが明らかになった。
「世にも奇妙」映画監督編に本広克行×妻夫木聡、山崎貴×阿部サダヲなど新作5作
今年で放送開始25周年を迎えるオムニバスドラマシリーズ「世にも奇妙な物語」が、11月21日(土)と28日(土)にフジテレビ系で2週連続放送される。
本広克行総監督、GACKT出演の「踊る大宣伝会議」シーズン2が無料公開
「踊る大捜査線」「幕が上がる」の本広克行が総監督を務める「『踊る大宣伝会議、或いは私は如何にして踊るのを止めてゲームのルールを変えるに至ったか。』Season2」の1話から3話が、「ネスレシアター on YouTube」にて本日10月13日に公開された。
ヨーロッパ企画公演で本広・ムロらが「サマータイムマシン・ブルース」トーク
公開10周年を迎えた「サマータイムマシン・ブルース」の出演者らによるトークショーが、9月28日に東京・本多劇場にて開催される。
仙台で短編映画祭開催、ゲストに本広克行、林海象、永瀬正敏ら
9月20日から22日にかけて、仙台短篇映画祭2015が宮城・せんだいメディアテークにて行われる。
瑛太主演「サマータイムマシン・ブルース」、公開10周年を記念し初BD化
本広克行監督、瑛太主演作「サマータイムマシン・ブルース」の公開10周年を記念し、11月18日にBlu-rayがリリースされる。
ももクロの生き方に感銘、「幕が上がる」本広克行が見た“カッコいい”アイドル
ももいろクローバーZ主演「幕が上がる」と、その裏側を捉えたドキュメンタリー「幕が上がる、その前に。彼女たちのひと夏の挑戦」のBlu-ray / DVDが明日8月5日に発売される。このたび監督の本広克行に、映画ナタリーからの質問に答えてもらった。
最優秀賞に100万円、FOXの新人監督発掘プロジェクトで短編映画を募集中
未来の映画監督、映像作家、クリエイターを応援するプロジェクト「FOXムービー プレミアム 短編映画祭2015」が開催される。
岩井俊二&本広克行がトークイベント、神戸三宮映画祭で映画の未来を語る
神戸三宮映画祭が、6月5日、6日に兵庫・OSシネマズ ミント神戸とネスカフェ 三宮にて開催される。
ももクロ主演映画「幕が上がる」、ドキュメンタリーとともにDVD/BD化
ももいろクローバーZの主演映画「幕が上がる」と、その裏側を追ったドキュメンタリー映画「幕が上がる、その前に。彼女たちのひと夏の挑戦」のBlu-rayおよびDVDが、8月5日に同時リリースされることが明らかになった。
ももクロ主演「幕が上がる」、ドキュメンタリー映画と一緒にパッケージ化
ももいろクローバーZが主演した「幕が上がる」と、その裏側を追ったドキュメンタリー「幕が上がる、その前に。彼女たちのひと夏の挑戦」のBlu-rayおよびDVDが、8月5日に同時リリースされる。
乙一、桜井亜美、舞城王太郎のオムニバス映画公開、イベントに岩井俊二や行定勲も
3月28日から4月10日まで、東京・ユーロスペースにて「ぼくたちは上手にゆっくりできない。」がレイトショー公開される。