角銅真実のトップへ戻る
cero高城晶平ソロプロジェクト、1stアルバム「Triptych」レコ発ライブを生配信
ceroの高城晶平(Vo, Flute, G)によるソロプロジェクト・Shohei Takagi Parallela Botanicaが6月6日(日)に東京・WWW Xで開催するライブイベント「"Triptych" Release Party」の模様が、生配信されることが決定した。
蓮沼執太フィルが寺尾紗穂、角銅真実らと無観客の庭園に響かせた「浜離宮アンビエント」
蓮沼執太フィルの無観客野外コンサート「浜離宮アンビエント」の模様が昨日5月22日に生配信された。
「隅田川怒涛」オンラインで開催決定、蓮沼執太フィルやいとうせいこうらのプログラムを無料配信
蓮沼執太フィル、いとうせいこう、和田永らが出演する音楽とアートのフェスティバル「隅田川怒涛」が5月22日(土)、23日(日)に無観客で行われ、その模様がYouTubeで無料生配信される。
森山未來×黒木華、シアターコクーンの配信企画「プレイタイム」TV初放送
森山未來、黒木華、北尾亘が出演する「プレイタイム」が、4月4日にCS衛星劇場でテレビ初放送される。
TOKIO TOKYOのオープニングイベント第2弾で羊文学×角銅真実、ODD Foot Works×Ryohu
東京・渋谷に新たにオープンするライブハウスTOKIO TOKYOのオープニングイベント「ONE WEEK WONDER」の第2弾ラインナップが発表された。
KAAT新芸術監督の長塚圭史「より開いた劇場に」、3つの新方針を発表
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場の長塚圭史新芸術監督就任会見、および2021年度ラインナップ発表会が、本日3月1日に同劇場とリモートで実施され、現芸術監督の白井晃、芸術参与の長塚圭史が登壇した。
石若駿×角銅真実×西田修大のSONGBOOK PROJECT、環ROYとツーマン
SONGBOOK PROJECTと環ROYによる初のツーマンライブが3月31日に東京・WWW Xで行われる。
アジカン後藤の音楽賞にGREEN ASSASSIN DOLLARのビート集など10作品
後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が立ち上げた音楽賞「APPLE VINEGAR -Music Award-」の第4回ノミネート作品が発表された。
石若駿、角銅真実、西田修大のSongbook trioがソニパ主催「Park Live」で配信ライブ
石若駿(Answer to Remember、CRCK/LCKS)、角銅真実、西田修大によるSongbook trioが、12月4日(金)に行われる東京・Ginza Sony Park主催のライブ配信企画「Park Live」に出演する。
cero高城晶平ソロプロジェクト、1stアルバム「Triptych」をアナログ化
ceroの高城晶平(Vo, Flute, G)によるソロプロジェクト・Shohei Takagi Parallela Botanicaの1stアルバム「Triptych」が、12月23日にアナログ盤としてリリースされる。
「オルタナティヴな冬だね!」にMUSIC FROM THE MARS、桑原あいザ・プロジェクト、角銅真実
音楽イベント「オルタナティヴな冬だね!2020」が12月9日に東京・WWWで開催される。
七尾旅人、cero、中村佳穂、Tempalay、ドレスコーズらを手がける奥田泰次の仕事術(後編)
聴いた瞬間にどの曲かわかる楽曲を目指す
コクーン発、森山未來×黒木華の「プレイタイム」オンデマンド配信決定
7月12日にライブ配信された、「プレイタイム」のオンデマンド配信が決定した。
cero、野音と夕暮れの川辺を行き来した配信ライブ「Outdoors」ランタン片手にテントの外へ
ceroが昨日7月18日にライブ配信企画「cero presents "Outdoors"」を行った。
cero野音無観客ライブ「Outdoors」トレイラー公開、最大12人編成でパフォーマンス
ceroが7月18日(土)に行うライブ配信「cero presents "Outdoors"」のトレイラー映像がYouTubeで公開された。
シアターコクーン初のライブ配信、森山未來×黒木華「プレイタイム」まもなく開幕
シアターコクーン ライブ配信「プレイタイム」の舞台稽古の様子を捉えた写真と、出演者である森山未來、黒木華のコメントが到着した。
夏開催、ロームシアター京都のオンラインイベントにヨーロッパ企画・康本雅子ら
「プレイ!シアター at Home 2020」が、8月15日に特設Webサイトで実施される。
森山未來×黒木華が挑む岸田國士の世界を、コクーンからライブ配信
森山未來、黒木華が出演する、シアターコクーン・ライブ配信「プレイタイム」が7月12日に実施される。
演奏動画をリレーするライブ配信企画に曽我部恵一、七尾旅人ら
ライブストリーミングプロジェクト「新生音楽 MUSIC AT HOME」による配信が4月12日19:00から行われる。
灰野敬二×角銅真実、下北沢440でコラボライブ
6月15日に東京・下北沢440で行われるライブイベント「にじのつきeden vol.1」に灰野敬二と角銅真実が出演する。
トランペッター黒田卓也の3年半ぶりニューアルバムに角銅真実、YonYon、MELRAW
トランペッターの黒田卓也が5月6日にニューアルバム「フライ・ムーン・ダイ・スーン」をリリースする。
角銅真実のライブ映像公開、カセットテープ専門店waltzによる映像シリーズ第1弾
東京・中目黒にあるカセットテープ専門店waltzによる映像コンテンツ「one day at waltz」がYouTubeで始動。第1弾として角銅真実のライブ映像が公開された。
東郷清丸ライブアルバム「超ドQツアーファイナル」配信
東郷清丸のライブアルバム「超ドQツアーファイナル at SHIBUYAWWW」が本日3月18日に配信リリースされた。
cero高城晶平ソロプロジェクトの1stアルバム発売決定、東阪でリリースライブ
ceroの高城晶平(Vo, Flute, G)によるソロプロジェクト・Shohei Takagi Parallela Botanicaの1stアルバム「Triptych」が、4月8日にカクバリズムとソニー・ミュージックレーベルズにより共同リリースされる。
角銅真実が吉祥寺キチムで歌うショートビデオ公開、ライター松永良平によるテキストも
角銅真実の楽曲「December 13」と「Lullaby」のショートビデオがYouTubeで公開された。
「隅田川怒涛」に蓮沼執太、いとうせいこう、寺尾紗穂、角銅真実、切腹ピストルズら
音楽とアートのフェスティバル「隅田川怒涛」が4月13日から東京・隅田川周辺エリアで開催される。
角銅真実、ポップなキャラクターで描く「Lullaby」MV
角銅真実の楽曲「Lullaby」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
角銅真実ユニバーサルからメジャーデビュー、アルバムにフィッシュマンズカバーも
角銅真実が2020年1月22日にユニバーサルミュージックよりメジャーデビューアルバム「oar」をリリースすることが決定した。