松永大司のトップへ戻る
全員殺しちゃって!ディーン・フジオカが孤独な少女救う、主演作のビジュアル公開
ディーン・フジオカが企画・プロデュース・主演を担当した「Pure Japanese」のティザービジュアルが公開された。
ディーン・フジオカ企画・プロデュース・主演作が公開、孤独な俳優の狂気を描く
ディーン・フジオカが企画・プロデュースを手がけ主演も務める「Pure Japanese」の公開が決定した。
中川大志×石井杏奈W主演作のメイキング映像、劇団EXILEから応援コメントも
4月9日に封切られる「砕け散るところを見せてあげる」のメイキング映像がYouTubeで公開。あわせて19名からの応援コメントが到着した。
小林達夫の短編4作をまとめて上映、中島歩とのトークも
「合葬」の小林達夫が手がけた作品の特集上映「Ghosts & Flowers」が、11月28日に京都・ヒューリックホール京都で行われる。
ドラマアウォード作品賞は「いだてん」、中村勘九郎が共演者称賛「今年は生田斗真の年」
東京ドラマアウォード2020の授賞式が本日10月29日に東京・東京プリンスホテルで開催された。
ヤン・イクチュン主演「詩人の恋」に菅田将暉、大森立嗣、光石研ら10名がコメント
ヤン・イクチュンの主演作「詩人の恋」を鑑賞した菅田将暉、文月悠光、大森立嗣、光石研、松永大司、ヤン ヨンヒ、よしひろまさみち、呉美保、内田紅甘、西川美和のコメントが到着した。
「2020年 五月の恋」56万再生突破、吉田羊「人々の心に寄り添ってくれますように」
ショート連続ドラマ「2020年 五月の恋」キャストの吉田羊から、コメントが到着した。
行定勲や深田晃司が登場、SSFF & ASIAオンライントークセッション始動
ショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)が本日6月4日より、同映画祭の公式YouTubeチャンネルでオンライントークセッションシリーズの配信をスタートする。
吉田羊と大泉洋がショート連続ドラマで元夫婦に、脚本は岡田惠和
吉田羊と大泉洋がダブル主演を務めるショート連続ドラマ「2020年 五月の恋」をWOWOWが制作。岡田惠和が脚本を担当し、松永大司が監督を務める。
強く生きろ!「HiGH&LOW」4作YouTubeで無料公開、「シネファイ」も
「HiGH&LOW」シリーズと「CINEMA FIGHTERS」シリーズの計6作品が、YouTubeで無料公開される。
行定勲や白石和彌らの作品集めた企画上映が大阪で開催、山下敦弘の未ソフト化短編も
上映企画「SHINPA vol.11 in OSAKA」が、2020年1月25日、26日に大阪・枚方 T-SITEで開催される。
今市隆二、メキシコでびっくり「包んであればなんでもタコス」
第32回東京国際映画祭内のオムニバス映画「その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-」特別上映が、本日10月30日に東京・EXシアター六本木で行われ、Q&Aのコーナーに今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)と監督の松永大司が登壇した。
「CINEMA FIGHTERS」今市隆二が“30テイク”の撮影回想、Q&Aで泣き出すファンも
第32回東京国際映画祭内のオムニバス映画「その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-」特別上映が、本日10月30日に東京・EX THEATER ROPPONGIで行われ、キャストの今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)と監督の松永大司がQ&Aに登壇した。
東京国際映画祭が華やかに開幕!山田洋次、チャン・ツィイー、広瀬アリスらに会場沸く
第32回東京国際映画祭のレッドカーペットイベントが本日10月28日、東京・六本木ヒルズアリーナで開催され、日本をはじめ世界各国の映画人たちが会場を彩った。
「CINEMA FIGHTERS project」第3弾の書き下ろし主題歌5曲、5週連続配信
11月8日に劇場公開されるLDHとショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)によるコラボレーションプロジェクト「CINEMA FIGHTERS project」の第3弾「その瞬間、僕は泣きたくなった -CINEMA FIGHTERS project-」の主題歌となる5曲が5週連続で配信されることが決定した。
今市隆二の涙、佐野玲於扮する幽霊の言葉…「CINEMA FIGHTERS」予告&新写真
オムニバス映画「その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-」より、全5作品の場面写真が到着。YouTubeにて予告編も公開された。
今市隆二がメキシコで涙、松永大司監督「On The Way」特報&主題歌映像
今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)の俳優デビュー作である短編映画「On The Way」の特報映像と、主題歌のミュージックトレイラーがYouTubeにて公開された。
「CINEMA FIGHTERS」第3弾、全5作品の概要発表!佐野玲於ら参加
短編オムニバス「その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-」より、全5作品の概要が発表された。
松永大司が活弁シネマ倶楽部に登場、“喪失”テーマに「ハナレイ・ベイ」を語る
Web番組「活弁シネマ倶楽部」の第16回がYouTubeにて配信中。松永大司が、村上春樹の短編小説を映画化した自身の監督作「ハナレイ・ベイ」について語っている。
吉田羊×佐野玲於「ハナレイ・ベイ」のソフト特典映像公開、コメンタリー収録も決定
吉田羊、佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、村上虹郎が共演した「ハナレイ・ベイ」より、Blu-ray / DVDに収録される特典映像の一部が公開された。
「CINEMA FIGHTERS」第3弾の製作決定!三代目JSB今市隆二が演技初挑戦
「ショートショート フィルムフェスティバル in ハリウッド」が、アメリカ現地時間1月17日にロサンゼルスのTCLチャイニーズシアターで開催。「CINEMA FIGHTERS project」第3弾の製作が発表された。
「ハナレイ・ベイ」ソフト2月発売、Amazon特典に佐野玲於のオフショット映像
吉田羊、佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、村上虹郎が共演した「ハナレイ・ベイ」のBlu-ray / DVDが、2月27日に発売される。
オムニバス「アジア三面鏡」のキャストが集結、長谷川博己「全部に出たかった」
「アジア三面鏡2018:Journey」の記者会見が本日10月26日に東京・六本木ヒルズ アカデミーヒルズにて行われ、長谷川博己、松永大司ら10名が登壇した。
東京国際映画祭スタート!松岡茉優、福士蒼汰、稲垣吾郎、宮野真守がカーペットへ
第31回東京国際映画祭のレッドカーペットイベントが本日10月25日、東京・六本木ヒルズアリーナにて開催された。
GENERATIONS佐野玲於、HIROに出演映画「ハナレイ・ベイ」絶賛され「うれしかった」
映画「ハナレイ・ベイ」の公開記念舞台挨拶が本日10月20日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの吉田羊、佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、村上虹郎、監督の松永大司が登壇した。
「ハナレイ・ベイ」佐野玲於が吉田羊に誕生石をプレゼント「お守りになれば」
「ハナレイ・ベイ」の公開記念舞台挨拶が本日10月20日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの吉田羊、佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、村上虹郎、監督の松永大司が登壇した。
「アジア三面鏡」行定勲が忘れられない津川雅彦の一言とは、松永大司も登壇
日本を含むアジアの監督3名が、1つのテーマをもとにそれぞれ映画を共同製作する「アジア三面鏡」。同プロジェクトの記者会見が本日10月3日に東京・日本外国特派員協会で行われ、行定勲、松永大司が登壇した。
「ハナレイ・ベイ」佐野玲於が吉田羊との食事を振り返り「完全に母親」
「ハナレイ・ベイ」のプレミア上映会が本日10月2日に東京・丸の内ピカデリーで開催。キャストの吉田羊、佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、村上虹郎、佐藤魁、監督の松永大司が上映前の舞台挨拶に登壇した。
松岡茉優が第31回東京国際映画祭アンバサダーに就任、全ラインナップ発表
第31回東京国際映画祭のラインナップ発表会見が、本日9月25日に東京・虎ノ門ヒルズフォーラムで行われ、松岡茉優、阪本順治、今泉力哉、岸井ゆきの、湯浅政明が出席した。
長谷川博己がミャンマーを旅する、3編のオムニバス「アジア三面鏡」予告編
オムニバス映画「アジア三面鏡2018:Journey」の予告編とポスタービジュアルが到着した。