みうらじゅんのトップへ戻る
伊藤政則トークイベント「政則十番勝負」に吉井和哉、大槻ケンヂ、上坂すみれら
伊藤政則がゲストと共にトークを繰り広げるイベント「政則十番勝負2021」が、9月3日から21日までのうち計10日間、東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOで行われる。
映画に特化した週刊文春が発売、伊勢谷友介の独占告白やミニシアター特集も
「週刊文春CINEMA! NO CINEMA, NO LIFE」 が本日4月26日に発売された。
「ファンタスティック・プラネット」5月に全国公開、300着限定のTシャツも
「ファンタスティック・プラネット」が5月28日より東京・渋谷HUMAXシネマほか全国で順次公開。予告編がYouTubeで解禁され、みうらじゅんと湯浅政明のコメントが公開された。
元天才詩人が無一文に、マシュー・マコノヒー主演「ビーチ・バム」の公開日決定
「ガンモ」「スプリング・ブレイカーズ」で知られるハーモニー・コリン。彼が監督・脚本を担当した「ビーチ・バム まじめに不真面目」の公開日が4月30日に決定した。
映画秘宝2020年度ベスト&トホホ10が決定、悠木碧の“神映画”ベスト12も
映画秘宝の2021年3月号が本日1月21日に発売。2020年度の公開作より選ばれる「ベスト&トホホ10」が発表された。
GLIM SPANKY初のオンラインワンマンライブ配信、豪華著名人の新アルバム感想コメント到着
GLIM SPANKYのオンラインワンマンライブ「GLIM SPANKY STREAMING SHOW 2020」が11月14日(土)にローチケ LIVE STREAMINGで配信される。
銀杏BOYZのドキュメンタリー番組放送、峯田和伸と松本穂香がラブホテルで一夜を過ごす
銀杏BOYZのドキュメンタリー番組「2020年の銀杏BOYZ」が、9月26日(土)深夜にBSフジで放送される。
驚異の肉体美!クォン・サンウ「鬼手」本編映像、プロ囲碁棋士から絶賛コメントも到着
クォン・サンウ主演作「鬼手」のキャストメッセージと本編の一部を収めた映像がYouTubeで公開された。
峯田和伸が菅田将暉&大久保佳代子と対談、銀杏BOYZの6年まとめた書籍に大森靖子ら40人以上参加
銀杏BOYZの2014年から2020年までの活動をまとめた書籍「ドント・トラスト銀杏BOYZ」が9月9日に発売される。
「アックス表紙原画展」60名の作品を展示、安部慎一や山田花子のマンガ原稿も
「アックス表紙原画展」が明日7月18日から8月8日にかけて、東京・ビリケンギャラリーで開催される。
雑誌「Pen」の井上陽水特集にタモリ、野田洋次郎、リリー・フランキーら登場
雑誌「Pen」の井上陽水特集号が明日4月15日に発売される。
本秀康の愛犬・モコゾウの企画展、寺田克也や西村ツチカらアーティスト18名が参加
本秀康の愛犬・モコゾウをテーマにした企画展が、4月1日から12日まで東京・幡ヶ谷のパールブックショップ&ギャラリーで開催される。
みうらじゅん、62歳の誕生日記念して「男キッス」配信
みうらじゅんの楽曲「男キッス」の配信が本日2月1日にスタートした。
K・スチュワート出演「ふたりのJ・T・リロイ」、辛酸なめ子によるイラスト到着
マンガ家でコラムニストの辛酸なめ子による、「ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏」描き下ろしイラストが公開。キャストのクリステン・スチュワートとローラ・ダーン、そして本作を鑑賞した著名人のコメントも到着した。
映画秘宝25周年記念号にして休刊号が本日発売、ベスト&トホホ10を発表
映画秘宝の創刊25周年記念号にして休刊号にあたる2020年3月号が、本日1月21日に発売。2019年公開作より選ばれる「ベスト&トホホ10」が発表された。
松本清張特集で「砂の器」「ゼロの焦点」など4作放送、みうらじゅんの特別番組も
松本清張の原作映画の特集放送が1月にCSチャンネル・衛星劇場で行われる。
「野獣処刑人」主演俳優の「うーん、マンダム」映像到着、初日にブロンソンズ登壇
「野獣処刑人 ザ・ブロンソン」のメッセージ付きテレビスポット映像が、YouTubeで公開された。
森雅之をアックスで特集、久住昌之や根本敬にも“思わず口ずさんでしまう唄”聞く
本日10月31日発売のアックス131号(青林工藝舎)では、森雅之が特集された。
「スペシャルアクターズ」公開記念!松竹ブロードキャスティングが贈る6作を放送
「『スペシャルアクターズ』公開記念~松竹ブロードキャスティングオリジナル映画製作プロジェクトより~」と題された特集放送が、10月4日からCSチャンネル・衛星劇場にて行われる。
「氣志團万博」2日目で稲垣・草なぎ・香取、田原俊彦、ももクロ、AOSら豪華競演
氣志團主催の野外フェス「シミズオクト Presents 氣志團万博2019 ~房総ロックンロール最高びんびん物語~」が9月14、15日に千葉・袖ケ浦海浜公園で行われた。この記事では2日目15日の模様をレポートする。
「氣志團万博」11月にWOWOWで12時間独占放送
9月14、15日に千葉・袖ケ浦海浜公園で行われる氣志團主催の野外ライブイベント「シミズオクト Presents 氣志團万博2019 ~房総ロックンロール最高びんびん物語~」の模様が、11月にWOWOWで放送される。
birdデビュー20周年記念、みうらじゅんやSHINCOら12人が選ぶプレイリスト
birdが明日7月24日に20周年記念2枚組ベストアルバム「bird 20th Anniversary Best」をリリース。これを記念して、birdにゆかりある人物たちによるプレイリスト企画「bird 20th ~わたしが選ぶ bird’s song playlists~」が、アルバムの特設サイトで公開された。
「氣志團万博」タイムテーブル発表、初日トリは木梨憲武
9月14、15日に千葉・袖ケ浦海浜公園で行われる氣志團主催の野外ライブイベント「シミズオクト Presents 氣志團万博2019 ~房総ロックンロール最高びんびん物語~」のタイムテーブルが発表された。
古舘佑太郎×石橋静河「いちごの唄」にブロンソンズ、曽我部恵一ら11人がカメオ出演
古舘佑太郎と石橋静河のダブル主演作「いちごの唄」に、みうらじゅん、田口トモロヲ、宮藤官九郎、麻生久美子がカメオ出演していることがわかった。
エレキコミック、峯田和伸×岡田惠和「いちごの唄」にカメオ出演
エレキコミックが7月5日(金)に全国公開される映画「いちごの唄」にカメオ出演している。
名画のパロディ味わう倉本美津留の書籍、ジュニアが帯コメントで「さぁ、ボケよう」
放送作家・倉本美津留の著書「パロディスム宣言 笑い伝道師の名画鑑賞術」(美術出版社)が本日5月17日に発売され、千原ジュニアが帯コメントを提供している。
キアヌ・リーヴスが家族の命運握るくじに苦悩…「レプリカズ」本編映像が公開
キアヌ・リーヴスが主演を務める「レプリカズ」の新たな本編映像がYouTubeにて公開された。
「氣志團万博」第1弾で大島渚、純烈、スカパラ、金爆、ももクロ、HEY-SMITH
9月14、15日に千葉・袖ケ浦海浜公園で行われる氣志團主催の野外ライブイベント「氣志團万博2019」の出演アーティスト第1弾が発表された。
映画秘宝ベスト&トホホ10発表!「カメラを止めるな!」がベスト1に輝く
映画秘宝2019年3月号が、本日1月21日に発売。2018年公開作より選ばれる「ベスト&トホホ10」が発表された。
みうらじゅん、リリー・フランキー、杉作J太郎、前野健太がロマンポルノ語る番組放送
「みうらじゅんのグレイト余生映画ショー in 日活ロマンポルノ年末SP」が、12月1日からCSチャンネル・衛星劇場で放送される。