大槻ケンヂのトップへ戻る
超ピースフェスにLOUDNESS、ホルモン、オーケン参加
12月6日にSHIBUYA-AXにて行われるライブイベント「SUPER PEACE FESTIVAL 2008」にマキシマム ザ ホルモン、大槻ケンヂらとともにLOUDNESSメンバーが参加することが決定した。
大槻ケンヂが話題の美少女ゲームに挿入歌を提供
9月26日に発売されるニトロプラスのPCゲーム「スマガ」の挿入歌として、大槻ケンヂが新曲「あくびの戦士がふぁー」を提供した。
トーキョー80'sの象徴「NYLON100%」に迫る単行本
伝説のニューウェイヴ・サロン「ナイロン100%」の魅力に迫る単行本「NYLON100% 80年代渋谷発ポップ・カルチャーの源流」が発売された。
筋少の20周年を飾る新曲「ツアーファイナル」発売
筋肉少女帯が20周年記念シングル「ツアーファイナル」を8月27日にリリースすることが決定した。
オーケンが20周年記念本で“わりと”全作品を語る
今年でデビュー20周年を迎える大槻ケンヂの単行本「大槻ケンヂ20年間わりと全作品」が6月21日に発売される。
「グミチョコ」DVDにケラの問題作「没中時代」収録
ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督映画「グミ・チョコレート・パイン」のDVDが、6月20日にリリースされる。
絶望先生ベスト盤に超絶ハードコア「豚のごはん」収録
人気アニメ「さよなら絶望先生」の主題歌/キャラクターソングを集めたベスト盤「絶望大殺界」が、5月14日にリリースされることが決定した。
バンドブームの立役者に吉田豪が濃厚インタビュー
吉田豪のインタビュー集「バンドライフ バンドマン20人の音楽人生劇場独白インタビュー集」が発売された。
「コラボ☆ラボ」で大槻ケンヂと頭脳警察がコラボ
4月22日(火)放送のWOWOW「コラボ☆ラボ」に大槻ケンヂと頭脳警察が出演する。
大槻ケンヂが20周年記念ライブで音楽活動を総決算
今年でデビュー20周年を迎える大槻ケンヂが、6月21日に東京・LIQUIDROOM ebisu、6月26日に大阪・心斎橋CLUB QUATTROにて、記念イベント「人として軸がぶれている!」を開催することが決定した。
オーケン「のほほん学校」が豪華ゲスト迎え最終回
新宿ロフトプラスワンにて行われる大槻ケンヂの主催イベント「ザ.ファイナル!のほほん学校休校2デイズ」に、水戸華之介、アツシ(ニューロティカ)、増子直純(怒髪天)の3人がゲスト出演する。
大槻ケンヂが「グミチョコ」上映館でミニライブ開催
映画「グミ・チョコレート・パイン」上映館・テアトル新宿にて、大槻ケンヂが1月13日にトーク&ミニライブを行うことが決定した。
ROLLYが「俗・絶望先生」エンディングを書き下ろし
アニメ「俗・さよなら絶望先生」のメインエンディングテーマに、ROLLYの書き下ろしナンバー「マリオネット」が起用されている。
オーケンが「バンドマンの恋人になる方法」を指南
大槻ケンヂの新エッセイ集「バンドマンの恋人になる方法」が12月17日に出版される。
大槻ケンヂがアンプラグドツアー&大事マンをカバー
大槻ケンヂのデビュー20周年を記念したカウントダウン・ツアーシリーズの第1弾として、アンプラグドスタイルでの東名阪ツアーが行われることが決定した。
絶望した!大槻ケンヂが絶望少女達と再び主題歌担当
テレビアニメ「さよなら絶望先生」の第2シーズンが新春よりチバテレビほかにてオンエア決定。好評だった第1期のオープニングテーマ「人として軸がぶれている」と同様に、今回も“大槻ケンヂと絶望少女達(風浦可符香、木津千里、木村カエレ、関内・マリア・太郎、日塔奈美)”が主題歌を担当することが発表された。
[大槻ケンヂ] オーケン×峯田×みうら青春対談
大槻ケンヂと峯田和伸(銀杏BOYZ)が、明日11月10日に放送のTBSラジオ「サブカルジェッター」に出演。番組パーソナリティのみうらじゅんと約90分にわたりトークを繰り広げる。
[ROLLY] あの名曲をジャズアレンジで魅せる
FENCE OF DEFENSEの西村麻聡がオーガナイズするポップスとジャズを融合させたイベント「Pop Meets Jazz」。このイベントにちなんだCD「Pop meets Jazz」が11月14日にリリースされることになった。
[大槻ケンヂ] オーケン×ジャズの予想外コラボ
FENCE OF DEFENSEの西村麻聡がオーガナイズするポップスとジャズを融合させたイベント「Pop Meets Jazz」。11月24日に行われるvol.7に、大槻ケンヂとLISAが出演することが明らかになった。
[筋肉少女帯] 今年の〆は異色クリスマスライブ
筋肉少女帯が今年最後のライブを12月23日にLIQUIDROOM ebisuで行うことが明らかになった。
[電気グルーヴ] 大槻ケンヂ自伝映画に新曲を提供
電気グルーヴが今冬公開予定の映画「グミ・チョコレート・パイン」のエンディングテーマ(タイトル未定)を書き下ろすことが決定。この曲が「Nothing's Gonna Change」以来8年ぶりのニューシングルとして12月5日にリリースされる。
[Perfume] 今週の「MUSIC JAPAN」に出演
9月28日深夜放送のNHK総合「MUSIC JAPAN」に、大塚愛、筋肉少女帯、林未紀、Perfume、一青窈、BEGIN、BoA、RIZEが出演する。
[CRAZY KEN BAND] ナンノが対談でSOUL電波を受信
現在発売中の雑誌「CIRCUS」に掲載されている南野陽子の連載企画「賢者の贈り物」に、CRAZY KEN BANDの横山剣がゲストとして登場している。
[筋肉少女帯] メンバーがすべてを語るバンド自伝
筋肉少女帯の現オフィシャルメンバー4人が自らについて語った書籍「筋肉少女帯自伝」が今年9月に出版されることが明らかになった。
[ケラ&ザ・シンセサイザーズ] 幻の豪華オムニバスが復刻リリース
ケラ&ザ・シンセサイザーズのケラがトータルプロデュースを務めたオムニバスCD「ヤマアラシとその他の変種」(1990年発売)が、この秋復刻リリースされることが明らかになった。
[The ピーズ] OTODAMA 07に豪華4組追加発表
8月25日に大阪・泉大津フェニックスで開催される野外イベント「OTODAMA 07~音泉魂~」の出演者が追加発表された。
[ゴスペラーズ ] ツアードキュメント本&カレー本発売
ゴスペラーズの全国ツアーを追ったドキュメントブック「ゴスペラーズ坂ツアー'06~'07“セルゲイ”ドキュメントブック」が8月下旬に発刊。さらに7月25日には黒沢薫のカレー・ライフに迫る単行本「ぽんカレーGOLD」が発売されることが決定した。
[大槻ケンヂ] 声優5名と「絶望先生」主題歌を歌う
大槻ケンヂが人気女性声優5名とタッグを組み、7月からオンエアされるテレビアニメ「さよなら絶望先生」の主題歌を歌うことが決定した。
[銀杏BOYZ] 「たのしい中央線4」本日発売
太田出版のムック本「たのしい中央線4」が本日5月30日に発売。銀杏BOYZメンバーそれぞれによる企画コーナーをはじめ、数多くのアーティストの記事や対談が掲載されている。
[大槻ケンヂ] アニソンフェスで大御所と競演
8月18日Zepp Tokyoにて行われるアニソン・フェスティバル「スーパーヒーロー魂 2007 “夏の陣”」に大槻ケンヂの出演が決定。水木一郎、串田アキラら大物アニソン歌手と同じステージに立つ。