GRANRODEO、アニメ「黒バス」に6度目のOP曲提供

7

350

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 235 207
  • 17 シェア

GRANRODEOの新曲(タイトル未定)が、TOKYO MXなどで放送中のテレビアニメ「黒子のバスケ」第3期2クール目「誠凛VS洛山編」のオープニングテーマに決定した。

GRANRODEOとは?

ボーカリストのKISHOW(谷山紀章)とギタリストのe-ZUKA(飯塚昌明)からなるユニット。2005年に結成され、同年11月にアニメ「IGPX」のオープニングテーマ「Go For It!」でデビューした。声優・谷山紀章としても活躍するKISHOWの表現力豊かなハイトーンボーカルと、e-ZUKAによるハードロックマナーに則ったヘヴィでメロディアスな楽曲群で人気を博す。以来コンスタントにリリースを重ねる一方で、2010年には東京・日本武道館で結成5周年記念ライブを実施。その後も神奈川・横浜アリーナ、大阪・大阪城ホール、埼玉・さいたまスーパーアリーナなどホール、アリーナクラスでのワンマンライブを次々成功させ、「Animelo Summer Live」などの大型フェスではヘッドライナーを務める。2015年9月にはデビュー10周年記念ベストアルバム「DECADE OF GR」を発表。また10月には千葉・幕張メッセ 国際展示場1-3ホールにてユニット結成10周年を記念した2DAYSライブイベント「GRANRODEO LIVE 2015 G10 ROCK☆SHOW」を開催した。結成15周年を迎えた2020年8月に初のトリビュートアルバム「GRANRODEO Tribute Album “RODEO FREAK”」を発表。9月にはアニメ「バキ」大擂台賽編のOPテーマを表題曲としたシングル「情熱は覚えている」、11月にはベストアルバム「GRANRODEO Singles Collection “RODEO BEAT SHAKE”」をリリースする。

GRANRODEO

GRANRODEO

大きなサイズで見る(全2件)

GRANRODEOが同アニメのオープニングテーマを担当するのは今回が6度目。物語のクライマックスとなる「誠凛VS洛山編」を彼らがどのようなサウンドで彩るのか、ファンは楽しみにしておこう。なおこの曲を収録したシングルが6月3日にリリースされる。

OLDCODEX

OLDCODEX[拡大]

また「誠凛VS洛山編」のエンディングテーマは、OLDCODEXの新曲(タイトル未定)に決定。4月からスタートする「帝光編」のオープニングテーマは小野賢章「ZERO」、エンディングテーマはSCREEN mode「アンビバレンス」となっている。

さらに9月20日に東京近郊で開催されるアニメ「黒子のバスケ」のイベント「KUROBAS CUP 2015」にGRANRODEOとOLDCODEXが出演することが発表された。このイベントには彼らのほか、同アニメに出演している小野賢章、小野友樹、細谷佳正らが登場する。

この記事の画像(全2件)

KUROBAS CUP 2015

2015年9月20日(日)東京都近郊
<出演者>
GRANRODEO / OLDCODEX / 小野賢章(黒子テツヤ役) / 小野友樹(火神大我役) / 細谷佳正(日向順平役) / 野島裕史(伊月俊役) / 浜田賢二(木吉鉄平役) / 江口拓也(小金井慎二役) / 井上剛(土田聡史役) / 木村良平(黄瀬涼太役) / 諏訪部順一(青峰大輝役) / 鈴村健一(紫原敦役) / 保志総一朗(笠松幸男役) / 鈴木達央(高尾和成役) / 谷山紀章(氷室辰也役)

全文を表示

読者の反応

  • 7

アニカンドットジェイピー @anicanjp

GRANRODEO、アニメ「黒バス」に6度目のOP曲提供 - 音楽ナタリー http://t.co/hpf5MNCLIK

コメントを読む(7件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 GRANRODEO / OLDCODEX / 鈴村健一 / SCREEN mode の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。