“シーンの1番問題児”を自称するTee Shyne。

「ラップスタア」でどう成り上がるか? 後編 [バックナンバー]

「いい番組だからこそ」Tee Shyneがディス曲に込めた思いを明かす、ついでに今年の優勝者を予想

「審査員側になるのが今の夢ですね」

3

25

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 1 4
  • 20 シェア

今年の優勝者予想

今回ほかの応募者もチェックしましたけど、落ちた中ではjellyyとかYOUNG GAGA GG DIORとかがいいなと思いましたね。フッドステージで落ちたSad Kid Yazくんも。

jellyyの応募動画

YOUNG GAGA GG DIORの応募動画

Sad Kid Yaz/東京/24歳(Beat by Chaki Zulu)|RAPSTAR 2025【SELECTION CYPHER GROUP G】

キャンプステージまで進んでるPxrge Trxxxperは、面識あるし、遊んだこともあるラッパーで、若くてマジでカッコいいんですけど、たぶん優勝はしないと思うんすよね。番組に出ること自体も「ん?」と思ったっすけど「ラップスタア」っぽくないから。sh1tはあるかもしんないすけど、見た目とかがちょうどいい奴が選ばれると思ってて、Pxrgeは振り切りすぎてるかなと。

Pxrge Trxxxper/茨城/18歳 (Beat by Homunculu$)|RAPSTAR 2025【SELECTION CYPHER GROUP D】

ついでに優勝者予想しちゃうか……Sonsiで。フッドステージで語られた生い立ちとかキャラがめっちゃいいなと思って、SoundCloudにある曲を聴いたら、それもめっちゃよかったんですよ。それこそKOHHみたいな感じがあって。リリックは重くないんだけど、1つひとつの言葉が刺さってカッコいいし、「やべえなこいつ」って思いました。

Sonsi/鹿児島/20歳 (Beat by SLICK)|RAPSTAR 2025【SELECTION CYPHER GROUP F】

Sonsi (20) 鹿児島県|RAPSTAR 2025【HOOD STAGE】

BBA in da house demo

カップルチャンネルはやってない

ラッパーはSNSとかあんまりやんないほうがいいって言われるけど、アメリカは全然そんなことなくて。みんなTikTokもインスタライブもやってるし、今はSNSの時代だから絶対使ったほうがいい。俺はもともとそういうのが好きだったんですよね。ネタ系の動画を作ったり、YouTubeやったり。

ただ、カップルチャンネルをやってたって言われてるのは誤解です。YouTubeに当時付き合ってた子を1回出しただけで、あれ以来出てないんですよ。しかも相当昔で、中1くらい。今23歳で10年前ですよ? それを掘り起こされて……まあみんなそういう時代ってあるじゃないですか。別に恥ずかしがることでもない。なんでもやっちゃったほうがいいし、俺が新しい道を開きたいなと思ってます。

なんで自分がラップを始めたかと言えば、もともとエイサップ・ロッキーとかトラヴィス・スコット、リル・ウージー・ヴァート、イアン・コナーのファッションがめっちゃ好きで、ファッションからラップに入った感じなんですよね。アパレルで働いたり、モデルをやったりしてた高校生の頃、めっちゃヒップホップ好きな友達に「ラップやんね?」って言われて始めました。そいつはやめちゃったんですけど、高校の先輩にitachiってラッパーもいたから、ミックスとかレコーディングのやり方を教えてもらって。“やりらふぃー”みたいなのは通ってないです。自分はネタラッパーって思われることが多いけどガチなんで。周りもめっちゃ悪い奴多かったし、自分も本当に環境が悪くて……ただ、その誤解があるからこそ支持してくれるファンもいると思うので難しいですね。

Worldwide Skippaにはマジでやられた

「ラップスタア」に限らず、メディアに出れるタイミングがあるなら絶対チャンスをつかみに行ったほうがいいし、「RAPSTAR DIS」からキャリアが始まった俺みたいな成り上がり方もあるんだなと知ってほしいですね。今回はサイファー審査のGROUP Bのメンバーが審査後に一緒に曲を出してましたけど、「ラップスタア」に落ちても、それを踏まえた楽曲やMVを出すのって大事だなと思います。

【SELECTION CYPHER GROUP B】16 / will away / Masato Hayashi / Yxxg Eye / nanasi|RAPSTAR 2025

Group Cypher B

今回俺はサイファーに落ちたタイミングで「地元は渋谷」って新曲のMVを出しました。でも、俺の動き方を真似たWorldwide Skippaがその次の日に「Tee Shyne Flow」って曲を出して、そっちに全部持っていかれちゃったんですよ。「Tee Shyne」で検索しても、そっちがめっちゃ出てくるし、俺の曲はバズんなくて「ふざけんなよ」「あいつやったわ」って。マジでウザかったっすけど、そのやり方はめっちゃうまいし、褒めちゃうっす。あいつはマーケティングとかめっちゃ考えてますよね。「Tee Shyne Flow」はめっちゃ好きで鬼リピしてます。

Tee Shyne - 地元は渋谷[Official Music Video]

Worldwide Skippa - Tee Shyne Flow (Official Music Video)

俺は番組名をタイトルに入れてますけど、人の名前を曲名に使うのもびっくりしました。最近、流行ってるっぽくて、Sieroの「KID FRESINO」とかGam Ballの「Yuki Chiba Flow」とかありますよね。それはバズるわって思うし、ワンチャンあったら俺もやるかもしれない。

Siero - KID FRESINO (Official Music Video)

GamBall - Yuki Chiba Flow

もっと勝ち進んだら、やりたかったこと

でも一番売れてる曲が「Tee Shyne Flow」ってのもイヤだと思いますけどね(笑)。ずっと俺の名前がつきまとうわけで。俺も“「RAPSTAR DIS」の人”になるの嫌だもん。だから「Entertainer」がバズったときはうれしかったんですよ。やっと「RAPSTAR DIS」の人じゃなくなるって。でも、「2」を出したから、また「RAPSTAR DIS」の人になっちゃうな……。だから、こっからまたがんばってひっくり返さないといけないっすね。

「ラップスタア」には本当に全力で挑んだから、優勝してる自分が夢に出てきたこともあったし、最近もキャンプでふざけてる自分の夢を見ました。フッドステージやキャンプステージに進んだら、いろいろやりたいことあったんすよ。キャンプだったら、曲を作らずに川に向かって水切りをずっとやってたり、山登ってずっと拝んでたり、サーフィンの練習したり。「今日好き」と間違えちゃった感じで「はじめまして、23歳のTee Shyneです。今日は新しい恋愛するためにきました」って挨拶して、Alif Wolfをナンパしたりしたかった。それでファイナルステージは生放送じゃないですか。めっちゃデカいスピーカーを持って行って「RAPSTAR DIS」を歌うつもりでした。もしマイクを切られても、拡声器で歌ってやるって。

そんなふうにいろいろ考えてたけど、来年の「ラップスタア」の頃には、本当にレベルが違うところまで行きたいんで、たぶん出ないと思いますね。落ちた人をまとめて、Tee Shyneプレゼンツの「裏ラップスタア」的な番組を作れるくらい成り上がりたいです。審査員側になるのが今の夢ですね。こういうインタビューは今日が初めてだったんですけど、ほかにも面白い話たくさんあるし、競馬場で馬糞を片付けるバイトしてた話とかすればよかったかな。山積みになってるんすよ、馬糞が。

Tee Shyne

Tee Shyne [拡大]

プロフィール

Tee Shyne(ティーシャイン)

東京・渋谷出身のラッパー。ABEMAのオーディション番組「RAPSTAR 2024」にて「SELECTION CYPHER」で敗退したのち、番組を批判した楽曲「RAPSTAR DIS」を発表し、一気に注目を浴びる。2025年2月にEP「"The Secret" MIX TAPE」を発表し、同月にはドリルシーンを牽引する若手ラッパーが集結した「03-Performance」のサイファーに参加。「RAPSTAR 2025」では前年同様「SELECTION CYPHER」で敗退し、引退を宣言するも、審査員全員をネームドロップした新曲「RAPSTAR DIS2」でシーンにカムバックした。

バックナンバー

この記事の画像・メディア(全18件)

読者の反応

  • 3

nao @nao_clm131

めちゃくちゃ面白かった。
ファイナルでラップスタアディスやろうとしてたのはおもろすぎる https://t.co/8vIEVNOIkn

コメントを読む(3件)

Tee Shyneのほかの記事

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 Tee Shyne / kZm / Creepy Nuts / OMSB / SEEDA / Benjazzy / YZERR / T-Pablow / Tiji Jojo / 千葉雄喜 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。