チャットモンチー11月にシングル&ライブDVD同時発売

チャットモンチーがニューシングル「染まるよ」とライブDVD「チャットモンチー レストラン メインディッシュ」を11月5日に同時リリースすることが決定した。

チャットモンチーとは?

2000年4月、橋本絵莉子を中心に徳島で結成。2002年3月、橋本の高校の同級生だった福岡晃子が、翌2004年4月に福岡の大学でサークルの先輩だった高橋久美子が加入し、以降はこの3人体制で地元徳島を中心に活動する。2005年11月、ミニアルバム「chatmonchy has come」でメジャーデビュー。2006年1月には初のフルアルバム「耳鳴り」をリリースした。2008年春、初の東京・日本武道館ワンマンライブを2日間にわたって開催。その後も精力的な活動を繰り広げるが、2011年9月の徳島でのライブを最後に高橋が脱退。その後は橋本と福岡の2人体制で活動を継続する。2012年2月には初のベストアルバム「チャットモンチー BEST ~2005-2011~」を、同年10月にはフルアルバム「変身」をリリース。2015年11月に日本武道館公演「チャットモンチーのすごい10周年 in 日本武道館!!!!」を開催した。2016年2月には地元徳島にて2DAYSイベント「チャットモンチーの徳島こなそんそんフェス2016~みな、おいでなしてよ!~」を行った。2017年11月に活動を完結させることを発表。2018年6月にラストアルバム「誕生」をリリースし、7月に最後のワンマンライブを日本武道館にて実施。7月21、22日に地元徳島で開催した「チャットモンチーの徳島こなそんそんフェス2018 ~みな、おいでなしてよ!~」をもって活動を完結させた。

秋には学園祭ツアーを開催するチャットモンチー。全国およそ100校から出演依頼があり、現在のところ明治大学と早稲田大学の学園祭に出演することが決定している。

秋には学園祭ツアーを開催するチャットモンチー。全国およそ100校から出演依頼があり、現在のところ明治大学と早稲田大学の学園祭に出演することが決定している。

大きなサイズで見る

約4カ月ぶりのシングルとなる「染まるよ」のタイトル曲は亀田誠治がサウンドプロデュースを手がけたミディアムナンバーで、静かに燃える女心をヒリヒリと感じさせる、バンドの新たな一面が引き出された1曲。この曲は10月からスタートする日本テレビ系ドラマ「トンスラ」の主題歌に決定している。

カップリングには、オルタナモード全開のセルフプロデュース曲「愛捨てた」と、いしわたり淳治プロデュースによる遊び心たっぷりのアップテンポナンバー「RPG」が収録される。

またライブDVDは、今春2日間にわたり行われた初の武道館公演から2日目のライブを全曲収録したDISC1と、ツアー「生命力みなぎりTOUR」の模様を収録したDISC2の2枚組仕様。「メインディッシュ」にふさわしい、ボリューム満点の内容が期待できそうだ。

この記事の画像(全1件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 チャットモンチー / 東京事変 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。