バイク川崎バイクのトップへ戻る
場所にまつわるエピソードトーク番組「風景のはなし」に村上ショージ、千原ジュニアら
AudibleのオリジナルPodcast番組「風景のはなし~どこでもエピソードトーク~」が本日7月1日に配信開始され、村上ショージら38名の芸人が参加している。
熊元プロレスが水田信二と即興トークショー「とりあえず粗相しないようにがんばるで~!」
「THE EMPTY STAGE GRAND 2024 SUMMER」が9月10日(火)から18日(水)にかけて東京・東京カルチャーカルチャーで開催される。「THE EMPTY STAGE」は、「The Second City(セカンドシティ)」のメソッドを持ち込んだ即興コントショー。また、2人の芸人による40分の即興クロストーク「TWO-MAN TALK SHOW」も展開される。
芸歴20周年、バイク川崎バイクがNGK&ルミネで単独ライブ
8月19日「バイクの日」恒例となっている、バイク川崎バイクの単独ライブ「バイク単独バイク~僕の片手にはビスケット~」が大阪、東京で開催される。
「DAIENKAI」コラボ組み合わせ発表 ヤバTと大阪芸大芸人&令和ロマン、かまってちゃんとマヂラブなど
7月13日(土)、14日(日)の2日間、東京・東京ガーデンシアターにて開催される音楽とお笑いのフェス「DAIENKAI 2024」の芸人とアーティストのコラボ組み合わせが発表された。
「チャップリン」にハリセンボン同期芸人集合 サルゴリラ、囲碁将棋、てんぐ、守谷日和ら
本日6月1日(土)、翌週8日(土)放送の「ぴったり にちようチャップリン」(テレビ東京)で、番組レギュラーを務めるハリセンボンの同期芸人を集めたスペシャルネタライブが展開される。
水田信二とバイク川崎バイク、同期コンビが静岡で肉を食べまくる
「静岡発そこ知り 極うま!静岡の肉スペシャル」(SBSテレビ)と題した番組が来週5月29日(水)に放送され、同期の水田信二とバイク川崎バイクが出演する。「静岡発そこ知り」は注目のスポットやグルメ、人にフォーカスする、水曜19時台に放送中の番組。オンエア日の5月29日(=にくの日)にちなんで今回は静岡県のおいしい肉グルメが紹介される。
静岡のラジオフェスにペナルティ、レイザーラモン、水田信二、BKB、くらげ、富士彦
SBSラジオ発のイベント「ナツイチフェス by SBSRADIO」が6月1日(土)と翌2日(日)に静岡・エスパルスドリームプラザで行われ、多数の芸人が参加する。
ココリコとマヂラブ司会、「出張クリスタルジム」など一緒にスポーツ楽しむイベント
7月28日(日)に大阪・エディオンアリーナ大阪で「Yoshimoto Sports Festival '24」が開催され、ココリコとマヂカルラブリーが総合司会を務めるほか、多数の芸人が参加する。このイベントは今年で3回目。プロ選手から技術を学ぶスポーツ教室、運動能力にかかわらず誰でも楽しめるスポーツ体験など63のプログラム(ブース)が用意される。
レギュラー、BKB、スカチャンら「前説芸人」M-1の前説を披露
「アメトーーク!」(テレビ朝日系)の公式ファンクラブ&動画配信サービス「アメトーークCLUB」で5月9日、撮り下ろしオリジナル企画「前説芸人」が配信された。各番組の収録、劇場公演、賞レースなどを盛り上げる前説芸人として、レギュラー、バイク川崎バイク、スカチャン、サンタモニカ、そいそ~す、Now on saleが出演している。
ウエラン井口、マユリカ、ヤーレンズ、街裏ぴんくら出演「オールスター後夜祭'24春」
「オールスター後夜祭'24春」(TBS系)が本日4月6日(土)深夜に生放送され、MCの有吉弘行と高山一実のほか、ウエストランド井口、マユリカ、ヤーレンズ、街裏ぴんく、ランジャタイら多数の芸人が出演する。これは同じTBS系で今夜生放送される「オールスター感謝祭」(TBS系)のセットを使った恒例の延長戦。「感謝祭」からの居残り組に追加メンバーを加えた芸人たちが、深夜ならではの“笑いに振った”クイズと企画に挑む。
ZAZYが草月ホールで1日3公演「伝説のザズィ日」男ブラ、マユリカ、真空ジェシカら出演
ZAZYが来月5月19日(日)に東京・草月ホールで「伝説のザズィ日」と題したイベントを実施する。
和牛の17年3カ月
和牛が本日3月31日をもって解散する。その知らせは昨年12月、さまざまなメディアで驚きをもって報じられた。漫才出番はキャンセルになったが、レギュラー番組への出演は継続され、3月29日に「和牛のモーモーラジオ」(文化放送)が5年半の歴史に幕。そして本日「和牛のA4ランクを召し上がれ!」(RNB南海放送)、「東野・和牛の全国街ぶらチーキーズ」(BSよしもと)が最終回を迎える。この記事は、和牛の17年3カ月の歩みを辿るもの。これまでお笑いナタリーが取材してきた記事を参照しながら、明日からは新しい道を歩んでいく2人のいろんな面を紹介したい。
和牛水田が挑戦「ひとりで60分」今夜、スタジオにはキッチンのセットも
和牛・水田がチャレンジャーとして参加する「笑い飯presents ひとりで60分」(読売テレビ)第5弾が本日3月11日(月)深夜に放送される。
ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2024年2月のお笑い」
「R-1」敗因、オードリーin東京ドーム、テレビの日光江戸村化、ウエランとアイドルの相性
「R-1」準決勝ではりけ~んず&濱田祐太郎がMC、なだぎ武やしんいちは審査員に
2月11日(日)に東京・有楽町朝日ホールで実施される「R-1グランプリ2024」準決勝で、はりけ~んずと濱田祐太郎が司会、なだぎ武やお見送り芸人しんいちが“芸人審査員”を務めることが決定した。
ヒューマン中村、吉住、兼近大樹、苺ちゃん、どくさいスイッチ企画ら「R-1」準決勝へ
「R-1グランプリ2024」の準決勝進出者が本日2月7日に発表された。
「華大どんたく」タイムテーブル公開 見取り図チームとの運動会やノブMCの大喜利も
コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が2月10日(土)に福岡PayPayドームで開催する「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく」のタイムテーブルが公開された。11時開演、20時半終演予定の9時間半に及ぶこのイベント。ネタステージのほか、華大チーム対若手チームによる「どんたく大運動会」、千鳥ノブがMCの大喜利ステージなども展開される。
コージー冨田、ギャロップ林、岡野陽一、ウエストランド井口ら「R-1」準々決勝へ
「R-1グランプリ2024」の準々決勝進出者が本日1月24日に出揃った。
ニューヨーク屋敷とBKBがボールペン字習う すゑは外国人に母国グルメ教えてもらう
本日1月18日(木)放送の「やすとものいたって真剣です」(ABCテレビ)でニューヨーク屋敷の「ボールペン字講座」と、すゑひろがりずが日本で暮らす外国人に母国のおいしいものを教えてもらう「母国の味を超える『絶品母国グルメ』」の2つの企画が届けられる。
BKB、守谷日和、周平魂、タグ、九条、ぐろう家村が笑わせた人数だけ進めるすごろく挑戦
明日1月12日(金)深夜の「るてんのんてる」(読売テレビ)で「ワラコロ」と題した企画の前編が放送され、バイク川崎バイク、守谷日和、ツートライブ周平魂、ダブルアート・タグ、九条ジョー、ぐろう家村が出演する。
コンビ大喜利大会「AUN」に令和ロマン、ヨネダ2000、男性ブランコ、きしたかのら
1月21日(日)に東京・ニッショーホールで第7回「AUN~コンビ大喜利王決定戦~」が開催される。「AUN」は、8組の芸人たちが1人では回答できないさまざまな大喜利のお題にコンビで挑み、「日本イチ大喜利が強いコンビ」の称号を懸けて戦うイベント。今回は、きしたかの、こんにちパンクール、真空ジェシカ、男性ブランコ、ナイチンゲールダンス、令和ロマン、ヨネダ2000が出場する。
「幕張と私」ぼる塾インタビュー
チラシの折り込みやキャラバン隊、初心を思い出す場所
ライス、藤崎マーケット、囲碁将棋、BKB「マルコポロリ!」で約20年間の歩みを回想
明後日12月10日(日)放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)にライス、藤崎マーケット、囲碁将棋、バイク川崎バイクがゲスト出演する。
大久保佳代子をプロデュース オダウエダ、なすなかにし、マシンガンズがネタ準備
本日12月3日(日)放送の「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)で「人気芸人を勝手にプロデュースGP」と題した企画が展開され、オダウエダ、なすなかにし、マシンガンズが大久保佳代子をプロデュースする。クセスゴ芸人たちが大久保の新たな一面を見つけるべく彼女にぴったりのネタを準備。芸人たちと共にネタを披露する大久保が「今年一番大変だった」と語る、そのプロデュース内容とは。
錦鯉、出川、なすなか、安村らの中でトーク力No.1は?上田が判定
来週12月9日(土)に「土曜プレミアム『上田晋也のトーク検定2023』」(フジテレビ系)が放送され、MCのくりぃむしちゅー上田をはじめ多数の芸人が出演する。この番組はゲストがトークの総合力を競い合うバラエティの第5弾。今年4月オンエアの第4弾では錦鯉・渡辺が連覇を果たした。
「BKB美容室チャンネル」初のライブ開催、ゲストにまだカットされていない芸人
バイク川崎バイクのYouTubeチャンネル「BKB美容室チャンネル」発のライブが来年1月6日(土)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催される。「BKB美容室チャンネル」は元美容師のBKBが知り合いの芸人らの髪をカットしながらトークしていく人気チャンネル。ライブが行われるのは今回が初めてとなる。
「幕張と私」3代目支配人・星座庸子さん
誕生から6年間見届けた思い出の劇場
よしもと期間限定ストアでカベポ、さや香、ダイアン、ヨネダ2000の新グッズ
よしもと芸人グッズのポップアップストア「zakkaYOSHIMOTO expo POPUP STORE」が8月18日(金)から9月4日(月)まで大阪・LUCUA1100のイセタン アーバンマーケットにオープンする。
BKB、大ブレイクしたわけではなく積み重ね
8月12日発売の雑誌「+act.(プラスアクト)」2023年9月号(ワニブックス)にバイク川崎バイクのインタビューが掲載される。
EXIT、劇団スティック、都トム、トレエン、ぼる塾ら「キングオブコント」準々決勝へ
「キングオブコント2023」の準々決勝進出者が本日8月4日に発表された。