バイク川崎バイクのトップへ戻る
ジグロポッカ、ゼロカラン、大王、兄弟、ピ夜、おおぞらモード、爆走マシンら「M-1」準々決勝へ
「M-1グランプリ2025」3回戦の東京会場の審査結果が本日11月7日に発表された。
ますおか岡田、ノブコブ徳井、くまだまさし、ムーディ勝山、AMEMIYA「有吉の壁」初登場
本日9月10日(水)、ますだおかだ岡田、平成ノブシコブシ徳井、くまだまさし、ムーディ勝山、AMEMIYAが「有吉の壁」(日本テレビ系)に初登場。また毛利がピンで出演したことがあるギャロップもコンビで初参加する。
「BKBソロライブン2025cc」大阪と東京で開催「僕がこぼしたビール」
毎年8月19日の「バイクの日」恒例となっている、バイク川崎バイクの単独ライブ。今年は「BKBソロライブン2025cc『バイク単独バイク~僕がこぼしたビール~』」として8月19日(火)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA(SSホール)、9月6日(土)に東京・ルミネtheよしもとにて開催される。
BKBと池崎のユニット・シャウト!!が第4回単独公演「走馬灯で出てくること間違いなし」
バイク川崎バイクとサンシャイン池崎によるユニット・シャウト!!の第4回単独公演「サプライズ」が来月5月31日(土)に千葉・よしもと幕張イオンモール劇場で開催され、有料配信も行われる。
ギャロップ、ナイチン、シシガシラ、ジュースごくごく倶楽部ら「DAIENKAI」出演決定
音楽とお笑いのフェス「DAIENKAI 2025」が7月19日(土)と翌20日(日)に東京・東京ガーデンシアターで開催されるのは既報の通り。このたび出演者のラインナップ第3弾が発表された。
3日間で21公演「世界最小のモリモリ大爆笑フェス」ニッ社、ジョックロック、ザ・ギースら参加
45分のお笑いライブを3日間で21公演実施するイベント「世界最小のモリモリ大爆笑フェス2025」が5月16日(金)から5月18日(日)まで東京・新宿シアターモリエールで行われる。
三浦マイルドが水川かたまりに組み手を特訓、芸人多数出演の「死に損なった男」新映像
水川かたまり(空気階段)が主演を務める映画「死に損なった男」より、芸人の三浦マイルドやバイク川崎バイクが出演した本編映像の一部がYouTubeで解禁された。
映画「死に損なった男」より三浦マイルドとBKBの登場シーン公開、アクションの稽古中
空気階段・水川かたまりが主演を務める映画「死に損なった男」より、三浦マイルドやバイク川崎バイクが出演するシーンが本日2月26日にYouTubeで公開された。
ストレス、シャウト、ぶるファー吉岡、らぶらい「チャップリン」でユニット漫才の会
本日2月15日(土)深夜放送の「ぴったり にちようチャップリン」(テレビ東京)は「ユニット漫才の会」。お見送り芸人しんいちとZAZYのストレス、サンシャイン池崎とバイク川崎バイクのシャウト、ルシファー吉岡と紺野ぶるまのぶるファー吉岡、らぶおじさんと今井らいぱちのらぶらいが出演する。
「R-1」準々決勝のネタ動画公開 清川雄司、よぴぴ、ムニエル、たつろう、森本サイダーら
「R-1グランプリ2025」準々決勝のネタ動画が大会のYouTube公式チャンネルで公開された。
「芸人VSお客様2時間一本勝負」レイザーラモンやインポッシブルが挑戦
千葉・よしもと幕張イオンモール劇場で来月2月に3つの企画「BKBさくぶんをつくろう」「クロスバー直撃 JAPANTOUR2025 ・全1都市48公演」「芸人VSお客様2時間一本勝負」が展開される。
田津原理音、ZAZY、ふかわりょう、えぐろ、冷蔵庫マンら122名「R-1」準々決勝へ
「R-1グランプリ2025」の準々決勝進出者122名が発表された。
かまいたちの同期旅にライス、しずるも登場 関町のハプニングに川原「一番笑った」
本日1月3日(金)に「かまいたちの知らんけど」(MBS)の特別企画「同期で金沢旅行!楽しくロケすれば、縁起えぇ年明けのスタート切れる!知らんけど」が放送される。ゲストはかまいたちと同期の天竺鼠・川原、藤崎マーケット、アキナ、水田信二、バイク川崎バイクら。東京同期のしずる、ライスも登場する。
my favが1周年ライブで見せたこれまでの軌跡と集大成、新曲は「一生アイドル宣言」
my favが12月15日に東京・LUMINE0でワンマンライブ「my fav 1st Anniversary LIVE ~1年分のfavをキミに~」を開催した。
M-1ファイナリストのダイタク、ジョックロック、バッテリィズ「DAIBAKUSHOW」出演決定
12月30日(月)に東京・東京ガーデンシアターで開催される「DAIBAKUSHOW 2024」のネタステージに、ダイタク、メンバー、ジョックロック、バッテリィズが出演することが決定した。
「100×100」今年も開催、記者会見にイチゴ・イクトや家族チャーハン
昨年初開催されたお笑いコンテスト「日本一早い賞レース『100×100』」が今年も実施されることが決定。この記者会見が本日12月6日に吉本興業 東京本社で実施され、MCの平成ノブシコブシ徳井、日下怜奈アナウンサー、本戦出場者のイチゴ(イクトのみ)、スカチャン、今井らいぱち、家族チャーハンが出席した。
ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2024年11月のお笑い」
「M-1」準々決勝→準決勝の壁、かが屋初タイトル、学祭“手を抜く”とは?、三四郎ANN武道館
みなみかわ、明石家さんまを喜ばせるために作る小道具の数々を語る
12月2日(月)放送の「大悟の芸人領収書」(日本テレビ系)にFUJIWARA藤本、ナイツ土屋、みなみかわ、バイク川崎バイク、きしたかの高野がゲスト出演する。
「M-1」前夜祭、今年も開催 銀シャリ、とろサーモン、マヂラブ、錦鯉、ウエランら集結
「M-1グランプリ2024前夜祭 ~20th SPECIAL LIVE~」が12月21日(土)に東京・新宿住友ビル 三角広場で開催される。
ガクテンソク、ニューヨーク、見取り図、令和ロマンが「DAIBAKUSHOW」MC担当
12月30日(月)に東京・東京ガーデンシアターで開催される「DAIBAKUSHOW 2024」のメインビジュアルが公開された。また、MCをガクテンソク、ニューヨーク、見取り図、令和ロマンが務めることも明らかに。明日11月16日(土)10時から各回の指定券が一般発売される。
東野持ち込み企画「アメトーーク!にハマってない芸人」堤下、大地、大村、BKBが自己分析
明日11月14日(木)放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で展開されるのは東野幸治持ち込み企画「アメトーーク!にハマってない芸人」。この番組に“ハマッてない”という、インパルス堤下、ダイノジ大地、トータルテンボス大村、バイク川崎バイクが出演する。一方、ケンドーコバヤシ、品川庄司・品川、アンガールズ田中、ウエストランド井口といった番組常連の“ハマってる芸人”が、そんな4人へアドバイスすることに。
【今週の注目動画】バイク川崎バイクの20年間を“ゆっくり解説”
1日に数百本の芸人動画がアップされているYouTube。このコラムでは、1週間に投稿された芸人やお笑い関連の動画から、ぜひチェックしてもらいたい5本をピックアップして紹介する。
ザ・パンチ、バイク川崎バイク、cacaoが「DAIBAKUSHOW」初出演
12月30日(月)に東京・東京ガーデンシアターで開催される「DAIBAKUSHOW 2024」の追加出演者が発表された。ザ・パンチ、バイク川崎バイク、cacaoが初出演する。
寺田寛明&お抹茶、永田敬介&鈴木ジェロニモ、パンポテがコンビ大喜利「AUN」出場
10月26日(土)に東京・一ツ橋ホールで開催される「第8回AUN~コンビ大喜利王決定戦~」本戦出場者が出揃った。寺田寛明&トンツカタン・お抹茶、永田敬介&鈴木ジェロニモ、パンプキンポテトフライの3組。
爆笑問題「FUJIWARA超合キーン」登場
「オールスター後夜祭'24秋」TVer配信決定、U-NEXTでは過去回2本も
明日10月5日(土)深夜に生放送される、有吉弘行と高山一実MCの「オールスター後夜祭'24秋」(TBS系)が、放送翌日(準備でき次第)TVer、TBS FREEで2週間無料見逃し配信されることが決定した。
エバースがコンビ大喜利「AUN」初挑戦 ナイチン、ひつじねいり、予選勝者のフランツも本戦へ
10月26日(土)に東京・一ツ橋ホールで開催される「第8回AUN~コンビ大喜利王決定戦~」本戦出場者第2弾が発表された。コンビ大喜利に初挑戦するのはエバース。また過去大会に出演経験のあるナイチンゲールダンス、ひつじねいり、そして本日9月20日に実施された予選を勝ち上がったフランツの出場も決定した。
マユリカ、春とヒコーキが初「AUN」コンビ大喜利本戦出場8組発表
10月26日(土)に東京・一ツ橋ホールで開催される「第8回AUN~コンビ大喜利王決定戦~」本戦出場者第1弾が発表された。初挑戦となるマユリカ、春とヒコーキのほか、Yes!アキト&サツマカワRPG、こんにちパンクール、ママタルト、ケビンス、オダウエダ、ヨネダ2000という経験者たちが名を連ねた。
たむけんが一時帰国してイベント開催 スマイル、藤崎、BKBらと楽しむお笑い&スポーツ
たむらけんじがプロデュースするイベント「ちゃ~ズモール」が10月13日(日)に大阪・もりのみやキューズモールBASEで開催される。
デヴ・パテルがすべて注いだ「モンキーマン」新映像、棚橋弘至「絶対、鍛えたくなる」
映画「モンキーマン」より監督・脚本・主演を担ったデヴ・パテルのインタビューやアクションシーンで構成された特別映像がYouTubeで公開。著名人の鑑賞コメントも到着した。