松本幸四郎のトップへ戻る
「今回は“ひたすら”踊ります」、幸四郎が未来座で構成・演出・出演
未来座=祭 SAI=「夢追う子」が、6月12日から14日に東京・国立劇場 小劇場にて上演される。
「三月大歌舞伎」昼の部に通し狂言「新薄雪物語」、夜の部に白鸚・幸四郎の「沼津」
「三月大歌舞伎」の演目が発表された。
松本幸四郎・片岡愛之助らが華々しく登場、大阪松竹座「初春大歌舞伎」開幕
「壽 初春大歌舞伎」が、昨日1月3日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
「婦人公論」表紙は幸四郎&染五郎、鈴木拡樹・なにわ男子のインタビューも
松本幸四郎と市川染五郎が、本日1月4日に発売される「婦人公論」1月28日号(中央公論新社)の表紙を飾っている。
大阪松竹座「初春大歌舞伎」出演の松本幸四郎、“復活狂言”と“問題作”に挑む
1月に大阪・大阪松竹座で上演される「壽 初春大歌舞伎」の取材会が、昨日12月23日に東京都内で行われ、松本幸四郎が出席した。
ニコ生「歌舞伎チャンネル」に松本幸四郎、「壽 初春大歌舞伎」を語る
12月23日にニコニコ動画内の歌舞伎チャンネルで生放送される「今月の+1(プラスワン)トーク」に、松本幸四郎が出演する。
NHK「にっぽんの芸能」で明智光秀特集、幸四郎・菊之丞の舞踊公演を紹介
2月に東京・国立劇場で上演された舞踊作品「筝曲『光秀』」が、12月20日放送のNHK Eテレ「にっぽんの芸能」で紹介される。
シネマ歌舞伎「女殺油地獄」舞台挨拶、幸四郎が役作り明かす「忠実に」
「《シネマ歌舞伎》女殺油地獄(幸四郎)」の舞台挨拶が昨日11月17日に東京・東劇で行われ、主演を勤めた松本幸四郎が登壇した。
チャップリンファン松本幸四郎が「街の灯」原作の歌舞伎に挑む「今がやるとき」
東京・国立劇場の12月歌舞伎公演「近江源氏先陣館ー盛綱陣屋ー」「蝙蝠の安さん」の取材会が11月8日に行われ、松本白鸚、松本幸四郎が登壇した。
吉例顔見世大歌舞伎、幸四郎&染五郎親子が息の合った舞で魅了する「連獅子」
「吉例顔見世大歌舞伎」が、11月1日に東京・歌舞伎座で開幕した。ステージナタリーでは、初日1日の夜の部をレポートする。
シネマ歌舞伎「女殺油地獄」東京国際映画祭での上映に幸四郎「歌舞伎の可能性を」
「《シネマ歌舞伎》女殺油地獄」の東京国際映画祭での特別上映が、昨日11月2日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、舞台挨拶に松本幸四郎が登壇した。
菊五郎ら出演者たちが扮装姿で勢ぞろい「吉例顔見世大歌舞伎」特別ポスター公開
東京・歌舞伎座で11月1日に開幕する「吉例顔見世大歌舞伎」昼の部・夜の部の特別ポスターがお披露目された。
幸四郎、映画ファンに新たな見方をアピール「シネマ歌舞伎でないと」
昨日10月28日に東京・六本木ヒルズアリーナで行われた第32回東京国際映画祭のオープニングイベントに、松本幸四郎が参加。紋付き袴姿でレッドカーペットの上に登場した幸四郎に、会場からは「高麗屋!」と大向うの声が掛かった。
東京国際映画祭が華やかに開幕!山田洋次、チャン・ツィイー、広瀬アリスらに会場沸く
第32回東京国際映画祭のレッドカーペットイベントが本日10月28日、東京・六本木ヒルズアリーナで開催され、日本をはじめ世界各国の映画人たちが会場を彩った。
シネマ歌舞伎「女殺油地獄」東京国際映画祭に初出品、幸四郎がレッドカーペットに
「《シネマ歌舞伎》女殺油地獄」が、シネマ歌舞伎として初めて東京国際映画祭に出品される。
「秀山祭」吉右衛門が豪快な“泣き笑い”を魅せ、歌六が天真爛漫な殿様演じる
「秀山祭九月大歌舞伎」が9月1日に東京・歌舞伎座で開幕した。ステージナタリーでは、6日に行われた夜の部をレポートする。
秀山祭九月大歌舞伎「沼津」「寺子屋」「勧進帳」の特別ポスター公開
9月1日から25日まで東京・歌舞伎座で上演される「秀山祭九月大歌舞伎」より、特別ポスターが公開。現在、東京メトロ主要駅に掲出されている。
幸四郎&猿之助、“弥次喜多コンビ”が早替りで魅せる「八月納涼歌舞伎」
「八月納涼歌舞伎」が8月9日に東京・歌舞伎座で開幕した。ステージナタリーでは、第一部「伽羅先代萩」「闇梅百物語」、第二部「東海道中膝栗毛」の様子をレポートする。
「秀山祭九月大歌舞伎」で中村歌六、中村吉右衛門との親子役に感慨
「秀山祭九月大歌舞伎」が9月1日から25日まで東京・歌舞伎座で上演される。公演に先駆けて去る8月5日に東京都内にて取材会が行われ、中村吉右衛門と中村歌六が取材に応じた。
「八月納涼歌舞伎」4年目の“弥次喜多”に松本幸四郎「お祭り騒ぎに」
「八月納涼歌舞伎」に向け、昨日8月7日に出演者たちへの囲み取材が行われた。
「東海道中膝栗毛」トークイベントで市川染五郎&市川團子が父への尊敬語る
「『夏再見参!?YJKT』第二弾 染五郎・團子の映し語り スペシャルトーク&特別映像『The DOGGY’s LOOK』」が昨日7月13日に東京・東劇で行われ、市川染五郎と市川團子が登壇した。
「八月納涼歌舞伎」ビジュアル公開、染五郎&團子のトークイベントも
「八月納涼歌舞伎」のチラシビジュアルが公開された。さらに明日7月13日に東京・東劇にて、第二部「東海道中膝栗毛」の上演を記念したトークイベントが行われる。
シネマ歌舞伎「女殺油地獄」与兵衛にとりつく“一瞬の闇”収めた予告編公開
11月8日に公開される「《シネマ歌舞伎》女殺油地獄」の予告編が公開された。
日本舞踊 未来座「檜男」&「春夏秋冬」が開幕、松本幸四郎「美と歴史を感じて」
日本舞踊 未来座「=彩(SAI)=『檜男=ぴのきお=』『春夏秋冬』」が、本日6月21日に開幕した。
「八月納涼歌舞伎」演目明らかに、「YJKT」染五郎・團子出演イベントも
「八月納涼歌舞伎」の演目が発表された。
涙と笑いが歌舞伎座を包む「六月大歌舞伎」、“三谷かぶき”はトリビ屋の大向うも
「六月大歌舞伎」が6月1日に東京・歌舞伎座で開幕した。ステージナタリーでは6月4日の公演をレポートする。
松本幸四郎と市川猿之助は“変態ブラザーズ”?「櫻井・有吉THE夜会」に出演
本日5月30日21:00から放送される「櫻井・有吉THE夜会」2時間スペシャルに、松本幸四郎と市川猿之助がゲスト出演する。
松本白鸚・幸四郎が夏の巡業に意気込み、「何かを探しにくるような感覚で」
6月から7月にかけて全国の会場で上演される「松竹大歌舞伎」東コースの製作発表が、本日5月24日に東京都内で行われた。
三谷幸喜の染五郎推しに幸四郎が牽制「主役は僕ですけどね!(笑)」
「六月大歌舞伎」夜の部で上演される「三谷かぶき『月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと)』風雲児たち」の稽古が、本日5月22日に報道陣向けに公開された。
松本幸四郎が大黒屋光太夫に、三谷幸喜「月光露針路日本 風雲児たち」
「六月大歌舞伎」夜の部で上演される三谷幸喜の新作歌舞伎「三谷かぶき『月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと)』風雲児たち」より、松本幸四郎の扮装姿が公開された。