2025年2月13日から2月19日にかけて最も注目された記事はサカナクション、画像はtimeleszに関するものだった。
今回のニュースアクセスランキングでは、サカナクションの新曲「怪獣」が2月20日に配信リリースされることを報じた記事が1位となった。「怪獣」はアニメ「チ。 ―地球の運動について―」のオープニング主題歌。サカナクションが初めて手がけたアニメ主題歌であり、構想に2年が費やされたという。
このほか今週のアクセスランキングには、ヒップホップクルーNITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのラッパーBIGZAMが無期限で音楽・芸能活動を休止することを伝えた記事、BOØWYのカプセルトイ発売を報じた記事、ワークマンとLDH JAPANによるコラボプロジェクト「LDH MEETS WORKMAN」の始動を伝えた記事などがランクイン。画像では日本テレビ系「ニノさんSP」に出演した新体制timeleszのメンバー8人の写真が特に多数のアクセスを集めたほか、STARTO ENTERTAINMENTのジュニアから生まれた新グループ・KEY TO LIT(キテレツ)の写真が7位にランクインしている。
ニュース週間アクセスランキング トップ10:2025年2月13日(木)~2025年2月19日(水)
1. サカナクション、アニメ「チ。」オープニング主題歌配信
2. ニトロのBIGZAMが逮捕を受けて無期限活動休止、ほかのメンバーは本件に一切関わりなし
3. BOØWYのカプセルトイ発売
4. 藤井風が最後に抱きしめたのは風、「い・ろ・は・す」新CM放送スタート
5. 活動40周年のTUBE、4年ぶり全国ツアー「TUBE LIVE AROUND 2025-2026」開催
6. KREVA特別番組で三浦大知&AKLOとトーク、Number_iやアジカン後藤正文らのコメントも
7. オフコースの全シングル曲網羅した5枚組CD発売、デビュー前の実況録音も含む75曲入り
8. LDH JAPANとワークマンがタッグ、スタイリッシュな作業服で建設業界を応援
9. 先輩とジュニアが共演する音楽番組「Star Song Special」初回は堂本光一がMC、ゲストは増田貴久
10. LUNA SEA×クロミの異色コラボ実現、キャラクター化したメンバーもグッズに
今週公開された特集記事:2025年2月13日(木)~2025年2月19日(水)
・juJoe「supersonic」特集|ESP学園在校生とコラボプロジェクトを振り返る
・離婚伝説インタビュー「◯◯には音楽のすべてがある」“音楽と生きる、音楽で生きる”楽しさ
・Sano ibuki×太一監督×アニメーター清水洋|60枚のイラストで紡ぐ、壮大な「BUBBLE」プロジェクトの全貌とは
・新しい学校のリーダーズ×WOWOW|世界への挑戦を経て4人のライブはここまで進化した
・J「BLAZING NOTES」インタビュー|この体の中に流れているものをカッコよく鳴らしたい
・ILLIT特集|初の日本オリジナル曲リリース記念!世界中を魅了した、濃密な “デビュー1年目”の歩み
・緑黄色社会「Channel U」インタビュー|“U”に届ける、強くなった自分たち
・TrySail「そんな僕らの冒険譚!」インタビュー|デビュー10周年、今迎える新たな出航のとき
・HANAインタビュー|咲き誇る7人の個性、そのルーツ
・ナナヲアカリ「明日の私に幸あれ」インタビュー|玉屋2060%らとの楽曲制作を振り返る
・もしも今回が最後のアルバムになるとしたら──KEN THE 390が新作「Last Note」に込めたパーソナルな思い
・KREVA「Project K」インタビュー|Dr.Kの真髄を見せる現在進行形サウンド
・Aimer「SCOPE」インタビュー|手を伸ばした先に見つける、私にとっての“真実”
タグ
tAk @mifu75
[週間アクセスランキング]構想2年の「怪獣」 https://t.co/ckAuoEdPPr