青葉市子のトップへ戻る
青葉市子ピアノ弾き語りの新曲「海底のエデン」配信リリース
青葉市子が本日9月2日に自主レーベル・hermineより第2弾シングル「海底のエデン」を配信リリースした。
先鋭的で革命的、ピエール・カルダンの生き方に篠原ともえや野宮真貴が感嘆
ファッションデザイナー、ピエール・カルダンのドキュメンタリー「ライフ・イズ・カラフル! 未来をデザインする男 ピエール・カルダン」に数々の著名人から感想コメントが寄せられた。
「攻殻機動隊」シリーズ主題歌&挿入歌がハイレゾで楽しめる限定アイテム発売
歴代の「攻殻機動隊」シリーズの主題歌および挿入歌のハイレゾ音源を収録したプリレコーデッドUSBおよびSHM-CDが、完全生産限定アイテムとして2021年1月20日にリリースされる。
青葉市子がソニパ「Park Live」に登場、インスタとYouTubeで弾き語り生配信
青葉市子が7月3日に行われる東京・Ginza Sony Park主催のリモートライブ配信企画「Park Live」に出演する。
GEZAN、青葉市子、想い出波止場ら参加の難波ベアーズ支援作品「日本解放」全国発売&配信解禁
大阪・難波ベアーズにゆかりのあるアーティストが参加したオムニバス作品「日本解放」が、6月24日に全国流通盤として発売されると共に音源のストリーミング配信が解禁される。
「THE CAMP BOOK」開催中止と出演予定だった全アーティストを発表
6月13、14日に長野・富士見高原リゾートで開催予定だった野外フェス「THE CAMP BOOK 2020」が、新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑みて開催中止になった。
Cornelius「攻殻機動隊」サントラのストリーミング配信開始
Corneliusが音楽を担当した映画「攻殻機動隊」シリーズのサウンドトラック「『攻殻機動隊ARISE』O.S.T.」「攻殻機動隊 新劇場版 O.S.T. by Cornelius」のストリーミング配信が本日4月22日にスタートした。
長野の野外フェス「FFKT 2020」新型コロナの影響で中止、クラウドファンディング始動
5月30、31日に長野・こだまの森で開催予定だった野外フェス「FFKT 2020」が、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止が決定した。
富士山麓キャンプインフェス「FUJI & SUN」新型コロナの影響で中止
5月16、17日に静岡・富士山こどもの国で開催予定だったキャンプインフェス「FUJI & SUN '20」の中止が発表された。
GEZANら参加のベアーズ支援CD発売、山本精一の無配信・無観客ライブ後売りチケットも
大阪・難波ベアーズにゆかりのあるアーティストが参加するオムニバスCD「日本解放」が、GEZANの自主レーベル・十三月よりリリースされることが決定。十三月のオンラインストアでは本日4月7日より前売り販売が実施される。
青葉市子、10周年記念コンサートの音源リリース
青葉市子の新作ライブ音源「"gift" at Sogetsu Hall」が本日4月3日に配信リリースされた。
高畑充希×門脇麦のミュージカル「わたしは真悟」WOWOWで放送
ミュージカル「わたしは真悟」が、5月にWOWOWで放送される。
くるり、フジファブリック、安藤裕子ら出演「FUJI & SUN」日割り発表
5月16、17日に静岡・富士山こどもの国で行われるキャンプインフェス「FUJI & SUN '20」の出演アーティストの日割りが発表された。
「THE CAMP BOOK」にZAZEN BOYS、羊文学、ユアソン、ピーター・バラカンら
6月13、14日に長野・富士見高原リゾートで開催される野外フェス「THE CAMP BOOK 2020」の第2弾出演アーティストが発表された。
青葉市子特集「ユリイカ」に細野晴臣、小山田圭吾、七尾旅人、マヒト、原田郁子ら
青葉市子を特集した雑誌「ユリイカ」3月号が2月28日に発売される。
GEZAN「全感覚祭」映像にフレシノ、呂布カルマ、ノベンバ小林、Tohjiらのマイクリレーも
昨年10月13日深夜に東京・渋谷の複数会場で開催されたライブイベント「SHIBUYA全感覚祭 - Human Rebellion -」の映像がスペースシャワーTVのアーカイブサイト・DAXのYouTubeアカウントで公開された。
「FUJI & SUN」今年も開催!第1弾で安藤裕子、KIRINJI、くるり、TENDREら
5月16、17日に静岡・富士山こどもの国で、キャンプインフェス「FUJI & SUN '20」が開催されることが決定。あわせて第1弾出演アーティストが発表された。
青葉市子、10周年ライブで多彩な新旧楽曲を演奏「これからも美しいと思える歌に向かって」
青葉市子のデビュー10周年を記念したソロコンサート「"gift" 青葉市子 10th anniversary concert I」が、1月11日に東京・草月ホールで行われた。
青葉市子、作編曲に梅林太郎を迎えた新境地のニューシングル本日配信
青葉市子が自主レーベル「hermine(エルミン)」を発足。第1弾シングルとなる「amuletum bouquet」を本日1月10日に配信リリースした。
Sweet Williamと青葉市子コラボシングル第2弾配信、2月にアナログ盤発売
Sweet Williamと青葉市子のコラボレーションシングル第2弾「あまねき」が本日12月13日に配信リリースされた。
折坂悠太が青葉市子、イ・ラン、butajiらと幕下ろした弾き語りツーマンツアー
折坂悠太が11月22日に東京・ヒューリックホール東京で全国ツアー「折坂悠太のツーと言えばカー2019」の最終公演を行った。
青葉市子デビュー10周年の幕開けに新曲配信、ソロコンサートも決定
青葉市子が2020年1月6日にニューシングル(タイトル未定)を配信リリースする。
「港町ポリフォニーEXTRA」に堀込泰行、折坂悠太、吉澤嘉代子、青葉市子ら
音楽イベント「港町ポリフォニー2019 EXTRA」が12月20、21日に兵庫・酒心館ホール、22日に兵庫・湊川神社で開催される。
青葉市子 / 原田郁子 編
今年、音楽活動50周年を迎えた細野晴臣。長年にわたるキャリアで氏が発表してきた楽曲の数々がApple Musicで配信されている。
渋谷「全感覚祭」にGEZAN、折坂悠太、ノベンバ、青葉市子、踊って、ハバナイ、ミツメら
明日10月13日深夜に東京・渋谷の数会場で開催されるGEZANの音楽レーベル・十三月主催ライブイベント「SHIBUYA全感覚祭 - Human Rebellion -」の出演者がアナウンスされた。
GEZAN、OKAMOTO'S、STUTS、折坂悠太、フレシノら出演予定「全感覚祭」開催中止
10月12日に千葉・ヘビーデューティー秘密基地で予定されていた音楽レーベル・十三月が主催するライブイベント「全感覚祭19 -NEW AGE STEP-」千葉公演の開催が中止となった。
青葉市子×U-zhaanの「ふつうじゃないたまご」CMソング
青葉市子が歌唱、U-zhaanがタブラ演奏で参加している、イセ食品「機能性表示食品 伊勢の卵」のテレビCM「ふつうじゃないたまご」編が本日10月1日に放送スタートした。
蓮沼執太&ユザーン Guest 青葉市子が博多「CANDLE NIGHT LIVE」に出演
11月23日に福岡・松光山 西林寺でライブイベント「CANDLE NIGHT LIVE 2019」が開催される。
林以樂が本名名義でアナログ盤発表、カネコアヤノと青葉市子とのツーマンも
SKIP SKIP BEN BENとして主に台湾と日本で活動する林以樂が、10月9日に7inchアナログ「L.O.T」をリリースする。
「全感覚祭」CF開始、リターンに青葉市子の書き下ろし曲やノベンバ小林らの目覚ましボイス
ライブイベント「全感覚祭19 -NEW AGE STEP-」の開催に向けたクラウドファンディングがスタートした。