津田寛治のトップへ戻る
井浦新×成田凌「ニワトリ☆フェニックス」4月15日に公開決定、予告&ポスター解禁
井浦新と成田凌が共演する「ニワトリ☆フェニックス」の公開日が4月15日に決定。あわせて予告編とポスタービジュアルが解禁された。
空気階段のクセスゴネタに千鳥大悟「名作」、金の国はほっこりするネタ
明日1月27日(木)放送の「千鳥のクセがスゴいネタGP」(フジテレビ系)に、空気階段、ハナコ、かが屋、金の国らが出演する。
金子みひろ主演、崖っぷちウォリアーズ「ゼッタイ、幸せになってやる!!」
崖っぷちウォリアーズ第7回公演「ゼッタイ、幸せになってやる!!」が2月2日から6日まで、東京・駅前劇場にて上演される。
闇芝居、第10期に到達!1月放送開始、でんぱ組.incの鹿目凛が作画に参加
アニメ「闇芝居」の新シリーズ「闇芝居 十期」が、2022年1月よりテレビ東京で放送される。
加藤千果と津田寛治のダブル主演作「水面のあかり」新宿でレイトショー公開
加藤千果と津田寛治の主演作「水面のあかり」が、11月20日より東京・K's cinemaで1週間限定レイトショー公開される。
武田梨奈や芋生悠が共演、アクション満載のノワール「吾輩は猫である!」劇場公開
武田梨奈、芋生悠、津田寛治が共演する「吾輩は猫である!」の劇場公開が12月3日に決定。YouTubeで予告編が解禁された。
第11回知多半島映画祭で山下敦弘の「ランブラーズ2」上映、ミニライブも
第11回知多半島映画祭が、11月6日に愛知・アイプラザ半田で開催される。
「ONODA」遠藤雄弥、カンボジアでの満身創痍の撮影振り返る
「ONODA 一万夜を越えて」の初日舞台挨拶が本日10月8日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの遠藤雄弥、津田寛治、仲野太賀、井之脇海、イッセー尾形が登壇した。
小野田寛郎はどう生き抜いたのか?遠藤雄弥×津田寛治「ONODA」予告
遠藤雄弥と津田寛治のダブル主演作「ONODA 一万夜を越えて」の予告編が、YouTubeで解禁された。
所持金0円の男が娘のため捨て身で稼ぐ、上西雄大の新作「西成ゴローの四億円」特報
「ひとくず」で知られる上西雄大が監督・脚本・プロデュース・主演を担当した「西成ゴローの四億円」「西成ゴローの四億円 死闘編」のポスタービジュアル、場面写真が到着。特報映像もYouTubeで公開された。
「ラーメン刑事」新作OA、津田寛治がくろおび、麺覇王、日高屋、飯田商店を訪れる
津田寛治が主演を務めるオリジナルドラマ「ラーメン刑事」の新作にあたる第3話から6話が、8月28日よりCSの映画・チャンネルNECOでオンエアされる。
小野花梨がフィクションで世界を変えようとする少女に、「プリテンダーズ」10月公開
小野花梨が主演を務めた「プリテンダーズ」が、10月16日より東京・ユーロスペースほか全国で順次公開される。
小野田少尉描く「ONODA」副題は「一万夜を越えて」、公開日も決定
遠藤雄弥と津田寛治のダブル主演作「ONODA」の邦題が「ONODA 一万夜を越えて」に決定。公開日も10月8日と発表された。
「ONODA」遠藤雄弥と津田寛治がカンヌ公式上映に喜び、ジャングルでの撮影回想
フランスで開催中の第74回カンヌ国際映画祭にて、ある視点部門のオープニング作品として「ONODA(原題)」が上映され、日本時間7月8日に公式記者会見が行われた。
津田寛治、冨手麻妙、木ノ本嶺浩、五歩一豊が「人」に出演、吉村界人の姿捉えた特報公開
山口龍大朗が監督した短編「人」の公開が2022年夏に決定。また津田寛治、冨手麻妙、木ノ本嶺浩、五歩一豊が出演していることが明らかになった。
戸田彬弘×雨のパレード「僕たちは変わらない朝を迎える」8月に単独公開
戸田彬弘が監督を務めた「僕たちは変わらない朝を迎える」が、8月13日より公開される。
「ONODA」に仲野太賀、松浦祐也、井之脇海、諏訪敦彦、イッセー尾形ら12名
遠藤雄弥と津田寛治のダブル主演作「ONODA(原題)」の新キャストが明らかに。仲野太賀、松浦祐也、井之脇海、諏訪敦彦、イッセー尾形ら12名が出演する。
遠藤雄弥×津田寛治W主演作「ONODA」カンヌある視点部門のオープニング作品に
遠藤雄弥と津田寛治のダブル主演作「ONODA(原題)」が、第74回カンヌ国際映画祭ある視点部門のオープニング作品に決定したことがわかった。
アニメ「闇芝居」新シリーズが7月開幕、津田寛治・岡咲美保・成瀬瑛美ら出演
アニメ「闇芝居」の新シリーズとなる「闇芝居 九期」が、7月よりテレビ東京で放送される。
終戦から約30年後に帰還した日本兵描く「ONODA」、遠藤雄弥と津田寛治がW主演
実在の旧日本陸軍少尉・小野田寛郎を題材にした「ONODA(原題)」が2021年秋に全国公開。遠藤雄弥と津田寛治がダブル主演を務める。
のん、主演女優賞に喜び「充実感を感じた」中村梅雀と津田寛治はダブルで男優賞に
第30回日本映画批評家大賞の授賞式が本日5月31日、東京・新宿文化センター大ホールにて開催され、主演男優賞の中村梅雀と津田寛治、主演女優賞ののんが登壇した。
安田顕と山田裕貴の共演作「ハザードランプ」に松本若菜、中村中、阿部純子ら
安田顕と山田裕貴のダブル主演作「ハザードランプ」に松本若菜、中村中、阿部純子、大和田伸也、津田寛治、六平直政、金田明夫、石倉三郎が出演していることがわかった。
リーディング演劇「スマコ」まもなく公開、宮本亞門「本気で生きる凄みを感じて」
「日本一わきまえない女優『スマコ』~それでも彼女は舞台に立つ~」が本日4月27日20:00からYouTubeで配信される。映像の公開に向けて、総合演出を務める宮本亞門からコメントが到着した。
映秀。「笑い話」MVで小川紗良、津田寛治、宮下今日子と共演
映秀。の楽曲「笑い話」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
宮本亞門×大和田美帆のリーディング演劇「スマコ」YouTubeで公開、福士誠治・堀井新太ら参加
4月27日より「リーディング演劇『スマコ』~それでも彼女は舞台に立つ~」がYouTubeで無料公開される。
ROBOT制作ドラマと武田梨奈、芋生悠ら出演のマルチアングル作品配信
「ちはやふる」シリーズなどで知られる小泉徳宏が主宰するROBOTのシナリオ制作チーム・モノガタリラボによるドラマ「小夏の放送室~先生との恋、卒業~」「バックステージ!」が3月31日、武田梨奈らが出演する撮り下ろし映画「吾輩は猫である!」が本日3月24日よりauスマートパスプレミアムで配信される。
こんな日まで絵を描く気か?柳楽優弥×田中泯「HOKUSAI」新たな予告公開
柳楽優弥と田中泯がダブル主演する「HOKUSAI」の新たな公開日が5月28日に決定。新予告がYouTubeで公開された。
「ひとくず」上西雄大の監督・主演作「西成ゴローの四億円」前後編が2021年公開
「ひとくず」で知られる上西雄大が監督・脚本・プロデュース・主演を担当する「西成ゴローの四億円」の製作が明らかに。2021年に全国公開される。
「星の子」が日本映画批評家大賞の作品賞に、主演女優賞・のんからコメントも
第30回日本映画批評家大賞の受賞結果が発表され、作品賞に大森立嗣監督作「星の子」が選出された。
井ノ原快彦の主演ドラマ「特捜9」シーズン4突入、山田裕貴や宮近海斗も続投
井ノ原快彦(V6)が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ「特捜9 season4」が、4月7日にスタートすることがわかった。