是枝裕和のトップへ戻る
ペ・ドゥナ、水川あさみ、プロデューサーの鷲尾賀代が東京国際映画祭でトーク
第36回東京国際映画祭のプログラム「ウーマン・イン・モーション」に、俳優のペ・ドゥナと水川あさみ、プロデューサーの鷲尾賀代が登壇することが決定した。
特別展「映画監督・是枝裕和のまなざし」開催、「怪物」「誰も知らない」など上映
特別展「映画監督・是枝裕和のまなざし」が、10月7日から2024年1月14日にかけて神奈川・鎌倉市川喜多映画記念館で開催される。
第15回TAMA映画賞、最優秀作品賞は「怪物」「雑魚どもよ、大志を抱け!」
第15回TAMA映画賞の受賞作品および受賞者が決定した。
「怪物」是枝裕和や「ある男」石川慶がゲスト出演、映画のPodcast番組スタート
日本版CNC設立を求める会(通称:action4cinema)がPodcast番組「voice4cinema」をスタート。映画に関連するさまざまなゲストを招いた雑談を配信している。
KAT-TUN上田竜也「良い人って何?」、“ギリギリ”な主演舞台「After Life」が本日スタート
KAT-TUNの上田竜也が主演を務める「After Life」が本日7月8日に東京・新国立劇場 中劇場で開幕。それに先駆け、昨日7日に囲み取材会とゲネプロが行われた。
安藤サクラ「ホラーじゃないですよ」とアピール、「怪物」に尻込みする観客を後押し
「怪物」の大ヒット御礼舞台挨拶が本日6月19日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの安藤サクラ、永山瑛太、監督の是枝裕和が登壇した。
是枝裕和、坂元裕二との共通項を常に意識「同時代に同じテーマが引っ掛かかっていた」
「怪物」のティーチインイベントが6月10日に東京・早稲田大学で行われ、監督を務めた是枝裕和、脚本を手がけた坂元裕二が参加した。
東京03角田「怪物」で小学校の教頭役、カンヌでの評価は「案の定でした!」
映画「怪物」に東京03角田が小学校の教頭・正田文昭役で出演している。この映画の初日舞台挨拶が本日6月2日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、角田がほかのキャスト陣や是枝裕和監督と共に登壇した。
「怪物」是枝裕和がカンヌで北野武と写真撮影、永山瑛太と坂元裕二はとらわれた宇宙人に
「怪物」の初日舞台挨拶が本日6月2日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太、角田晃広(東京03)、中村獅童、脚本を担う坂元裕二、監督を務める是枝裕和が登壇した。
安藤サクラに棒読みで謝罪する永山瑛太、カンヌ脚本賞「怪物」の本編が一部解禁
是枝裕和の監督作「怪物」より、本編映像の一部が解禁された。
「怪物」坂元裕二による決定稿収めたシナリオブック、映画公開日に発売
坂元裕二が脚本を手がけた「怪物」のシナリオブックが映画の公開日である6月2日に発売。全国書店のほか一部上映劇場でも販売される。価格は税込1760円。
「怪物」カンヌのトロフィー受け取った坂元裕二、是枝裕和との“必然”に期待込める
第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で脚本賞を受賞した「怪物」の凱旋記者会見が本日5月29日に東京・TIAT SKY HALLで行われ、脚本を手がけた坂元裕二、監督の是枝裕和が出席した。
「怪物」是枝裕和、カンヌ脚本賞受賞の坂元裕二と「もう一度組んでやりたいことがある」
第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で脚本賞を受賞した「怪物」。授賞式後、監督を務めた是枝裕和が日本メディアの囲み取材に応じた。
第76回カンヌ国際映画祭が閉幕、パルムドールはフランスの「Anatomy of a Fall」
第76回カンヌ国際映画祭がフランス現地時間5月27日に閉幕。ジュスティーヌ・トリエの監督作「Anatomy of a Fall(英題)」がコンペティション部門の最高賞パルムドールを受賞した。
是枝裕和の「怪物」がカンヌ脚本賞、坂元裕二「たった1人の孤独な人のために書いた」
是枝裕和が監督を務め、坂元裕二が脚本を手がけた「怪物」が、第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で脚本賞を受賞した。
是枝裕和監督作「怪物」がカンヌでクィア・パルム賞に輝く、日本映画の受賞は初
第76回カンヌ国際映画祭で「怪物」がクィア・パルム賞に輝いた。
KAT-TUN上田竜也主演の舞台「After Life」共演に相島一之・高橋惠子ら
KAT-TUNの上田竜也が主演を務める「After Life」の全キャストが発表された。
「怪物」坂元裕二はカンヌ常連の是枝裕和に憧れと嫉妬?現地でフォトコール&会見
フランスの現地時間5月18日、第76回カンヌ国際映画祭で「怪物」のフォトコールと公式会見が実施。監督の是枝裕和、脚本を手がけた坂元裕二、キャストの安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太が出席した。
「怪物」是枝裕和が安藤サクラ・永山瑛太とハグ、坂元裕二は「胸が震えるような思い」
フランスの現地時間5月17日、第76回カンヌ国際映画祭で是枝裕和が監督を務めた「怪物」の公式上映が行われた。
「怪物」監督・是枝裕和がカンヌ映画祭レッドカーペット登場、笑顔で撮影に応じる
第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品されている「怪物」を手がけた是枝裕和が、同映画祭のレッドカーペットに登場した。
カンヌ国際映画祭開会、マイケル・ダグラスやジョニー・デップらレッドカーペットへ
第76回カンヌ国際映画祭の開会式がフランス現地時間5月16日に行われた。
SWITCH「怪物」特集に是枝裕和・永山瑛太らのインタビュー、表紙は安藤サクラ
安藤サクラが表紙と巻頭を飾るSWITCH Vol.41 No.6が、5月20日に発売される。
「怪物」是枝裕和が坂本龍一とのやり取り明かす「ご一緒できたことは誇り」
「怪物」の完成披露試写会が本日5月8日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太、高畑充希、中村獅童、脚本を担う坂元裕二、監督を務める是枝裕和が登壇した。
坂本龍一の追悼特番J-WAVEで9時間放送、大貫妙子や後藤正文の回想や貴重なライブ音源も
3月28日に死去した坂本龍一の追悼特番が5月5日にJ-WAVEで9時間にわたり放送される。
カンヌで是枝裕和と北野武の新作が初披露、ビクトル・エリセの31年ぶり長編も
第76回カンヌ国際映画祭のラインナップが明らかに。日本からは是枝裕和の「怪物」がコンペティション、北野武の「首」がカンヌプレミアに正式出品。またヴィム・ヴェンダースが役所広司をキャストに迎えて監督する「PERFECT DAYS」がコンペティションに選出された。
是枝裕和「怪物」でカンヌ映画祭コンペ部門に2年連続出品、安藤サクラら喜び伝える
是枝裕和が監督、坂元裕二が脚本を担当したオリジナル映画「怪物」が、第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品される。あわせて本作の予告編がYouTubeで公開された。
是枝裕和×坂元裕二タッグ作「怪物」安藤サクラ、永山瑛太らの新写真が一挙解禁
是枝裕和が監督、坂元裕二が脚本を担当したオリジナル映画「怪物」より、新たな写真が到着した。
KAT-TUN上田竜也が2年ぶりに舞台出演、作品は是枝監督映画がもとの「After Life」
「After Life」が7・8月に東京・大阪・福岡で上演される。
坂本龍一が音楽を担当した是枝裕和監督作「怪物」のサントラ発売日決定
坂本龍一が音楽を担当した映画「怪物」のサウンドトラックの発売日が5月31日に決定した。
坂本龍一が音楽を担当、是枝裕和×坂元裕二の映画「怪物」サントラ発売
坂本龍一が音楽を担当した映画「怪物」のサウンドトラックが5月31日に発売される。