「国宝」吉沢亮が友人・井口理の主題歌絶賛、撮了時は感情乱れ「しどろもどろな挨拶」に
映画「国宝」の特大ヒット記念舞台挨拶が本日7月25日に東京・109シネマズプレミアム新宿で行われ、主演の吉沢亮、監督の李相日が登壇した。
映画「ガヴ&ゴジュウジャー」知念英和、冬野心央らが閉館直前の丸の内TOEIに登壇
2本立て映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード」の初日舞台挨拶が本日7月25日に東京・丸の内TOEIで行われ、キャストが登壇した。
「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」“航海図”で主人公の旅路とくせ者キャラを紹介
ウェス・アンダーソンの最新作「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」より、主人公らの旅路が一目でわかる“航路図”が解禁に。9種のキャラクターポスターも到着した。
「ファンタスティック4」Happyくじ発売、A賞はBIGアクリルジオラマ
映画「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」のグッズが当たるHappyくじが、全国のMARVEL STORE、ドン・キホーテ、TSUTAYA、古本市場、映画館などで本日7月25日から販売される。
毎日が楽しくて…阿部顕嵐×阿久津仁愛「続・BLドラマの主演になりました」最終話の配信開始
阿部顕嵐と阿久津仁愛がダブル主演を務めるドラマ「続・BLドラマの主演になりました」の最終話が、本日7月25日にTELASA(テラサ)で配信スタートした。
「六つの顔」野村万作は本物の“国宝”、高みを目指す姿を野村萬斎・野村裕基が尊敬
人間国宝の狂言師・野村万作を追ったドキュメンタリー映画「六つの顔」の完成披露試写会が、7月24日に東京・早稲田大学 大隈記念講堂 大講堂で開催。万作のほか息子である野村萬斎、孫である野村裕基、監督の犬童一心が舞台挨拶に登壇した。
水谷豊と寺脇康文が「相棒」劇場版1作目を語る、合言葉は「いつも今を生きていこう」
「さよなら 丸の内TOEI」の一環として上映される映画「相棒-劇場版-絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン」の舞台挨拶が本日7月24日に東京・丸の内TOEIで開催。キャストの水谷豊と寺脇康文が、それぞれ杉下右京と亀山薫の役衣装で登壇し、ファンを沸かせた。
西野七瀬「ファンタスティック4」の家族愛に感動、上田麗奈はシルバーサーファーが好き
映画「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」の公開記念イベントが本日7月24日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、日本版声優の坂本真綾、岩崎正寛、楠大典、上田麗奈、特別ゲストのせいや(霜降り明星)、ウルフアロン、西野七瀬が登壇した。
「九龍ジェネリックロマンス」吉岡里帆が共演者の再現力に感動「マンガから飛び出してきてる」
吉岡里帆、水上恒司らが本日7月23日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われた映画「九龍ジェネリックロマンス」のジャパンプレミアに登壇した。
ギャレス・エドワーズ、“ゴジラ発祥の地”での「ジュラシック・ワールド」公開にわくわく
映画「ジュラシック・ワールド/復活の大地」の日本最速上映ファンイベントが、本日7月23日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、監督のギャレス・エドワーズ、脚本家のデヴィッド・コープ、そして日本語吹替版キャストの松本若菜、吉川愛、楠大典が登壇した。
「ファンタスティック4」ワールドプレミア開催、ペドロ・パスカルが物語の核心明かす
映画「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」のワールドプレミアが現地時間7月21日にアメリカ・ロサンゼルスのドロシー・チャンドラー・パビリオンにて開催された。
「呪怨」公式Tシャツなど発売、清水崇が考案した「誰でも伽椰子になれる」フーディーも
「呪怨(4K:Vシネマ版)」「呪怨2(4K:Vシネマ版)」が公開されることを記念し、公式グッズがFREAK’S STORE店舗およびオンラインストアにて8月1日正午から販売決定。同日から8月17日まで、東京・OPEN STUDIOにてポップアップショップが展開されることもわかった。
津田寛治や横浜聡子が審査員、第5回SAITAMAなんとか映画祭が9月に開催
第5回SAITAMAなんとか映画祭が9月26日から28日にかけて、埼玉・RaiBoC Hall レイボックホールほかで開催。映画監督の入江悠がスーパーバイザー、俳優の津田寛治、映画監督の横浜聡子、深谷シネマ名誉館長の竹石研二がコンペティション30分以内部門の審査員を務める。
市原隼人が1000人の前で躍動「おいしい給食」初ファンミ、魂込めた“前代未聞”の約150分
「おいしい給食」シリーズ開始5周年を記念した初のファンミーティング「全校集会」が、7月21日に東京・きゅりあん 大ホールで開催。主演の甘利田幸男役・市原隼人ほかキャストや監督が登壇し、シリーズを愛するファンとともに約150分のイベントを盛り上げた。
国上将大×西銘駿のドラマ「Love Sea ~愛の居場所~」初映像、島と都会で恋が動き出す
国上将大と西銘駿がダブル主演を務めるドラマ「Love Sea ~愛の居場所~」の特報がYouTubeで公開された。
広末涼子、吉川ひなの、安室奈美恵、ともさかりえ…90年代映画を新文芸坐で特集
1990年代の邦画を上映する特集企画「あの頃、90年代の風景」が、東京・新文芸坐で7月から8月にかけて実施される。
花江夏樹、「鬼滅の刃」初日に鑑賞「あと10回は観たい」 櫻井孝宏や石田彰と収録回想
「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の公開記念舞台挨拶が、本日7月19日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、竈門炭治郎役の花江夏樹、冨岡義勇役の櫻井孝宏、猗窩座役の石田彰、ダブル主題歌のうちの1曲「残酷な夜に響け」を歌うLiSAが登壇した。
西島秀俊、グイ・ルンメイに笑顔なし…「Dear Stranger」には夫婦のいびつな空気が
西島秀俊とグイ・ルンメイが共演し、「ディストラクション・ベイビーズ」の真利子哲也が監督・脚本を担った「Dear Stranger/ディア・ストレンジャー」。このたび同作の場面写真10枚が到着した。
ロバート秋山、喪黒福造を演じる条件がすべてそろう「正直、帽子を被っただけ」
本日7月18日、Prime Video(プライムビデオ)にて独占配信がスタートしたドラマ「笑ゥせぇるすまん」の配信“ドーン!”記念イベントが、神奈川・ランドマークプラザ5階で開催中のコラボカフェ「Cafe Fan Base」で行われ、主演の秋山竜次(ロバート)が喪黒福造の姿で登場した。
チャオ・リーインらのコメント入り予告解禁、中国ドラマ「与鳳行」配信&DVD発売
中国ドラマ「与鳳行」のデジタル配信が10月8日にスタート。同日よりDVDが順次販売される。本作は「楚喬伝~いばらに咲く花~」のチャオ・リーイン(趙麗穎)とケニー・リン(林更新)が再共演を果たしたことでも話題となった異世界時代劇だ。このたび主演2人のコメント入り予告がYouTubeで公開された。
パヤル・カパーリヤーが自身の体験をもとにした「何も知らない夜」予告・コメント到着
「私たちが光と想うすべて」のパヤル・カパーリヤーが手がけた長編デビュー作「何も知らない夜」が、8月8日より東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下で期間限定公開。このたびポスタービジュアル、予告編、場面写真、カパーリヤーのコメントが一挙解禁された。
舞台「ハリー・ポッター」稲垣吾郎、ダンブルドア先生の言葉に心救われる
ロングラン上演中の舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の会見が、7月16日に東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、7月の公演からハリー・ポッターを演じる稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、アルバス・ダンブルドアなどを演じる市村正親が出席した。
「海辺へ行く道」原田琥之佑にはノスタルジックな匂いが、高良健吾は「念願の横浜組」
映画「海辺へ行く道」の完成披露上映会が本日7月17日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの原田琥之佑、麻生久美子、高良健吾、唐田えりか、剛力彩芽、菅原小春、監督の横浜聡子が登壇した。
AI×再生医療がテーマ、報道記者の経歴を持つ山根高文の異色SF「TSUSHIMA」9月公開
大学院で医工学を研究し、その後テレビ朝日にて報道記者、番組ディレクターとして勤務した山根高文の初監督映画「TSUSHIMA」。このたび同作が9月5日より東京・代官山シアターギルドほか全国で順次公開されるとわかった。
展示物はフィクション?生理的な恐れや不安が充満した「恐怖心展」内覧会レポート
展覧会「恐怖心展」が7月18日から8月31日まで東京・BEAMギャラリーで開催。本日7月16日に行われたプレス向けの内覧会の模様をお届けする。
ナターシャ・リオン主演「ポーカー・フェイス」続編、ゲストにシンシア・エリヴォら
ナターシャ・リオンが主演を務めるドラマ「ポーカー・フェイス」のシーズン2が、8月8日よりU-NEXTで国内独占配信されることがわかった。
藤原竜也「バトル・ロワイアル」は青春の1ページ「俳優人生にとってこの作品は宝物」
「さよなら 丸の内TOEI」の一環として上映される映画「バトル・ロワイアル」の舞台挨拶が、本日7月15日に東京・丸の内TOEIで開催された。キャストの藤原竜也のほか、監督・深作欣二の息子で脚本を手がけた深作健太が登壇。MCは笠井信輔が担った。
「ファンタスティック4」渋谷でコラボカフェ開催中、ザ・シングの等身大スタチューも展示
映画「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」の世界観を体験できるコラボカフェ「SHIBUYA TSUTAYA COLLABORATION CAFE inspired by ファンタスティック・フォー」が、東京・SHIBUYA TSUTAYA 7Fにて7月29日まで開催中。このたび、本日7月15日に行われた同コラボカフェの体験会を映画ナタリー編集部が取材した。
戦後80年の日本を見渡す、内田也哉子ドキュメンタリーの旅「戦争と対話」8月公開
「戦後80年 内田也哉子ドキュメンタリーの旅『戦争と対話』」が8月30日より東京・ポレポレ東中野ほか全国で順次公開される。
阿部サダヲ「しあわせな結婚」の現場で杉野遥亮の主演作を推す、松たか子も「釘付け」
7月17日にスタートする新ドラマ「しあわせな結婚」の第1話試写会とキャスト登壇イベントが本日7月14日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開催され、キャストの阿部サダヲ、松たか子、板垣李光人、杉野遥亮、岡部たかし、段田安則が登壇した。