ホウ・シャオシェン参加「少年」の映像流れる「台湾巨匠傑作選2023」予告公開
特集上映「台湾巨匠傑作選2023~台湾映画新発見!エンターテインメント映画の系譜~」の予告編がYouTubeで公開された。
倉悠貴×芋生悠「こいびとのみつけかた」など「カリコレ (R) 2023」全上映作品が発表に
東京・新宿シネマカリテが贈る映画祭「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション (R) 2023」より、シークレットを除く全上映作品が発表された。
マギー・チャンの回顧上映に「宋家の三姉妹」とTVシリーズ版「イルマ・ヴェップ」追加
回顧上映「マギー・チャン レトロスペクティブ」の本ポスター、チラシビジュアルが到着。さらに「宋家の三姉妹」とテレビシリーズ「イルマ・ヴェップ」エピソード1から8までが上映作品として追加されることが決まった。
三宅唱特集が早稲田松竹で開催、「ケイコ」「きみの鳥はうたえる」「ワイルドツアー」など
三宅唱の特集上映が、6月10日から16日にかけて東京・早稲田松竹で行われる。
「ビデオドローム」サイトウユウスケがポスター描き下ろし、入場者プレゼントも決定
「ビデオドローム 4K ディレクターズカット版」より、イラストレーター・サイトウユウスケが描き下ろしたオルタナティブポスターが到着した。
R・W・ファスビンダーの特集上映が7月開催、「不安は魂を食いつくす」など3本
ドイツの映画監督ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーの特集上映が、7月28日より東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下ほか全国で順次開催されることがわかった。
Bunkamuraル・シネマでミュージカル映画特集、「ドリームガールズ」など上映作品決定
特集上映「ミュージカルが好きだから」が、6月16日から7月6日まで東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下で開催。このたび上映作品が決定した。
イ・チャンドンの長編6作を一挙4K上映、新作ドキュメンタリーは世界初の一般公開
特集上映「イ・チャンドン レトロスペクティヴ4K」が、8月25日より東京・ ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国で順次開催される。
ジョン・カサヴェテスの日本劇場未公開作も、ポレポレ坐でオルタナティブな上映会
上映イベント「Experimental Film Culture vol. 5 in Japan ~ポレポレオルタナティブ~」が6月1日から4日にかけて東京・Space & Cafe ポレポレ坐で開催される。
Strangerで1980-2000年イギリス映画特集、ゲイリー・オールドマンの自伝的ドラマも
特集上映「1980-2000年イギリス映画特集」が、東京・Strangerで開催される。
「インド大映画祭」予告公開、ランヴィール・シンの「サーカス」ダンスシーン収録
6月17日から7月7日に東京・K's cinemaで開催される「インド大映画祭 IDE 2023 in K's cinema」の予告編がYouTubeで公開された。
ゴダールが絶賛、ジャック・ロジエ特集で「アデュー・フィリピーヌ」など6本上映
フランスの映画監督ジャック・ロジエの特集上映「みんなのジャック・ロジエ」が7月29日より東京・ユーロスペースほか全国で順次開催。長編第1作「アデュー・フィリピーヌ」をはじめ計6作品がレストア版で上映される。
渡辺紘文×渡辺雄司の「テクノブラザーズ」7月公開、大田原愚豚舎の特集上映も
映画監督・渡辺紘文と映画音楽家・渡辺雄司の兄弟による映像制作集団“大田原愚豚舎”の新作「テクノブラザーズ」が、7月8日より東京・K's cinemaで公開されることが決定した。
ホン・サンスの特集上映が実施、「カンウォンドのチカラ」「逃げた女」など9本
特集上映「ホン・サンス特集」が、6月20日から7月6日に東京・Strangerで実施される。
109シネマズプレミアム新宿で「戦メリ」と「async」ライブ映像も復活上映
東京・109シネマズプレミアム新宿のイベント「Ryuichi Sakamoto Premium Collection」の上映作品である「戦場のメリークリスマス」35mmフィルム版と「坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK: async」が、5月26日から31日にかけて“復活上映”されることがわかった。
「銀河鉄道999」2作を新文芸坐で上映、機械伯爵役・柴田秀勝のトークショーも
「追悼・松本零士 ひとつの旅の終わり」と銘打たれた特集上映が、5月27日、28日に東京・新文芸坐で行われる。
俳優・西村晃の七変化!コメディや怪奇作品など出演作8本上映
「生誕100年 西村晃・七変化!」と銘打たれた特集上映が、5月24日より東京・新文芸坐で行われる。
ラース・フォン・トリアー監督作を回顧上映、「ニンフォマニアック」完全版も
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」で知られるデンマークの映画監督ラース・フォン・トリアーの回顧上映「ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」が、7月7日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、シネマート新宿ほかにて行われる。
没後40年・寺山修司の映像作品を一挙上映、東京から各地へ巡回
特集上映「寺山修司映画祭2023『映画監督◎寺山修司』」が明日5月18日から21日まで東京・ユーロライブで開催される。
109シネマズプレミアム新宿の坂本龍一特集、好評につき「ラストエンペラー」など延長上映
坂本龍一にまつわる作品の上映イベント「Ryuichi Sakamoto Premium Collection」が東京・109シネマズプレミアム新宿で開催中。5月31日まで、2作品の延長上映が行われるとわかった。
ジョン・カサヴェテス特集に濱口竜介、三宅唱、石橋英子がコメント寄せる 予告も到着
ジョン・カサヴェテス監督作の特集上映「ジョン・カサヴェテス レトロスペクティヴ リプリーズ」の予告編が解禁。映画監督の濱口竜介、三宅唱、音楽家の石橋英子からコメントが到着した。
ギャガ配給のアカデミー賞関連作を一挙上映、リクエストも受付
日本でアカデミー賞受賞作品を多数配給してきた映画会社ギャガによる特集上映が、6月30日より東京・TOHOシネマズ シャンテ、大阪・大阪ステーションシティシネマほか全国で順次開催される。
「異端の映画監督 井口昇」特集で“純愛”にフォーカスした11作品を上映
「惡の華」で知られる井口昇の特集上映が、5月28日から6月21日にかけて東京・K's cinema、高円寺シアターバッカスで開催される。
特集上映「台湾巨匠傑作選2023」が開催、ホウ・シャオシェン参加「少年」など27本
特集上映「台湾巨匠傑作選2023~台湾映画新発見!エンターテインメント映画の系譜~」が、7月22日より東京・K's cinemaほか全国で順次開催される。
映画でつながるヨーロッパ「EUフィルムデーズ」4都市で開催、日本初上映作は20本
欧州連合(EU)加盟国の映画を紹介する「EUフィルムデーズ2023」の上映作品が解禁された。
ブルース・リー香港主演5大作を上映、「ドラゴン危機一発」「死亡の塔」など
特集上映「WBLC2023 ワールド・ブルース・リー・クラシック2023」が、7月14日より東京・新宿ピカデリー、大阪・なんばパークスシネマほかで実施されることがわかった。
デヴィッド・クローネンバーグ特集開催、「スキャナーズ」「ザ・ブルード」など上映
デヴィッド・クローネンバーグの特集上映が、6月9日から15日に東京のシネ・リーブル池袋で開催される。
アレクサンドル・ソクーロフ特集を福岡で、新作「独裁者たちのとき」含む4本上映
アレクサンドル・ソクーロフの新作「独裁者たちのとき」の公開を記念し、「アレクサンドル・ソクーロフ特集」が福岡・kino cinema天神で5月12日から25日にかけて行われる。
「ロング・グッドバイ」フィリップ・マーロウの姿も、ロバート・アルトマン傑作選予告
「ロバート・アルトマン傑作選」のメインビジュアルが到着。YouTubeで予告編も公開された。
「ブギーナイツ」など新旧アメリカ映画を新潟シネ・ウインドでオールナイト上映
「アメリカの夜 in シネ・ウインド」と銘打たれたオールナイト上映会が5月5日に新潟のシネ・ウインドで開催される。