シライケイタのトップへ戻る
老獅子と兵士の対峙描く音楽劇「獅子吼」シライケイタ&和田憲明が“声なき声”すくいとる
音楽劇「獅子吼」が、去る10月21日に東京・上野ストアハウスで開幕した。
梅津瑞樹・杉江大志らが詐欺に手を染める男演じる、千葉哲也演出「BIRTH」明日開幕
「BIRTH」が、明日10月10日に東京・よみうり大手町ホールで開幕する。これに先駆け、本日9日に公開ゲネプロが実施された。
名取事務所が現代韓国戯曲を2作品同時期に上演、演出はシライケイタと眞鍋卓嗣
名取事務所公演「獣の時間」「少年Bが住む家」が、10月23日から11月2日まで東京・小劇場B1で上演される。
浅田次郎「獅子吼」をシライケイタ&和田憲明が音楽劇に、戦時中の動物園描く
音楽劇「獅子吼」が、10月21日から11月1日まで東京・上野ストアハウスで上演される。
シライケイタ「birth」を千葉哲也の演出で、出演に梅津瑞樹・前山剛久ら
「birth」が、10月10日から21日まで東京・よみうり大手町ホールで上演される。
詩人巡る愛と死の物語、小説「星をかすめる風」を青年劇場×シライケイタが舞台化
青年劇場「星をかすめる風」が、9月12日から20日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで上演される。
みらい基金、CFのカウントダウン配信に板垣恭一・伊礼彼方・成河ら
舞台芸術を未来に繋ぐ基金(みらい基金)のクラウドファンディング最終日カウントダウンイベント「みらい基金LIVE #舞台芸術と未来の私たち」が、明日8月25日にYouTubeで生配信される。
客席から舞台の明日を支える
──長い眠りについた劇場、そして観客たちの思い
温泉ドラゴン「SCRAP」公演中止に伴いDVD販売
4月1日から5日まで東京・東京芸術劇場 シアターイーストで上演予定だった、温泉ドラゴン「SCRAP」の公演が新型コロナウイルスの影響により中止になった。
温泉ドラゴンが日韓3部作「SCRAP」再演、生き残りかけた闘い描く
温泉ドラゴンによる「SCRAP」が4月1日から5日まで、東京・東京芸術劇場 シアターイーストで上演される。
韓国の演出家・キャストが野木萌葱、山本卓卓、シライケイタの戯曲をリーディング
「第9回現代日本戯曲朗読公演」が、2月21日から23日まで韓国・ソウル文化財団 南山芸術センターにて行われる。
シライケイタが“豊玉姫伝説”描く「幻視」に東風万智子、駒木根隆介ら
宮崎県立芸術劇場プロデュース「幻視~神の住む町~」が、2月26日から3月1日まで宮崎・メディキット県民文化センター イベントホールで上演される。
「五稜郭残党伝」開幕、シライケイタ「ハードな温泉ドラゴンが帰ってきますよ」
温泉ドラゴン「五稜郭残党伝」が、昨日12月11日に東京・サンモールスタジオで開幕した。
原作は佐々木譲の小説、温泉ドラゴン「五稜郭残党伝」にサヘル・ローズら
温泉ドラゴン「五稜郭残党伝」が、12月11日から19日まで東京・サンモールスタジオで上演される。
シライケイタ×松本祐子が戦時下の演劇人を描く、劇団東演「獅子の見た夢」
劇団東演の第157回公演「獅子の見た夢―戦禍に生きた演劇人たち―」が、11月16日から28日まで東京・東演パラータで行われる。
瀬戸山美咲演出「THE NETHER」開幕、北山宏光「見どころは三角関係」
Kis-My-Ft2の北山宏光が主演する「THE NETHER(ネザー)」が、本日10月11日に東京・東京グローブ座で開幕。これに先がけて囲み取材が行われた。
「日韓問題考えたい」新宿梁山泊が挑む、シライケイタの「烈々と~」開幕
新宿梁山泊「烈々と燃え散りし あの花かんざしよ」が、本日8月13日に東京のザ・スズナリで開幕する。
サヤテイプロデュース公演、“語りと音楽”の「Rey Camoy」が開幕
「サヤテイプロデュース・夏のスパイラル2公演!」が、昨日8月9日に東京・スパイラルホールで開幕した。
新宿梁山泊の連続上演が「楽屋」で幕開け、「鏡の反射がどう届くか楽しみ」
新宿梁山泊の第66回公演「楽屋 流れさるものは やがて なつかしき」が、昨日8月8日に東京のザ・スズナリで開幕した。
第27回読売演劇大賞中間選考、2019年上半期のベスト5を発表
本日7月26日、第27回読売演劇大賞の中間選考会の結果が発表された。
新宿梁山泊が2作品連続上演、清水邦夫とシライケイタの女性像に金守珍が挑む
新宿梁山泊による2作品連続上演が、8月に東京のザ・スズナリで行われる。
北山宏光主演、仮想空間で生きる人々描く「THE NETHER」演出は瀬戸山美咲
Kis-My-Ft2の北山宏光が主演する「THE NETHER(ネザー)」が、10月11日から11月2日まで東京・東京グローブ座、7日から10日まで大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。
Kis-My-Ft2北山宏光2年ぶり主演舞台「THE NETHER」で捜査官役
北山宏光(Kis-My-Ft2)主演舞台「THE NETHER」が10月11日より東京・東京グローブ座、11月7日より大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。
サヤテイが“語りと音楽”“ダンスと音楽”を掲げた2作品をプロデュース
「Rey Camoy 鴨居玲という画家がいた」と「Cammille カミーユ・クローデル」が8月に東京・スパイラルホールにて上演される。
温泉ドラゴン「渡りきらぬ橋」開幕、シライケイタ「大いなる挑戦を見届けて」
温泉ドラゴン「渡りきらぬ橋」が、本日6月21日に東京の座・高円寺1で開幕する。
温泉ドラゴンがオールメールで描く、女流劇作家の半生「渡りきらぬ橋」
温泉ドラゴン「渡りきらぬ橋」が、6月21日から30日まで東京の座・高円寺1で上演される。
第26回読売演劇大賞の栗山民也「もうしばらくこの仕事に携わるのを許して」
第26回読売演劇大賞の贈賞式が、昨日2月28日に東京・帝国ホテル東京で実施された。
非戦を選ぶ演劇人の会、楢原拓×シライケイタの憲法9条を考える朗読劇
非戦を選ぶ演劇人の会「それを認めちゃ『9条』じゃなくなる-平和憲法サバイバル大作戦!-」が、8月28・29日に東京の全労済ホール / スペース・ゼロで上演される。
かつしか文学賞受賞作をシライケイタ脚本で舞台化、演出は佐藤B作
「天のこと」が7月28・29日に東京・かめありリリオホールで上演される。
青年座「安楽病棟」開幕、磯村純「はめられる限りのピースをはめてきた」
劇団青年座「安楽病棟」が、本日6月22日に東京・本多劇場で開幕する。