市川染五郎が“周囲から愛される”美少年を体現「四月大歌舞伎」開幕、松本幸四郎の野球愛あふれる一幕も
松竹創業百三十周年「四月大歌舞伎」が、昨日4月3日に東京・歌舞伎座で開幕。ステージナタリーでは、昼の部をレポートする。
デロリアンが舞台を疾走!劇団四季「BTTF」間もなく開幕、ロバート・ゼメキス監督も太鼓判
劇団四季 海外新作ミュージカル「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が4月6日に東京・JR東日本四季劇場[秋]で開幕。初日に先駆けて本日3日、ゲネプロと海外クリエイターの合同取材会が行われた。なお記事では舞台の演出に言及しているため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
坂本昌行がエレガントに踊る「ホリデイ・イン」開幕!増田貴久「追いつけない先輩です」
坂本昌行が主演を務めるミュージカル「ホリデイ・イン」が本日4月1日に東京・東急シアターオーブで開幕した。これに先駆け同日昼、フォトコールと取材会が行われた。
咲かせろよ…咲きたい!“有限”の輝き詰まったエーステACT3!B公演開幕 陳内将「一瞬を大切に生きる」
「MANKAI STAGE『A3!』ACT3! 2025」前期B公演が本日3月27日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕。それに先駆け、同日昼に公開ゲネプロが行われた。
心の中でサムズアップ…エーステACT3!2025が開幕、それぞれが過去を乗り越え“前へ”進む新章へ
「MANKAI STAGE『A3!』ACT3! 2025」が本日3月22日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕。それに先駆け、昨日21日に公開ゲネプロが行われた。
加藤大悟らが壮大なファンタジーを力強く紡ぎ出す、ミュージカル「贄姫と獣の王」本日開幕
加藤大悟が初主演を務めるミュージカル「贄姫と獣の王~the KING of BEASTS~」が、本日3月14日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。
宝塚歌劇団宙組トップスター芹香斗亜がラストラン、観客の熱量「超えるほどの愛をお届けできたら」
宝塚歌劇宙組「宝塚歌劇百十周年紀念奉舞『宝塚110年の恋のうた』」「ジャズ・スラップスティック『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』」の東京・東京宝塚劇場公演が、明日3月15日に開幕。それに先駆け、本日14日に通し舞台稽古が行われた。なお、トップスター・芹香斗亜は本公演の千秋楽をもって宝塚歌劇団を退団する。
色鮮やかに、魅惑的に、幻想的に…海宝直人らが誘う「イリュージョニスト」フルバージョン本日開幕
ミュージカル「イリュージョニスト」が本日3月11日に東京・日生劇場で開幕する。これに先駆け昨日10日、公開ゲネプロが実施された。
片岡仁左衛門が“主君への深い愛”で由良之助立ち上げる「三月大歌舞伎」Aプロレポート
松竹創業百三十周年「三月大歌舞伎」が去る3月4日に東京・歌舞伎座で開幕。ステージナタリーでは、Aプロの昼の部・夜の部をレポートする。
中川大輔・牧島輝が好相性見せつける「きたやじ オン・ザ・ロード」開幕!2人の“初共作”話も
中川大輔が主演を務め、牧島輝らが共演する新作音楽劇「きたやじ オン・ザ・ロード~いざ、出立!!篇~」が本日3月1日に東京・日本青年館ホールで開幕。これに先駆け、昨日2月28日にゲネプロ取材会が実施された。
「SIX」「キンキーブーツ」の曲も!フィギュア×ミュージカル「プリンスアイスワールド」東京公演開幕
「プリンスアイスワールド2024-2025 A NEW PROGRESS BROADWAY ROCKS!」が、本日2月21日に東京・ダイドードリンコアイスアリーナで開幕。ステージナタリーでは初日公演と、終演後に行われた織田信成の囲み取材をレポートする。なお公演で披露された曲目や演出について触れている箇所もあるので、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
阿久津仁愛ら“N学年”の生徒が悩み、迷い、全力で向き合う…「しばしとてこそ」劇場に誕生
MMJプロデュース公演「しばしとてこそ」が、本日2月21日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕する。これに先駆け、昨日20日に公開ゲネプロが行われた。なお、本記事には舞台写真を掲載しているため、未見の読者は注意してほしい。
現・帝国劇場“最後のゲネプロ”をレポート、最終公演「THE BEST New HISTORY COMING」開幕
現・帝国劇場の最終公演となるCONCERT「THE BEST New HISTORY COMING」が、昨日2月14日に東京・帝国劇場で開幕。初日に先駆けて、昨日14日にAプログラムのゲネプロが行われた。なお記事には舞台写真や演出への言及があるため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
10周年の思いをぶつけます!田中涼星の一人芝居「Be with you」幕開け
田中涼星 10th anniversary ひとり芝居「Be with you」が、本日2月13日に東京・Mixalive TOKYO Theater Mixaで開幕。これに先駆け昨日12日にゲネプロが行われた。なお記事には舞台写真や演出に関する記述があるため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
舞台「私立探偵 濱マイク」第2弾スタート!佐藤流司「もんじゃ焼きと共に歩んできた」
佐藤流司が主演を務める舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」が本日2月6日に東京・サンシャイン劇場で開幕。これに先駆け同日、開幕直前取材と公開ゲネプロが実施された。
歴史、リミックス!ミュージカル「SIX」日本キャスト版が大歓声に包まれ開幕
ミュージカル「SIX」日本キャスト版が、昨日1月31日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開幕。ステージナタリーではソニン、田村芽実、原田真絢、エリアンナ、鈴木愛理、斎藤瑠希が出演した上演回をレポートする。
小林賢太郎×鈴木拡樹らキャストが育て上げたコメディ「学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」開幕
鈴木拡樹が主演を務め、小林賢太郎が脚本・演出を手がける「学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」が、本日1月29日に東京・サンシャイン劇場で開幕。これに先駆け、同日にゲネプロが行われた。
松下洸平&松下優也が“バチバチ”の火花散らす!ミュージカル「ケイン&アベル」世界初演が開幕
ミュージカル「ケイン&アベル」が昨日1月22日に東京・東急シアターオーブで開幕した。ステージナタリーでは、21日に開催されたゲネプロと、本日23日に行われた会見の様子をレポートする。
礼真琴、“唯一無二”の魅力が日本武道館に満ちる「ANTHEM」開幕
礼真琴 日本武道館コンサート「ANTHEM-アンセム-」が本日1月18日に東京・日本武道館で開幕。同日昼に通し舞台稽古が行われた。
ミュージカル「チキチキバンバン」開幕!長野博は魔法が使えたら「ドラえもんを出す」
長野博が主演を務めるミュージカル「チキチキバンバン」が、本日1月17日に東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)で開幕。これに先駆けて同日、ゲネプロと囲み取材が行われた。
演劇「ライチ☆クラブ」開幕、牧島輝「“心の中の中学生”を喜ばせられる作品に」
「演劇『ライチ☆光クラブ』2025」が、本日1月10日に東京・IMM THEATERで開幕。これに先駆け同日、ゲネプロと囲み取材が行われた。
35歳の大人たちが遊びまくります!荒牧慶彦・植田圭輔らの舞台タメ劇vol.1スタート
荒牧慶彦が企画・プロデュース、植田圭輔が演出を手がける舞台タメ劇 vol.1「タイムカプセル Bye Bye Days」が本日1月9日に東京・紀伊國屋ホールで開幕。これに先駆け同日ゲネプロが行われた。
葛藤を抱えて生きる人に寄り添う新作ミュージカル「ミセン」大阪で開幕
前田公輝らが出演する新作ミュージカル「ミセン」が明日1月10日に大阪・新歌舞伎座で開幕。それに先駆け、本日9日に記者会見とゲネプロが同劇場にて行われた。
6人の生き様が浮かび上がる、ミュージカル「SIX」来日版がスタート!日本版キャストも集結
昨日1月8日に東京・EX THEATER ROPPONGIでミュージカル「SIX」来日版(英語上演・日本語字幕)が開幕。初日公演のカーテンコールに日本キャスト版の出演者が登場し、幕開けを盛り上げた。
平間壮一・廣瀬友祐・福山康平が“芸術の中に生きる”、ミュージカル「ワイルド・グレイ」開幕
ミュージカル「ワイルド・グレイ」が本日1月8日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕。これに先駆け同日、ゲネプロが行われた。
恋やアクションが“咲き誇る”!和田雅成・和田琢磨らの舞台「花郎~ファラン~」開幕
舞台「花郎~ファラン~」が、本日1月8日に東京・THEATER MILANO-Zaで開幕。これに先駆け昨日7日に会見とゲネプロが行われた。なお記事では作品の内容に触れているほか、舞台写真も掲載しているため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
日韓米英の新たな才能が芽吹く!井上芳雄らが楽曲を披露「Songwriters' SHOWCASE」
「Songwriters' SHOWCASE」が、12月18日に東京・シアタークリエで開催された。ステージナタリーでは公演の様子をレポートする。
成河「この熱が良いものとなるように」、ミュージカル「ライオン」来日&日本版上演が開幕
「ミュージカル『ライオン』来日版・日本版」が昨日12月19日に東京・品川プリンスホテル クラブeXで開幕。本日20日昼に、成河が出演する日本版の公開ゲネプロが行われた。
“他人事ではない”舞台「モンスター」東京公演開幕に風間俊介「もう一度向き合う勇気をもらえる」
風間俊介が主演を務める舞台「モンスター」の東京・新国立劇場公演が、本日12月18日に開幕。それに先駆け、同日昼に取材会とフォトコールが行われた。
「東京ブレイド」が“本物”の2.5次元舞台に!小宮璃央ら出演「演劇【推しの子】」開幕
「演劇【推しの子】2.5次元舞台編」が本日12月13日に東京・シアターHで開幕。これに先駆け、同日に公開ゲネプロが行われた。