青山真治のトップへ戻る
京都で開催されるPFF青山真治特集のトークゲスト・仙頭武則と田村尚子よりメッセージ
「第44回ぴあフィルムフェスティバル2022 in京都」で実施される青山真治監督特集プログラムにて、トークゲストとして登壇するプロデューサーの仙頭武則、写真家の田村尚子よりメッセージが到着した。
PFFアワード栄冠は男2人の奇跡的な衝突描く「J005311」、審査員満場一致で決定
第44回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)のコンペティション、PFFアワード2022の表彰式が本日9月22日に東京のコートヤード・マリオット銀座東武ホテルで開催。河野宏紀が監督、野村一瑛が主演を務めた「J005311」がグランプリに輝いた。
第35回東京国際映画祭の全ラインナップが明らかに、アンバサダーは2年連続で橋本愛
第35回東京国際映画祭のラインナップ発表記者会見が本日9月21日に東京・日比谷三井カンファレンスで行われ、フェスティバルアンバサダーを務める橋本愛、映画監督の今泉力哉、福永壮志、松永大司らが出席した。
第35回TIFFのコンペ審査委員長はジュリー・テイモア、青山真治の特集開催
第35回東京国際映画祭(TIFF)コンペティション部門の審査委員長がジュリー・テイモアであることが明らかに。主要企画も発表された。
PFF全ラインナップ解禁!青山真治とパゾリーニを特集、清原惟の新作も世界初披露
第44回ぴあフィルムフェスティバル2022のラインナップ発表会が本日8月3日に東京・国立映画アーカイブで開催。生誕100年を迎えたピエル・パオロ・パゾリーニと、3月に死去した青山真治の特集が行われることがわかった。
青山真治が“最後の映像作家”と評した甫木元空の長編第2作「はだかのゆめ」公開決定
映画作家であり、Bialystocksとして音楽活動もしている甫木元空の長編2作目「はだかのゆめ」が、11月25日より東京・シネクイントほか全国で順次公開される。
“青山真治の偉業”「EUREKA」デジタル・マスター完全版が東京と大阪で追悼上映
3月21日に57歳でこの世を去った青山真治を追悼し、「EUREKA(ユリイカ)」のデジタル・マスター完全版が5月13日より東京・テアトル新宿、5月27日から大阪のシネ・リーブル梅田で上映される。
追悼・青山真治「EUREKA(ユリイカ)」WOWOWで緊急放送、配信特集も実施
3月21日に57歳でこの世を去った青山真治をしのび、「EUREKA(ユリイカ)」が4月9日24時よりWOWOWで緊急放送される。
映画監督・青山真治が57歳で死去、「EUREKA」「共喰い」など手がける
映画監督の青山真治が3月21日に死去したと、妻である女優・とよた真帆が自身の公式サイトで本日25日に報告した。57歳だった。
90年代日本映画を大回顧「躍動する個の時代」、国立映画アーカイブで計66本上映
特集上映「1990年代日本映画──躍動する個の時代」が2月1日から3月6日、4月5日から5月1日にかけて東京・国立映画アーカイブで開催される。
ヴィム・ヴェンダース特集のパンフレット発売、青山真治や広瀬奈々子が寄稿
特集上映「ヴィム・ヴェンダース レトロスペクティブ ROAD MOVIES/夢の涯てまでも」が11月5日から12月16日に東京・Bunkamura ル・シネマで開催。このたび、劇場用パンフレットが初日より販売されることがわかった。
東京国際映画祭が開幕!コンペ審査委員長のイザベル・ユペール「私たちには映画が必要」
第34回東京国際映画祭が本日10月30日に開幕。オープニングセレモニーが東京・東京国際フォーラムで開催された。
第34回東京国際映画祭のラインナップ発表、アンバサダー橋本愛が抱負を語る
第34回東京国際映画祭のラインナップ発表記者会見が本日9月28日に東京・東京ミッドタウン日比谷 BASE Q ホールで行われ、フェスティバルアンバサダーを務める橋本愛、映画監督の吉田恵輔らが出席した。
多部未華子の主演作「空に住む」BD豪華版収録のメイキング公開
多部未華子の主演作「空に住む」のBlu-ray / DVDが8月4日に発売。このたびBlu-ray豪華版に収録されるメイキング映像の一部がYouTubeで公開された。
川添彩の特集で「とてつもなく大きな」など4本、黒沢清「個性があまりにも強烈」
川添彩特集上映の1本として「とてつもなく大きな」が4月24日より東京のシアター・イメージフォーラムで2週間限定ロードショー。あわせて本特集の予告編がYouTubeで公開された。
アルノー・デプレシャンとフィリップ・ガレルの新作を日本初上映、映画批評月間が開催
特集上映「第3回 映画批評月間 ~フランス映画の現在をめぐって~」が、3月12日から4月18日にかけて東京のアンスティチュ・フランセ東京で開催される。
黒沢清が青山真治の新作「空に住む」絶賛「一見ほんわか。実はかなりショッキング」
「空に住む」の公開記念トークショーが11月9日に東京・新宿ピカデリーで開催。監督の青山真治、ゲストとして「スパイの妻(劇場版)」が公開中の黒沢清が登壇した。
「空に住む」多部未華子、岩田剛典の真面目さに驚愕「台本に付箋がいっぱい…」
「空に住む」の公開記念舞台挨拶が本日10月24日に東京・新宿ピカデリーで開催され、キャストの多部未華子、岸井ゆきの、美村里江、監督の青山真治が登壇した。
「空に住む」青山真治がWeb番組で岩田剛典の真摯さ語る
「空に住む」の監督を務めた青山真治がWeb番組「活弁シネマ倶楽部」に出演。現在、同番組がYouTubeで公開されている。
泣けなかった…「空に住む」多部未華子と美村里江の共演シーン到着
青山真治監督作「空に住む」より、本編の一部がYouTubeで解禁された。
風間俊介や倍賞千恵子とも共演経験あり、俳優猫・りんごの「空に住む」写真公開
青山真治が7年ぶりに手がけた長編映画「空に住む」より、猫・りんごの出演シーンを切り取った場面写真が到着。YouTubeでメイキング動画も公開された。
“大スター”岩田剛典と電話番号を交換…「空に住む」新カット到着
青山真治が7年ぶりに手がけた長編映画「空に住む」より、岩田剛典(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)の出演シーンを捉えた新場面写真が到着した。
「空に住む」多部未華子が岩田剛典演じるスター俳優を「一番ファンタジー」
「空に住む」の完成披露舞台挨拶が本日10月4日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの多部未華子、岸井ゆきの、美村里江、岩田剛典(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、鶴見辰吾、岩下尚史、永瀬正敏、高橋洋、監督の青山真治が登壇した。
岩田剛典、青山真治監督からもらった身に余る言葉にニッコリ「これが岩田です」
映画「空に住む」の完成披露イベントが本日10月4日に東京・丸の内ピカデリーで開催され、キャストの多部未華子、岸井ゆきの、美村里江、岩田剛典(EXILE、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、鶴見辰吾、永瀬正敏、岩下尚史、高橋洋、監督の青山真治が登壇した。
「空に住む」主題歌歌詞入り映像、三代目JSB今市隆二&登坂広臣が映画化に喜び
青山真治による7年ぶりの長編映画「空に住む」の、歌詞付きロングトレイラーがYouTubeで公開された。
多部未華子、岩田剛典ら出演「空に住む」劇中写真11枚公開
10月23日に全国公開される映画「空に住む」の劇中写真が11枚公開された。
多部未華子、岸井ゆきの、美村里江、岩田剛典捉えた「空に住む」新カット公開
青山真治による7年ぶりの長編映画「空に住む」の場面写真が到着した。
青山真治、林海象、今泉力哉らが「ロストベイベーロスト」上映後イベントにゲスト参加
「ロストベイベーロスト」上映後イベントの開催が明らかに。青山真治、林海象、今泉力哉、佐々木敦、山中瑶子、金子由里奈がゲストとして登壇することがわかった。
多部未華子が“悪い男”岩田剛典と出会う「空に住む」本予告公開、岸井ゆきのの姿も
多部未華子が主演を務める「空に住む」の本予告がYouTubeで公開。ポスタービジュアルも到着した。
青山真治7年ぶりの長編映画で多部未華子が主演、岸井ゆきのや岩田剛典ら共演
「EUREKA ユリイカ」の青山真治が7年ぶりに監督した長編「空に住む」の公開が決定。多部未華子が主演を務めていることもわかった。