ゴールデングローブ賞ノミネート発表、映画部門ではG・デル・トロ新作が最多7部門
2017年12月12日 12:20
2 映画ナタリー編集部
第75回ゴールデングローブ賞映画部門のノミネーションがアメリカ現地時間12月11日に発表された。
最多ノミネートを果たしたのは、ギレルモ・デル・トロの最新作「シェイプ・オブ・ウォーター」。アメリカ政府の極秘研究所清掃員と水中生物の愛を描く本作は、作品賞、監督賞、脚本賞など7部門で候補に選ばれた。次いでスティーヴン・スピルバーグ監督「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」と、マーティン・マクドナー監督の「スリー・ビルボード」が6部門でノミネート。またルカ・グァダニーノが男性同士の恋を描く「Call Me by Your Name(原題)」、クリストファー・ノーラン監督の「ダンケルク」、リドリー・スコット監督の「All the Money in the World(原題)」なども複数部門で候補に挙がっている。
ミュージカル / コメディ部門では、マーゴット・ロビーが実在のフィギュアスケート選手を演じた「I, Tonya(原題)」や、「フランシス・ハ」への出演で知られるグレタ・ガーウィグが監督を務めた「Lady Bird(原題)」が作品賞、主演女優賞、助演女優賞にノミネート。またヒュー・ジャックマン主演のミュージカル映画「グレイテスト・ショーマン」は作品賞と主演男優賞の候補となったほか、「ラ・ラ・ランド」のジャスティン・ポールとベンジー・パセックが手がけた同作の主題歌「This is Me」は主題歌賞に名を連ねている。また「Battle of the Sexes(原題)」でエマ・ストーンが主演女優賞にノミネートされており、昨年の「ラ・ラ・ランド」に続き2年連続での受賞に期待がかかる。
ほか、外国語映画賞には差別と闘うトランスジェンダーを描くチリ映画「ナチュラルウーマン」や、アンジェリーナ・ジョリーが監督し、Netflixで配信された「最初に父が殺された」などが並んだ。
第75回ゴールデングローブ賞のレッドカーペットと授賞式は、日本時間1月8日に開催。イベントの模様はAXNにて放送される。
※関連記事はこちらから
ゴールデングローブ賞、TV部門最多ノミネートは「ビッグ・リトル・ライズ」
第75回ゴールデングローブ賞ノミネーション(映画部門)
作品賞(ドラマ部門)
「Call Me by Your Name(原題)」 / 「ダンケルク」 / 「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」 / 「シェイプ・オブ・ウォーター」 / 「スリー・ビルボード」
女優賞(ドラマ部門)
ジェシカ・チャステイン「Molly's Game(原題)」 / サリー・ホーキンス「シェイプ・オブ・ウォーター」 / フランシス・マクドーマンド「スリー・ビルボード」 / メリル・ストリープ「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」 / ミシェル・ウィリアムズ「All the Money in the World(原題)」
男優賞(ドラマ部門)
ティモシー・シャラメ「Call Me by Your Name」/ ダニエル・デイ=ルイス「Phantom Thread(原題)」 / トム・ハンクス「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」 / ゲイリー・オールドマン「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」 / デンゼル・ワシントン「Roman J. Israel, Esq.(原題)」
作品賞(ミュージカル / コメディ部門)
「The Disaster Artist(原題)」 / 「ゲット・アウト」 / 「グレイテスト・ショーマン」 / 「I, Tonya(原題)」 / 「Lady Bird(原題)」
女優賞(ミュージカル / コメディ部門)
ジュディ・デンチ「Victoria & Abdul(原題)」 / ヘレン・ミレン「ロング,ロングバケーション」 / マーゴット・ロビー「I, Tonya」 / シアーシャ・ローナン「Lady Bird」 / エマ・ストーン「Battle of the Sexes(原題)」
男優賞(ミュージカル / コメディ部門)
スティーヴ・カレル「Battle of the Sexes」 / アンセル・エルゴート「ベイビー・ドライバー」 / ジェームズ・フランコ「The Disaster Artist」 / ヒュー・ジャックマン「グレイテスト・ショーマン」 / ダニエル・カルーヤ「ゲット・アウト」
助演女優賞
メアリー・J.ブライジ「マッドバウンド 哀しき友情」/ ホン・チャウ「ダウンサイズ」 / アリソン・ジャネイ「I, Tonya」 / ローリー・メトカーフ「Lady Bird」 / オクタヴィア・スペンサー「シェイプ・オブ・ウォーター」
助演男優賞
ウィレム・デフォー「The Florida Project(原題)」 / アーミー・ハマー「Call Me by Your Name」 / リチャード・ジェンキンス「シェイプ・オブ・ウォーター」 / クリストファー・プラマー「All the Money in the World」 / サム・ロックウェル「スリー・ビルボード」
監督賞
ギレルモ・デル・トロ「シェイプ・オブ・ウォーター」 / マーティン・マクドナー「スリー・ビルボード」 / クリストファー・ノーラン「ダンケルク」 / リドリー・スコット「All the Money in the World」 / スティーヴン・スピルバーグ「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」
脚本賞
ギレルモ・デル・トロ、ヴァネッサ・テイラー「シェイプ・オブ・ウォーター」 / グレタ・ガーウィグ「Lady Bird」 / リズ・ハンナ、ジョシュ・シンガー「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」 / マーティン・マクドナー「スリー・ビルボード」 / アーロン・ソーキン「Molly's Game」
作曲賞
カーター・バーウェル「スリー・ビルボード」 / アレクサンドル・デスプラ「シェイプ・オブ・ウォーター」 / ジョニー・グリーンウッド「Phantom Thread」 / ジョン・ウィリアムズ「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」 / ハンス・ジマー「ダンケルク」
アニメ映画賞
「ボス・ベイビー」 / 「The Breadwinner(原題)」 / 「リメンバー・ミー」 / 「Ferdinand(原題)」 / 「ゴッホ~最期の手紙~」
外国語映画賞
「ナチュラルウーマン」(チリ) / 「最初に父が殺された」(コロンビア) / 「女は二度決断する」(ドイツ・フランス) / 「ラブレス」(ロシア) / 「The Square(原題)」(スウェーデン・ドイツ・フランス)
主題歌賞
Home「Ferdinand」 / Mighty River「マッドバウンド 哀しき友情」 / リメンバー・ミー「リメンバー・ミー」 / The Star「The Star(原題)」 / This is Me「グレイテスト・ショーマン」
椿原 敦一郎 @teamokuyama
ゴールデングローブ賞ノミネート発表、映画部門ではG・デル・トロ新作が最多7部門 - 映画ナタリー https://t.co/xOsYIG2JEs