このギターはジャズマスターのボディシェイプに野田が愛用している仕様を掛け合わせたオリジナルデザイン。ボディおよびネック部分には希少木材ホンジュラス・マホガニーを使用し、ネックは野田の好みに合わせて削り出した特別なDシェイプとなっている。ピックアップにはSeymour DuncanのSP90とFender Custom ShopのTwisted Teleを組み合わせており、ブリッジにはオクターブ調整が可能なブラス製サドルを搭載するなど、演奏性を高めるためのこだわりが随所に施されている。さらに特製ハードケースも付属する。
野田は2月から5月にかけて行われたRADWIMPSの全国ツアー「Human Bloom Tour 2017」でも本器をメインギターの一角として使用し、「鳴らすたびにどんどん良くなっている」とコメントしている。また本器の試奏会を東京・港区で開催予定。日時など詳細は追ってリットーミュージックのオフィシャルサイトにて告知される。
関連人物
リンク
- リットーミュージック
 - 【デジマート】楽器と音楽機材専門の検索&総合情報サイト
 - RADWIMPS.jp
 
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
                                        
            
                            
                            
                            
                            
                                
                                
                                
                                
                                
TØMØ🌙 @radwimps5678
欲しい〜けど高い ~( 'ω’~)https://t.co/JGfckrHjhi