大根仁のトップへ戻る
テレビブロス最新号で岩井俊二の世界に迫る、大根仁との対談や黒木華インタビューも
明日3月9日発売のテレビ情報誌TV Bros.3月12日号にて、監督最新作「リップヴァンウィンクルの花嫁」の公開を控える岩井俊二の特集を掲載している。
「バクマン。」大根仁、染谷将太&新井浩文と日本アカデミー賞話題賞の喜びわかちあう
第39回日本アカデミー賞話題賞を受賞したももいろクローバーZと「バクマン。」の監督・大根仁が、授賞式に登壇した。
CGとVFXの祭典、VFX-JAPANアワードで「バクマン。」が実写映画部門の頂点に
3月3日、VFX-JAPANアワード2016の授賞式が東京・秋葉原UDXにて開催され、各部門の最優秀賞が発表された。
「バクマン。」佐藤健がアドリブで涙見せるメイキング、ナレーターは新井浩文
4月20日発売の「バクマン。」豪華版Blu-ray / DVDに収録されるメイキング映像の一部が、YouTubeにて公開された。
山下敦弘、橋口亮輔、大根仁の監督作など15本、映画塾の再起動を記念した特集上映
大森立嗣、鈴木卓爾、瀬々敬久ら名だたる監督陣が俳優志望の受講生とともに長短編映画を制作、発表してきた実践映画塾シネマ☆インパクト。同企画の再始動を記念した特集上映が3月5日から18日にかけて東京・新宿K's cinemaにて行われる。
「バクマン。」メイキング公開、プロジェクションマッピングでの撮影など
大場つぐみ、小畑健原作による実写映画「バクマン。」のBlu-rayおよびDVDの豪華版に収録される、映像特典の一部が公開された。
「バクマン。」メイキング映像、佐藤&神木がプロジェクションマッピング撮影語る
第39回日本アカデミー賞の話題賞作品部門に輝いた「バクマン。」のBlu-ray / DVDが4月20日に発売される。その豪華版に特典映像として収録されるメイキングの一部が、YouTubeにて公開された。
「ヘイトフル・エイト」大根仁ら8名からコメント到着、8にちなんだキャンペーンも
2月27日に封切られるクエンティン・タランティーノの監督最新作「ヘイトフル・エイト」。本作のタイトルである“8”にちなんで、大根仁、大友啓史、石井克人、金子修介、曽利文彦、松江哲明、竹中直人、みうらじゅんの8名からコメントが到着した。
電気グルーヴ映画DVD/BDに大根仁参加する裏話満載の副音声
3月30日にDVDおよびBlu-rayでリリースされる電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」に、電気グルーヴと大根仁による副音声が収録されることが明らかになった。
佐藤健、神木隆之介、大根仁らが「バクマン。」ソフト特典のコメンタリー収録
第39回日本アカデミー賞の話題賞作品部門に輝いた「バクマン。」のBlu-ray / DVDが4月20日に発売される。このたび本商品の豪華版特典映像となる、主演の佐藤健と神木隆之介、監督の大根仁、プロデューサーの川村元気によるビジュアルコメンタリー収録の模様が到着した。
映画「バクマン。」BD、DVDのブックレットに小畑健描く劇中マンガ第1話
大場つぐみ、小畑健原作による実写映画「バクマン。」のBlu-rayおよびDVDが4月20日に発売される。
大根仁「バクマン。」と市川準「トキワ荘の青春」を2本立てで、雷音上映も実施
「目黒シネマ 自作と観る監督チョイス 第二弾 大根仁監督」と題された2本立て上映が、本日2月13日から26日にかけて東京・目黒シネマにて行われる。
「バクマン。」が日本アカデミー賞話題賞の作品部門受賞、俳優部門はももクロ
ニッポン放送のラジオ番組「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」にて、第39回日本アカデミー賞話題賞の作品部門に「バクマン。」、俳優部門に「幕が上がる」のももいろクローバーZが輝いたことが発表された。
さぬき映画祭で「海街diary」などヒット作多数上映、是枝裕和らゲストも続々
さぬき映画祭2016が、香川・高松市内で2月11日から21日まで開催される。
電気グルーヴのドキュメンタリーがBD/DVD化、“塗糞祭”も同日発売
大根仁が監督を務めた「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」のBlu-ray / DVDが3月30日に発売される。
大根仁、松永大司、杉咲花ら参加決定、スペースシャワーTVの映画イベント
スペースシャワーTVが主催する「TOKYO MUSIC ODYSSEY 2016」の一環として行われるイベント「SPACE SHOWER MOVIE CURATION」の追加ゲストが発表された。
掟ポルシェ&佐渡岳利、スペシャ映画祭で「WE ARE Perfume」語る
2月8日と9日に東京・WWWで開催される映画イベント「SPACE SHOWER MOVIE CURATION」のトークショー出演者が追加された。
電気グルーヴドキュメント映画、ヒット記念し監督舞台挨拶が追加
現在公開中の電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」のヒットを記念した大根仁監督の舞台挨拶が、1月22日に東京・新宿バルト9にて開催される。
第39回日本アカデミー賞優秀賞発表、最多は4姉妹全員が受賞した「海街diary」
第39回日本アカデミー賞の優秀賞が発表された。
電気グルーヴ映画、7会場の上映期間が延長決定
電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」が、好評につき上映期間が延長されることが決定した。
電気グルーヴのドキュメンタリー、2月に“極上音響”での上映が決定
電気グルーヴのドキュメンタリー「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」が、東京・立川シネマシティにて“極上音響上映”されることが決定した。
電気グルーヴ映画を立川シネマシティで“極上音響”体験
電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」の“極上音響上映”が、2月20日より東京・立川シネマシティで行われる。
電気グルーヴ映画の追加舞台挨拶が決定、大根仁が全国6都市を巡る
全国公開中の電気グルーヴのドキュメンタリー「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」の舞台挨拶イベントが全国6都市で開催されることが決まった。
大根仁監督が全国の電気グルーヴ映画舞台挨拶に登壇
電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? ~石野卓球とピエール瀧~」の舞台挨拶が1月5~7日に全国各地で行われることが決定した。
電気グルーヴ映画舞台挨拶で大根仁「できれば仕事したくなかった(笑)」
電気グルーヴのドキュメンタリー「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」の公開初日舞台挨拶が、本日12月26日に東京・新宿バルト9で開催。電気グルーヴの石野卓球とピエール瀧、監督の大根仁が登壇した。
電気グルーヴをナイツ塙、砂原良徳、大根監督が語るイベント開催
電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」の公開を記念して、東京・新宿バルト9にて12月27、28日にトークイベントが開催される。
テクノ好きナイツ塙が電気グルーヴ映画の公開記念イベントに登場
今月12月27日(日)と翌28日(月)、電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」の公開記念トークイベントが東京・新宿バルト9で行われることが決定。この27日実施回にナイツ塙が登壇する。
電気グルーヴ映画のグッズ詳細、パンフにはインタビューや渋谷直角マンガ掲載
電気グルーヴのドキュメンタリー「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」の公開が12月26日に迫る中、劇場限定グッズの詳細が明らかになった。
ブロス特大号に岡村ちゃん&ユーミン対談、天久聖一の電気映画レポも
本日12月14日刊行のテレビ情報誌「TV Bros.」年末年始超特大号に、岡村靖幸と松任谷由実の対談が掲載されている。
電気グルーヴ映画の初日舞台挨拶が決定、本編最速上映と特別映像上映会も
「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」の初日舞台挨拶付き上映会が12月26日に東京・新宿バルト9にて実施され、電気グルーヴの石野卓球、ピエール瀧、監督の大根仁が登壇することが決定した。