ヤマザキマリのトップへ戻る
ヤマザキマリが偏愛する男たちを語るエッセイ本、ローマ皇帝から山下達郎まで
ヤマザキマリによるエッセイ集「マスラオ礼賛」が、本日8月10日に発売された。
美術手帖増刊でバンド・デシネ特集、インタビューに松本大洋やヤマザキマリ
本日7月19日、美術手帖(美術出版社)の8月号増刊としてバンド・デシネの特集号が発売された。
大和和紀で始まり東村アキコで終わる15人のあさきゆめみしリレー、Kissに
本日6月25日発売のKiss8月号(講談社)に、15人の作家が共作した「あさきゆめみし」のトリビュートマンガが掲載されている。
ヤマザキマリ&とり・みき「プリニウス」新刊、作品ガイドと同時に発売
ヤマザキマリととり・みきによる「プリニウス」の4巻と、同作のガイドブック「プリニウス 完全ガイド」が本日6月9日に同時発売された。
【6月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月9日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ヤマザキマリ、スピッツの新アルバム「醒めない」に特典マンガを描き下ろし
ヤマザキマリが、スピッツのニューアルバム「醒めない」のアナログ盤に付属する特典マンガを描き下ろした。アルバムは7月27日にリリース。
ヤマザキマリ&とり・みきが京都の銭湯に、浴室でライブ&トーク
ヤマザキマリととり・みきが出演するライブイベント「とりマリ in 銭湯!京都・梅湯」が、7月14日に京都・サウナの梅湯にて開催される。
スピッツ「醒めない」詳細発表、アナログ盤にヤマザキマリ描き下ろしマンガ
スピッツが7月27日にリリースするニューアルバム「醒めない」の収録内容の詳細が発表された。
浅野いにおが装画担当、竹宮ゆゆこの最新作「砕け散るところを見せてあげる」
「とらドラ!」「ゴールデンタイム」などで知られる竹宮ゆゆこによる小説「砕け散るところを見せてあげる」が新潮文庫nexから発売された。カバーイラストは浅野いにおが手がけている。
昼のセント酒としあわせゴハンのコラボマンガがGJに、魚乃目と久住の対談も
本日5月18日に発売されたグランドジャンプ12号(集英社)には、魚乃目三太の「しあわせゴハン」が「昼のセント酒 特別編」として掲載されている。
s**t kingz次回作、ヤマザキマリがトイレ舞台の新作脚本を書き下ろし
s**t kingz(シットキングス)が9月9日から18日まで東京・Zeppブルーシアター六本木にて上演する、新作公演の詳細情報が発表された。
モナリザ題材にした坂本眞一「イノサンRouge」の読切、グラジャンPに
本日4月27日に発売されたグランドジャンプPREMIUM5月号(集英社)には、坂本眞一の読み切り「イノサンRouge ルージュ 外伝 王妃アントワネット、モナリザに逢う」が掲載されている。
荒木ら参加のルーヴル特別展で坂本眞一が菜々緒描く、サポーターに神谷浩史ら
ルーヴル美術館監修の特別展示「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」に関する記者会見が、去る4月19日、東京・品川プリンスホテル クラブexにて行われた。
男性アナがお風呂動画で肉体美披露、「テルマエ・ロマエII」地上波放送記念で
ヤマザキマリ原作による映画「テルマエ・ロマエII」が、4月16日にフジテレビ系で放送される。これを記念し、「榎並アナの肉体美“見えちゃった”お風呂動画」シリーズの公開が、本日4月13日よりYouTubeにてスタートした。
萩尾望都&ヤマザキマリがSFを語る!トークイベントが吉祥寺で
萩尾望都とヤマザキマリによるトークイベントが、4月16日に東京・武蔵野公会堂にて行われる。
ルーヴル美術館監修の企画展、新たに松本大洋、五十嵐大介らが参加
ルーヴル美術館監修の特別展示「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」が、7月22日から9月25日まで東京・森アーツセンターギャラリーにて開催される。これまでに発表されていた荒木飛呂彦、谷口ジロー作品のほか、松本大洋、五十嵐大介、坂本眞一、寺田克也、ヤマザキマリの作品が展示される。
荒木飛呂彦、ヤマザキマリらが語る「映画と本の意外な関係」kotobaに
発売中のkotoba23号(集英社)では「映画と本の意外な関係」と題した特集が組まれており、荒木飛呂彦、ヤマザキマリへのインタビューがそれぞれ4ページずつ掲載されている。
「よい風呂の日」に浴衣でとり・みきとライブ、ヤマザキ春のマリまつり開催
ヤマザキマリととり・みきが出演するライブイベント「よい風呂の日・ヤマザキ春のマリまつり2016」が、4月26日に東京・月見ル君想フにて行われる。
手塚治虫記念館でヒロイン企画展、マンガ家18名のトリビュートイラストも
兵庫県・宝塚市立手塚治虫記念館では、手塚作品に登場するヒロインにスポットを当てた企画展「手塚治虫のヒロインたち ~可憐な少女から妖艶な美女まで~」を3月3日から6月27日まで開催する。
MOEで手塚治虫のヒロイン特集!羽海野チカや今日マチ子らがイラスト寄稿
本日2月3日に発売されたMOE3月号(白泉社)では、「手塚治虫 愛のヒロイン」と題した巻頭特集が組まれている。
ヤマザキマリ「スティーブ・ジョブズ」、Webで出張連載!1巻が無料で読める
ヤマザキマリ「スティーブ・ジョブズ」の出張連載が本日1月29日、Webサイト・モアイにてスタートした。
鈴木央ら総勢77名の作家が“読みぞめ”におすすめの1冊を紹介!プレゼントも
講談社が「読みぞめ」をテーマにした特設サイト「読みぞめ2016」を本日1月1日に開設した。鈴木央や弘兼憲史をはじめとしたマンガ家や作家総勢77名が、自らの人生に影響を与えた1冊を紹介している。
芸術新潮で図版たっぷりの江口寿史特集、ヤマザキマリ&とり・みき新連載も
本日12月25日に発売された芸術新潮2016年1月号(新潮社)では、江口寿史の特集が組まれている。
ヤマザキマリが「変人」をテーマに、ルネサンス美術解説する新書
ヤマザキマリによる新書「ヤマザキマリの偏愛ルネサンス美術論」が、12月17日に集英社より刊行される。
ヤマザキマリが世界の子育て事情を紹介、kodomoeで新連載
本日11月7日に発売されたkodomoe12月号(白泉社)にて、ヤマザキマリの新連載「ヤマザキマリの世界の子育て!」がスタートした。
ヤマザキマリ&うめ、スティーブ・ジョブズ題材にしたマンガを描く苦労を共感
ヤマザキマリ、うめの小沢高広と妹尾朝子、松永肇一によるトークイベント「スティーブ・ジョブズを語る」が、本日10月3日に東京・渋谷のマンガサロン「トリガー」にて行われた。
ヤマザキマリ×うめ×松永肇一、渋谷でスティーブ・ジョブズを語るイベント
ヤマザキマリ、うめ、松永肇一によるトークイベント「スティーブ・ジョブズを語る」が、10月3日に東京・渋谷のマンガサロン「トリガー」にて開催される。
【9月11日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月11日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【9月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月9日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ヤマザキマリ&とり・みきが合作方法語る、歴史巨編「プリニウス」3巻記念
ヤマザキマリととり・みきの合作による歴史マンガ「プリニウス」の3巻が9月9日に発売されることを記念し、トークライブや原画展が開催される。