rei harakamiのトップへ戻る
「METAMORPHOSE」コンピに伝説バンドの未発表音源も
静岡・自転車の国サイクルスポーツセンターで行われる野外フェス「METAMORPHOSE 09」のオフィシャルコンピレーションアルバムが、9月5日の開催に先駆けて8月19日にリリースされることになった。
りんご音楽祭にハラカミ、旅人、ポルシェ。ら豪華80組
9月21日と22日に長野県松本市の3会場で音楽フェスティバル「りんご音楽祭2009」が開催される。
シリーズ最大ボリュームの「塊魂TRIBUTE」サントラ登場
7月23日に発売されるPS3ソフト「塊魂TRIBUTE」のサウンドトラック、その名も「かたまりたけし」が8月19日にリリースされることになった。
METAMORPHOSE出演者第3弾発表で海外大物3組追加
9月5日に静岡・自転車の国サイクルスポーツセンターで行われるオールナイト野外フェス「METAMORPHOSE 09」の出演アーティスト第3弾が発表された。
METAMORPHOSE第2弾でバンバータ、Prefuse 73ら追加
9月5日に静岡・自転車の国サイクルスポーツセンターで開催されるオールナイト野外イベント「METAMORPHOSE 09」の出演アーティスト第2弾が発表された。
rei harakamiの新曲がSUZUKISKI手焼きCD-Rコンピに
SUZUKISKIが手焼きCD-Rシリーズ第3弾となる「hint oyaji DS」を、東京のレコードショップOnsa Recordsにて販売開始。このアルバムにrei harakamiの新曲「eve ~ガブ山ガブ太郎のテーマ~」が収録されている。
LIQUIDROOM 5周年祭にハラカミ、agraph、まりん出演
8月5日に行われるLIQUIDROOM ebisuのオープン5周年記念イベントに砂原良徳、rei harakami、agraphが出演する。
METAMORPHOSE第1弾でゆら帝、rei harakamiら14組
9月5日に静岡・自転車の国サイクルスポーツセンターで行われる野外オールナイトフェスティバル「METAMORPHOSE 09」の出演アーティスト第1弾が発表された。
やくしまるえつこ参加ユニット、HONDAサイトに楽曲提供
相対性理論のやくしまるえつこ(Vo)、真部脩一(B)が参加しているユニットTUTU HELVETICAの楽曲「well-known blueberry」が、HONDAのカーナビ「INTERNAVI(インターナビ)」特設サイトのBGMに起用されている。
「塊魂」最新作にキリンジ、ハラカミ、YMCKら曲提供
バンダイナムコゲームスより今年発売が予定されているプレイステーション3用ゲームソフト「塊魂トリビュート」に、豪華アーティストが楽曲を提供していることが明らかになった。
rei harakami、ヤベミルクらが港で朝まで生ライブ
大分・別府で4月11日から6月14日にかけて開催される「別府現代芸術フェスティバル2009 混浴温泉世界」の一環として、別府市内の特徴的なふたつの場所でライブイベント「ベップオンガク」が行われることになった。
EXILEを意識!? rei harakamiがRemix仕事を振り返る
rei harakamiのリミックスワークスをまとめた2枚の編集盤「あさげ」「ゆうげ」が3月18日にリリースされたことを記念し、ナタリーPower Pushのコーナーで彼へのインタビューを掲載している。
rei harakamiがHONDAのスクリーンセーバーに楽曲提供
HONDAのカーナビ対応サービス「インターナビ」のプロモーションサイトで配布されているスクリーンセーバーに、rei harakamiがオリジナル曲「crane」を提供している。
rei harakamiの豪華リミックスワークス2作品同時発売
rei harakamiの活動10周年を記念して、彼の手がけたリミックス&アレンジ音源を集めた作品集「selected re-mix & re-arrangement works 1(仮)」「selected re-mix & re-arrangement works 2(仮)」が3月18日に同時リリースされることになった。
BD主催イベントにrei harakami、フルカワミキ参加
1月10日深夜に代官山UNIT&SALOONにて、Buffalo Daughter主催のオールナイトイベント「Euphorium Vol. 3」の開催が決定した。
「京都音博」を写真に収めたポストカードボックス
くるり主催で9月6日に行われた野外フェスティバル「京都音楽博覧会2008 IN 梅小路公園」のポストカードボックスセットが、くるりのオフィシャルサイトで12月下旬より発売されることになった。
みやこ音楽祭にセカイイチ、おとぎ話、RUFUSら参加
12月6日・7日に京都FANJ、MOJO WESTの2会場で開催される「みやこ音楽祭'08」の出演アーティスト第4弾が明らかになった。
みやこ音楽祭に“きしだしげる”&DJ佐藤征史が登場
12月6日・7日に京都FANJ、MOJO WESTの2会場で開催される「みやこ音楽祭'08」の出演アーティスト第3弾発表が行われた。
「みやこ音楽祭」第2弾でキセル、騒音寺ら追加
12月6日・7日の2日間にわたり、京都FANJ、MOJO WESTの2会場で開催される「みやこ音楽祭'08」の出演者第2弾が発表された。
カクバリ主催ライブにハラカミ、二階堂、キセル出演
12月22日に渋谷CLUB QUATTROにて、ライブイベント「KAKUBARHYTHM presents SHIBUYA CLUB QUATTRO 20th Anniversary SPECIAL」の開催が決定した。
「Sense of wonder」から画期的デザインの写真集
昨年よりスタートしたライブイベント「Sense of wonder」の写真集「Sense of wonder ARTBOOK,DVD&BORAGE」の発売が決定した。
七尾旅人がハラカミ、イノウ、川本真琴らと即興演奏
七尾旅人が「歌の事故」に続く新企画「百人組手」の第1回を、彼の29歳の誕生日でもある8月20日に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催。このイベントにrei harakami、Oigoru(L?K?O×U-zhaan)、group_inou、内橋和久、川本真琴が出演する。
山中湖「SoW」最終発表でオオヤ、小島麻由美ら追加
山梨・山中湖交流プラザきららにて9月13日と14日に開催される野外イベント「Sense of Wonder」の出演アーティスト最終発表が行われた。
ライジングサン大トリはスカパラ&EZOIST再び開催
8月15日・16日に開催される野外ロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO」のタイムテーブルが発表された。
ライジングサンにバービー、ソウルセットら緊急追加
8月15日・16日に開催される「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO」の追加出演アーティストが発表された。
Sense of Wonderに□□□、曽我部、カアリイが参戦
9月13日と14日に山梨・山中湖交流プラザきららで行われる野外ライブ「Sense of Wonder」の出演アーティストが追加発表された。
ライジングサン、ステージ割り&追加アーティスト発表
8月15日・16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで開催される野外ロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO」の、ステージ割りおよび追加出演アーティストが発表された。
ライジングサンにアイゴン・山中さわおがソロ出演
8月15日・16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで開催されるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO」の出演アーティスト第6弾発表が行われた。
山中湖SoWにBuffalo Daughter、rei harakamiら追加
山梨・山中湖交流プラザきららで9月13日・14日に開催されるライブイベント「Sense of Wonder」の追加出演アーティストが発表された。
yanokami、名古屋&大阪で1年ぶりワンマン開催
矢野顕子とrei harakamiによるユニットyanokamiが、名古屋、大阪でワンマンライブ「yanokami_live 08」を開催することが決定した。