島地保武のトップへ戻る
謝珠栄が宇宙を描く「Pukul」開幕、湖月わたる、水夏希が太陽と地球に
明日12月9日に東京・日本青年館ホールにて「Cosmos Symphony『Pukul(プクル)』―時を刻む鼓動―」が開幕する。初日公演に先駆け、本日8日に同劇場で公開ゲネプロが行われた。
「Pukul」稽古で楽曲披露、湖月わたるら宝塚OGが謝珠栄の世界を体現
12月に東京、大阪で上演される「Cosmos Symphony『Pukul(プクル)』―時を刻む鼓動―」の公開稽古が、11月17日に都内で行われた。
島地保武×環ROY「ありか」開幕、「いつも違う“ありか”に辿り着ければ」
島地保武×環ROY「ありか」が昨日9月8日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場にて開幕。これをもってツアーがスタートした。
環ROY、三浦康嗣プロデュース「はらり」シングルVerをアナログリリース
環ROYの最新アルバム「なぎ」より収録曲「はらり」がシングルカットされ、アナログ7inchとして8月30日にリリース決定。あわせて同曲のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
環ROY、反転した世界で島地保武&石橋静河が踊る「フルコトブミ」MV
環ROYの新曲「フルコトブミ」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
宇宙観を表現、謝珠栄のオリジナルショー「Pukul」に湖月わたるら
「Cosmos Symphony『Pukul(プクル)』―時を刻む鼓動―」が、12月9日から16日まで東京・日本青年館ホール、21日から25日まで大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティにて開催される。
森山開次×三浦直之×ひびのこづえの「不思議の国のアリス」音楽は松本淳一書き下ろし
7月22日から8月6日に神奈川・KAAT 神奈川芸術劇場にて「不思議の国のアリス」が上演される。
青蛾館が挑む寺山音楽劇「中国の不思議な役人」に若松武史ら、演出は松村武
青蛾館が「寺山音楽劇『中国の不思議な役人』~40th special performance~」を2017年3月17日から22日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストにて上演する。
ダンスとラップがコラボ、島地保武×環ROY「ありか」が1月に再演
「島地保武×環ROY~ダンスとラップ~『ありか』」が、2017年1月29日に愛知・ハートフルホール(豊川市御津文化会館)にて上演される。
柳本雅寛らのユニット+81、「段差@踊場」シリーズで旬なダンサーと競演
+81企画「『段差@踊場』vol.1」が2017年1月13日から15日まで、東京・吉祥寺シアターにて上演される。
「六本木アートナイト」ヒルズアリーナには近藤良平の盆踊り、珍しいキノコら
「六本木アートナイト 2016」が東京・六本木にて、10月21日17:30から23日6:00まで2夜にわたって開催される。
来夏オープン富山県美術館のPRイベントに珍しいキノコ、島地保武ら
10月8・9日に富山・富岩運河環水公園にて富山県美術館のPRイベント「ART PICNIC!」が開催。珍しいキノコ舞踊団、島地保武、環ROYと鎮座DOPENESSのユニット・KAKATOらが出演する。
お遍路から想を得たマルチメディアパフォーマンスに、酒井はな&島地保武
ダレン・ジョンストン振付・演出「ZERO POINT」が、6月25・26日に高知・高知県立美術館ホールにて世界初演される。その制作発表が、4月12日に都内で行われた。
ダンサー島地保武×ラッパー環ROYが初コラボ「ありか」、愛知で誕生
コンテンポラリーダンサーの島地保武と、ラッパーの環ROYによる舞台「ありか」が、4月22日から24日まで愛知・愛知県芸術劇場にて上演される。