なにわ男子が“時代のリーダー”としてトレンド深掘り!「めざましテレビ」で新コーナーがスタート

11

931

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 185 689
  • 57 シェア

フジテレビ系「めざましテレビ」でなにわ男子の新コーナー「なにわ男子のどっち派!?」が4月7日にスタートする。

なにわ男子とは?

2018年10月に関西ジャニーズJr.のメンバーで結成されたグループ。西畑大吾、大西流星、道枝駿佑、高橋恭平、長尾謙杜、藤原丈一郎、大橋和也の7人で構成されている。結成時より瞬く間に人気を博し、雑誌やバラエティ番組などで活躍する。2019年に11月より初の全国ツアー「なにわ男子 First Live Tour 2019 ~なにわと一緒に#アオハルしよ?~」を開催。2020年10月よりテレビ東京系で7人がメインキャストを務めるドラマ「メンズ校」、同年10月より12月にかけてテレビ朝日系で冠番組「なにわ男子と一流姉さん」が放送。2021年4月よりテレビ朝日系で冠番組「まだアプデしてないの?」がオンエアされている。2021年7月8日の“なにわの日”に行われたアリーナツアー「なにわ男子 First Arena Tour 2021 #なにわ男子しか勝たん」神奈川・横浜アリーナ公演でCDデビューすることが発表され、同年11月にデビューシングル「初心LOVE」をリリース。デビューシングルはオリコン週間ランキング70万枚以上を記録した。2022年4月に日本テレビ系ドラマ「金田一少年の事件簿」の主題歌とフジテレビ系「めざましテレビ」のテーマソングを表題曲とした2ndシングル「The Answer / サチアレ」、7月に1stアルバム「1st Love」を発表。2022年7月より全国ツアー「なにわ男子 Debut Tour 2022 1st Love」を開催する。

なにわ男子 (c)フジテレビ

なにわ男子 (c)フジテレビ

大きなサイズで見る

「めざましテレビ」では2020年10月よりなにわ男子のコーナー「なにわ男子のなんでやねん!」を放送してきた。新コーナー「なにわ男子のどっち派!?」はなにわ男子が“時代のリーダー”となり、若者の間で流行しているトレンドや現象、大人世代とのジェネレーションギャップなど、2つの候補を深掘り取材する企画。それぞれの特徴を解き明かし、最終的になにわ男子と番組出演者が“どっち派”なのかを決定する。

メンバーは週替わりで番組にVTR出演。7日放送の初回では「駅直結の最新グルメスポットに行くならどっち!?」をテーマに、歌舞伎町タワーが4月にオープンする新宿駅とミッドタウン八重洲が3月にオープンした東京駅の駅直結スポットのグルメを取材する。藤原丈一郎は新コーナー開始を前に「“流行の羅針盤”となる新コーナーをなにわ男子が日本中にお届けします。みなさんもどっち派なのか考えながら楽しんで見てくれたらうれしいです!!」とコメントしている。

なにわ男子のメンバーが“今ハマっていること”などを紹介するコーナー「なにわ動画」は引き続き、毎週金曜日の6:50頃から放送される。

藤原丈一郎(なにわ男子)

4月からリニューアルする「なにわ男子のどっち派!?」は、これまでと同様に街ロケでさまざまなテーマに沿って取材していく企画です! “流行の羅針盤”となる新コーナーをなにわ男子が日本中にお届けします。みなさんもどっち派なのか考えながら楽しんで見てくれたらうれしいです!!

チーフプロデューサー 高橋龍平(フジテレビ 情報制作センター)コメント

2020年10月から2年半続いてきた人気コーナー「なにわ男子のなんでやねん!」がバージョンアップ! 新企画「なにわ男子のどっち派!?」として生まれ変わります。日々生まれては消えてゆく最新トレンドと、どう付き合えば良いのか…これを見れば一目瞭然。あなたはどっち派なのか? ぜひ家族や友達とシェアして頂きたいと思います。

この記事の画像(全1件)

読者の反応

J_ROCKNews @J_ROCKNews

なにわ男子が“時代のリーダー”としてトレンド深掘り!「めざましテレビ」で新コーナーがスタート https://t.co/k4Gv0elKJk

コメントを読む(11件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 なにわ男子 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。