今回のCMシリーズに岩田はぶどう農家・岩田農園の一人息子・たかのりとして登場。本物のぶどうしか認めない厳格な父にコロロが大好きなことを告白できずに葛藤するヒューマンドラマ仕立てのCMとなっている。CMはテレビオンエアに先駆け、15秒のテレビバージョンより長い30秒バージョンが本日9月18日よりコロロのブランドサイトで公開されている。
撮影当日は32℃という真夏日だったが、岩田は暑さを感じさせないさわやかな笑顔を振りまき、父役の俳優の「父さんはぶどう作りに命をかけている」というセリフに対して目線や頷き方などを微妙に変化させながら、背筋を伸ばし神妙な面持ちで撮影に臨んだ。「何がぶどうだ! バカにして!」と父がテレビに向かって声を荒げ、たかのりが驚くというシーンの撮影では、あまりにも迫力のある演技に岩田が本当に驚いてしまい、そんな自分の様子に笑いがこぼれるという一幕も。これをきっかけに“笑いのスイッチ”が入ってしまった岩田は、監督のリクエストを受けてオーバーに演技をした際にも思わず口元が緩みNGを出してしまう。岩田がコロロを目玉に見立ててボケるシーンでは、アドリブを炸裂させ、その挙動不審過ぎる演技でスタッフ陣の笑いを誘った。
岩田剛典 コメント
父との接し方に悩む息子を演じる上で意識したこと
CMという短い時間の中でお芝居をしないといけないということもあって、かなりオーバーリアクションなお芝居になっているかなという感じがします。
劇中の父親と同様に岩田が誰に何を言われても「ここだけはどうしても譲れない」こと
そんなにこだわりがある方ではないですけど、仕事的なことで言うといろんな事務所の先輩方から教わってきたこととしてはやはり謙虚でいることや、初心を忘れないことですね。なにかひとつ大きな目標を達成した時ほど、デビュー当時の記憶を思い出すことや、一度初心に立ち返るということは大切だなと思って心に留めるようにはしています。
もし父親になるならどんな父親になりたいか
僕は逆に伝統を重んじない父親になりたいですね。いろんな物事を昔の固定概念で縛ってしまったりすると、若い世代の1つ可能性をつぶしてしまったりするのではないかなと。若い世代の人たちには若い世代の人たちの悩みがあるし、その人たちにしか湧き出てこないようなアイデアがいろんなものを感じるうちに芽生えてくると思うんですよね。それを一方的な感情で成長をせばめたくないなという思いがあるので、もし父親になるとするなら、なるべく伝統を重んじない父親になりたいかなと思います。
三代目 J SOUL BROTHERSのTV・ラジオ出演情報
リンク
- 【公式】嘘のように本物の味『コロロ』 岩田剛典さん出演CM公開中! - UHA味覚糖
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
りん @yuu_try
解禁ごとはコロロだった😆😆
CMだったらブレンディ☕かなぁ...って思ってたから見事に予想ハズれたわ😂
しかしカワイイ(*≧з≦)💕
岩田剛典、ぶどう農家の一人息子たかのりに扮して挙動不審に - 音楽ナタリー https://t.co/8Ti6Rv5n9O