THA BLUE HERB、デビュー曲「SHOCK-SHINEの乱」についてアイヌ民族に謝罪 こちらもおすすめ 日本のレゲエ / ストリートカルチャーを牽引してきた石井“EC“志津男が自らの足跡語る、聞き手はILL-BOSSTINOら5組 40 9月26日 dj honda × ill-bosstino「'CAUSE I'M BLACK」配信停止、差別や文化盗用の指摘受けて 78 8月25日 ラッパー松島諒が排外主義的な主張や差別に反対する楽曲公開、エローンやSkippaらへの連帯示す 3832 7月19日 前へ 次へ 前へ 記事に戻る 次へ この記事の画像・SNS投稿 × 57 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 12 21 24 シェア 記事へのコメント(13件) 読者の反応 57 13 宮部龍彦(みやべたつひこ)@川崎市長選 @K_JINKEN THA BLUE HERB、デビュー曲「SHOCK-SHINEの乱」についてアイヌ民族に謝罪 https://t.co/Q7f6bfkEw3 >和人の不当な収奪に対して蜂起を起こしたアイヌ民族の首長シャクシャインをモチーフとしており、文化の盗用ではないかという指摘を受けていた 無視すればよかったのに コメントを読む(13件)
宮部龍彦(みやべたつひこ)@川崎市長選 @K_JINKEN
THA BLUE HERB、デビュー曲「SHOCK-SHINEの乱」についてアイヌ民族に謝罪
https://t.co/Q7f6bfkEw3
>和人の不当な収奪に対して蜂起を起こしたアイヌ民族の首長シャクシャインをモチーフとしており、文化の盗用ではないかという指摘を受けていた
無視すればよかったのに