湯浅政明のトップへ戻る
湯浅政明、「犬王」のテーマ語る「どの人にもよき理解者がいたほうがいい」
長編アニメーション「犬王」のジャパンプレミアが本日11月3日に第34回東京国際映画祭内で行われ、東京・TOHOシネマズ シャンテのティーチインに監督の湯浅政明が参加した。
黒沢清、湯浅政明、内野聖陽が紫綬褒章を受章
映画監督の黒沢清、アニメーション監督の湯浅政明、俳優の内野聖陽が、2021年秋の紫綬褒章の受章者に選ばれた。
湯浅政明が紫綬褒章を受章「休みながら進んでゆきたい」
湯浅政明が、2021年秋の紫綬褒章の受章者に選ばれた。
「四畳半タイムマシンブルース」11年ぶりの「私」役に浅沼晋太郎「無類の喜び」
森見登美彦の小説を原作とするアニメ「四畳半タイムマシンブルース」のキャストが発表された。「私」役を浅沼晋太郎、明石さん役を坂本真綾、小津役を吉野裕行、樋口師匠役を中井和哉、城ヶ崎先輩役を諏訪部順一、羽貫さん役を甲斐田裕子が務める。
「映像研には手を出すな!」1年半ぶり新刊、湯浅政明&伊藤沙莉からメッセージも
大童澄瞳「映像研には手を出すな!」6巻が、本日10月12日に発売。これに合わせ、湯浅政明と伊藤沙莉からはコメントが寄せられた。
東京国際映画祭でアニメーター・大塚康生特集、最新アニメの“主人公”にスポットも
「第34回東京国際映画祭」の「ジャパニーズ・アニメーション部門」上映作品が発表された。
劇場アニメ「犬王」湯浅政明が登壇するイベントが今年のTIFFで、新規場面カットも公開
劇場アニメ「犬王」が第34回東京国際映画祭のジャパニーズ・アニメーション部門に正式出品されることが決定。併せて新規場面カットが公開された。
東京国際映画祭でウェスやアピチャッポンの新作上映、大塚康生や仮面ライダー特集も
第34回東京国際映画祭(TIFF)ガラ・セレクション部門のラインナップが明らかに。またジャパニーズアニメーション部門で2021年3月に死去した大塚康生、50周年を迎えた特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズを特集することがわかった。
「犬王」湯浅政明、アヴちゃんと森山未來を称賛「膨らませて提示してくれた」
長編アニメーション「犬王」が第46回トロント国際映画祭で現地時間9月11日に上映され、監督を務めた湯浅政明がインタビューに応じた。
アニメ映画「犬王」に柄本佑・津田健次郎・松重豊、ヨーロッパ企画の面々も
湯浅政明が監督するアニメーション映画「犬王」に、柄本佑、津田健次郎、松重豊らが出演することがわかった。
湯浅政明「犬王」ヴェネツィアで喝采、柄本佑、津田健次郎、松重豊ら新キャストも発表
湯浅政明が監督を務めた長編アニメーション「犬王」に柄本佑、津田健次郎、松重豊らが参加する。
「犬王」に柄本佑・津田健次郎・松重豊、ヴェネチア国際映画祭で湯浅政明が作品語る
劇場アニメ「犬王」の第2弾キャストが発表された。足利義満役を柄本佑、犬王の父役を津田健次郎、友魚の父役を松重豊が担当。「古い面」の声を現役能楽師として活躍する片山九郎右衛門、谷本健吾、坂口貴信、川口晃平が務め、足利家の従者や公家をはじめとしたキャラクターを石田剛太、中川晴樹、本多力、酒井善史、土佐和成ら劇団・ヨーロッパ企画のメンバーが演じる。
押井守がスタジオジブリを語る本の増補版、鈴木敏夫との往復書簡などを新たに収録
押井守のインタビュー本「誰も語らなかったジブリを語ろう 増補版」が、8月20日に発売される。
押井守の「誰も語らなかったジブリを語ろう」増補版に鈴木敏夫との往復書簡収録
押井守の書籍「誰も語らなかったジブリを語ろう 増補版」が、8月20日に刊行される。
森見登美彦×上田誠「四畳半タイムマシンブルース」アニメ化!監督は夏目真悟
森見登美彦の小説「四畳半タイムマシンブルース」のアニメ化が決定した。
森見登美彦「四畳半タイムマシンブルース」アニメ化!脚本の上田誠「暑苦しく不毛な青春SF奇譚」
上田誠が原案を担当した森見登美彦による小説「四畳半タイムマシンブルース」のアニメ化が決定。上田が脚本を手がけることが発表された。
女王蜂アヴちゃんが能楽師、森山未來が琵琶法師に!湯浅政明のアニメ映画「犬王」でW主演
湯浅政明監督によるアニメーション映画「犬王」で、女王蜂のアヴちゃんと森山未來がW主演を務める。
女王蜂アヴちゃんと森山未來、湯浅政明の新作アニメ「犬王」でW主演!特報解禁
湯浅政明が監督を務めた長編アニメ「犬王」でアヴちゃん(女王蜂)と森山未來がダブル主演を務めることが明らかに。2022年初夏に公開が決定し、特報がYouTubeで解禁された。
アヴちゃん、湯浅政明監督のアニメ映画「犬王」で森山未來とW主演
湯浅政明が監督を務める長編アニメーション映画「犬王」の主人公・犬王役をアヴちゃん(女王蜂)が担当することが発表された。
湯浅政明が手がける劇場アニメ「犬王」で女王蜂アヴちゃん×森山未來がW主演
劇場アニメ「犬王」にて、女王蜂のアヴちゃんが犬王役、森山未來が友魚(ともな)役でダブル主演を務めることが決定。同作の特報と場面カットも公開された。
「日本沈没2020」アヌシー映画祭でテレビ部門審査員賞を受賞、湯浅政明からコメントも
湯浅政明が監督を務めたアニメ「日本沈没2020」が、「アヌシー国際アニメーション映画祭2021」にて、テレビシリーズ部門の審査員賞を獲得した。
アヌシー映画祭で難民の男性描く物語が長編グランプリに、「日本沈没2020」も受賞
アヌシー国際アニメーション映画祭2021が、フランス現地時間6月19日に閉幕。長編部門のグランプリに、デンマーク出身のヨナス・ポヘール・ラスムセンが監督を務めた「Flee(原題)」が輝いた。
ヒーローになった「クレしん」シロの活躍描く「SUPER SHIRO」コミカライズ1巻
臼井儀人原作、湯浅政明原案による相庭健太「SUPER SHIRO」1巻が、本日5月12日に発売された。
「ファンタスティック・プラネット」5月に全国公開、300着限定のTシャツも
「ファンタスティック・プラネット」が5月28日より東京・渋谷HUMAXシネマほか全国で順次公開。予告編がYouTubeで解禁され、みうらじゅんと湯浅政明のコメントが公開された。
「日本沈没2020」アヌシー映画祭TV部門に選出、「こにぎりくん」も候補に
湯浅政明が監督を務めたNetflixオリジナルアニメシリーズ「日本沈没2020」の第1話「オワリノハジマリ」が、アヌシー国際アニメーション映画祭2021のテレビ部門コンペティション作品にノミネートされた。
鈴木敏夫がアニメーター・大塚康生をTAAF2021授賞式で追悼、富野由悠季も登壇
東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)の授賞式が、東京・としま区民センターで3月15日に行われた。
湯浅政明の「夜は短し歩けよ乙女」テレビ放送、星野源や花澤香菜が参加
湯浅政明が監督を務めた劇場アニメ「夜は短し歩けよ乙女」が、明日3月14日19時からBS12 トゥエルビの日曜アニメ劇場枠で放送される。
岩井澤健治「音楽」がメディア芸術祭エンタメ部門の大賞に、功労賞は野沢雅子ら
第24回文化庁メディア芸術祭の受賞結果が発表された。
メディア芸術祭で「映像研」がアニメ部門、「3月のライオン」がマンガ部門の大賞に
第24回文化庁メディア芸術祭の受賞作品が発表された。アニメーション部門は大童澄瞳原作によるTVアニメ「映像研には手を出すな!」、マンガ部門は羽海野チカ「3月のライオン」がそれぞれ大賞を受賞した。
「映像研には手を出すな!」が文化庁メディア芸術祭のアニメーション部門大賞に輝く
テレビアニメ「映像研には手を出すな!」が、第24回文化庁メディア芸術祭でアニメーション部門の大賞を受賞した。