「あんぱん」にも登場、やなせたかし×手塚治虫の劇場アニメ「やさしいライオン」TV放送
1970年に公開された劇場アニメ「やさしいライオン」が、9月20日15時よりNHK Eテレで放送される。本作は、やなせたかしが自身の絵本をもとに演出・美術を担当し、手塚治虫が製作したもの。連続テレビ小説「あんぱん」の劇中にも登場し、鑑賞した主人公のぶの母・羽多子や嵩の母・登美子が涙するなど注目を集めた。
ジャーマンシェパードがハリウッドスターに!?「名犬ウォン・トン・トン」NHK BSでOA
マイケル・ウィナー監督作「名犬ウォン・トン・トン」が、明日9月16日14時からNHK BSで放送される。
ビートたけし、宮沢りえ、内田裕也が共演した「エロティックな関係」WOWOWで放送
若松孝二が監督を務めた1992年製作の映画「エロティックな関係」が、9月13日・10月4日深夜にWOWOWでオンエア。同作ではビートたけし、宮沢りえ、内田裕也が共演した。
真田広之、宮沢りえ、田中泯が共演した時代劇「たそがれ清兵衛」NHK BSで明日OA
山田洋次が藤沢周平の小説を映画化した「たそがれ清兵衛」が、明日9月13日14時からNHK BSで放送される。
スピルバーグ監督作「E.T.」金ローで放送、当時12歳の浪川大輔が日本語吹替
スティーヴン・スピルバーグが1982年に発表した映画「E.T.」が、日本テレビ系の「金曜ロードショー」枠で10月10日21時30分から放送される。
大沢たかお主演「沈黙の艦隊 シーズン1~東京湾大海戦~」特別編がフジテレビで初放送
大沢たかおの主演映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」の公開を記念し、Amazon Originalドラマ「沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~」が地上波で初放送決定。全8話のドラマシリーズを再編集した特別編として、9月25日と26日の2夜にわたりフジテレビ系でオンエアされる。
ティム・バートン監督、ユアン・マクレガー出演の映画「ビッグ・フィッシュ」NHK BSでOA
ティム・バートン監督作「ビッグ・フィッシュ」が、9月8日13時よりNHK BSで放送される。
キアヌ・リーヴスが人類の救世主に、「マトリックス」NHK BSプレミアム4Kで明日放送
キアヌ・リーヴスが主演を務めたSF映画「マトリックス」の4K版が、明日9月6日21時からNHK BSプレミアム4K(BSP4K)で放送される。
新潟県中越地震の実話をもとにした「マリと子犬の物語」NHK BSで放送 家族と犬の絆描く
新潟県中越地震の実話をもとにした映画「マリと子犬の物語」が、明日9月6日13時よりNHK BSで放送される。
実写映画「スーパーマリオ/魔界帝国の女神」TV放送、クッパ役はデニス・ホッパー
1993年に製作された映画「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」が、9月7日19時よりTOKYO MX1で放送される。
「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」地上波初放送、ゲスト声優は中村倫也&賀来賢人
遠藤達哉によるマンガ「SPY×FAMILY」を原作とした長編アニメーション「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」が、10月5日20時50分からテレビ東京系列で地上波初放送される。
A24の勢いや歴史に迫る、BSよしもと「東野山里のインプット」で宮戸フィルムが解説
明日8月31日にBSよしもとで放送される「東野山里のインプット」にて、「ミッドサマー」「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」などで知られるインディペンデント系の映画制作・配給会社A24が取り上げられる。
「RRR」&「バーフバリ」2部作、BS12で無料放送 S・S・ラージャマウリが監督
S・S・ラージャマウリが監督・脚本を担当したインド映画「RRR」「バーフバリ 伝説誕生(完全版)」「バーフバリ 王の凱旋(完全版)」が、それぞれ10月8日、15日、22日にBS12 トゥエルビで無料放送される。
市原隼人が“給食命”の中学教師に、「おいしい給食」劇場版第3弾がテレビ初放送
市原隼人が主演を務めた“給食スペクタクルコメディ”「おいしい給食 Road to イカメシ」が、明日8月24日20時30分にCSファミリー劇場でテレビ初放送される。
「カネオくん」江戸SPで「べらぼう」「侍タイムスリッパー」撮影の裏側に迫る
「有吉のお金発見 突撃!カネオくん『花の都・江戸SP!』」が、NHK総合で明日8月24日17時から放送。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」や映画「侍タイムスリッパー」の製作について紹介される。
「狼よさらば」シリーズがBS12で毎週放送、ブルース・ウィリス主演のリメイク版も
映画「狼よさらば」とその関連作が、明日8月23日から毎週土曜19時よりBS12 トゥエルビの「土曜洋画劇場」枠で放送される。
金ローで「眠れる森の美女」「マレフィセント」放送、トイ・ストーリーのスピンオフも
ディズニーのアニメーション映画「眠れる森の美女(1959年)」が、9月12日の日本テレビ系「金曜ロードショー」枠にて本編ノーカットで地上波初放送。翌週9月19日には、同作の悪役マレフィセントの視点で物語を紡いだ実写映画「マレフィセント」がオンエアされる。
福山雅治×東野圭吾の映画「ガリレオ」3作品がフジテレビで一挙放送、9月13日から
福山雅治が主演した映画「ガリレオ」シリーズ3作品の一挙放送が決定。9月13日からフジテレビ系「土曜プレミアム」で順次放送される。
本多猪四郎の監督作「ゴジラ」NHK BSでOA、戦後復興した東京を大怪獣が襲う
ゴジラ映画シリーズ第1作となる「ゴジラ(1954年)」が、8月18日13時からNHK BSでオンエアされる。
岡本喜八の監督作「日本のいちばん長い日」NHK BSで放送、玉音放送までの24時間描く
岡本喜八が監督した映画「日本のいちばん長い日(1967年)」が、終戦の日である8月15日にNHK BSで放送される。
坂本九の主演作「上を向いて歩こう」NHK BSでOA、高度成長期を舞台にした青春歌謡映画
坂本九が主演した映画「上を向いて歩こう」が、8月12日13時よりNHK BSでオンエアされる。
主演・唐沢寿明、多くのユダヤ人を救った男描く「杉原千畝 スギハラチウネ」NHK BSでOA
第2次世界大戦中、多くのユダヤ人の命を救った日本人外交官を描く映画「杉原千畝 スギハラチウネ」が、NHK BSで8月11日13時から放送される。唐沢寿明が主演し、小雪が共演した。
手塚治虫原作の映画「ジャングル大帝」デジタルリマスター版がテレビ初放送
手塚治虫のマンガ「ジャングル大帝」をもとにした長編アニメーション「ジャングル大帝(1966年)」。このたび、4月にアニメ60周年を記念して1週間限定でスクリーンにかけられたデジタルリマスター版がテレビ初放送となる。明日8月10日19時にBS12 トゥエルビの「日曜アニメ劇場」枠でオンエアされる。
バナナマンら出演のCGアニメ映画「ペット2」金曜ロードショーで本編ノーカット放送
「ミニオンズ」「SING/シング」などで知られるイルミネーションが手がけたCGアニメーション映画「ペット2」の日本語吹替版が、9月5日に日本テレビ系「金曜ロードショー」枠で本編ノーカット放送される。
サミュエル・フラー自身の体験をもとにした戦争映画「最前線物語」NHK BSでOA
サミュエル・フラーが自身の体験をもとに第2次世界大戦を描いた映画「最前線物語」が、明日8月8日13時からNHK BSで放送される。
スタンリー・キューブリックが核兵器を風刺した映画「博士の異常な愛情」NHK BSでOA
スタンリー・キューブリックが監督を務めたブラックコメディ「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」が、明日8月5日13時からNHK BSでオンエアされる。
溝口健二の監督作「山椒大夫」4Kデジタル修復版、NHK BSプレミアム4Kで放送
溝口健二が監督した映画「山椒大夫」の4Kデジタル修復版が、8月5日9時30分からNHK BSプレミアム4K(BSP4K)で放送される。
ミーガン・フォローズ主演の実写映画「赤毛のアン」NHK BSで放送、続編もオンエア
ミーガン・フォローズが主演した映画「赤毛のアン」ハイビジョンデジタルリマスター完全版の前編が、明日8月2日14時からNHK BSで放送される。
第2次世界大戦下の捕虜収容所を映す映画「戦場にかける橋」NHK BSで放送
タイ・ビルマ国境の捕虜収容所を舞台にした映画「戦場にかける橋」が、7月29日13時からNHK BSで放送される。
薬師丸ひろ子主演「セーラー服と機関銃」NHK BSで放送、突然組長になった高校生の物語
薬師丸ひろ子が主演し、相米慎二が監督を務めた映画「セーラー服と機関銃」が7月28日13時からNHK BSで放送される。