ミュージカル「白爪草」は囲み舞台で“俳優と体感できる”作品、屋比久知奈・唯月ふうから語る
屋比久知奈、唯月ふうかが出演する新作ミュージカル「白爪草」の製作発表が11月20日、同作が上演される神奈川・SUPERNOVA KAWASAKIにて行われた。
画餅の公演が2026年3月末に、ワークショップの開催も決定
神谷圭介が主宰する画餅の公演が、来年3月末に東京・ユーロライブで実施予定であることが発表された。
「ハリー・ポッターと呪いの子」日本公演の閉幕が決定、千秋楽は2026年12月27日
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の日本公演千秋楽が、来年12月27日に決定した。
堂本光一、「転生したらスライムだった件」劇場版新作にゲスト出演 物語の鍵を握る大臣ゾドン役
堂本光一が「劇場版 転生したらスライムだった件 蒼海の涙編」にゲスト声優として参加していることわかった。
音楽座ミュージカル「マドモアゼル・モーツァルト」モーツァルト役の候補者発表
音楽座ミュージカル「マドモアゼル・モーツァルト」のメインキャストであるモーツァルト役の候補者が発表された。
ティルダ・スウィントン主演のミュージカル映画「THE END」本ビジュアル&予告解禁
ティルダ・スウィントン主演のミュージカル映画「THE END(ジ・エンド)」のポスタービジュアルと本予告が解禁された。
市川染五郎の“おぞましくも美しい”標本姿…「人間標本」場面写真&本予告到着
西島秀俊、市川染五郎が出演するPrime Videoドラマシリーズ「人間標本」のキービジュアル、場面写真、予告編が公開された。
「ズートピア2」駒田一と佐藤隆紀がヤギのコンビに!小松和重・猫背椿らも参加決定
映画「ズートピア2」に日本版声優として小松和重、猫背椿、駒田一、佐藤隆紀(LE VELVETS)らが参加していることが明らかになった。
松竹がYouTubeチャンネル「かぶチャン~歌舞伎のミカタch~」開設、歌舞伎俳優たちが演目解説
松竹が本日11月7日に公式YouTubeチャンネル「かぶチャン~歌舞伎のミカタch~」を開設した。
「マツケンサンバコンサート」北海道で開催、松平健が旭川・帯広・北見にやって来る
「松平健 マツケンサンバコンサート2026」北海道公演が、来年3月24日に北海道・旭川市民文化会館 大ホール、26日に北海道・帯広市民文化ホール 大ホール、27日に北海道・北ガス市民ホール(北見市民会館)大ホールで開催される。
山崎育三郎の公式YouTubeチャンネル始動、初回は旧友の山田孝之に会いに沖縄へ
山崎育三郎が、公式YouTubeチャンネル「どうも、山崎育三郎です。」を始動させた。
シネマ歌舞伎「二人藤娘/日本振袖始」のリクエスト上映が決定、坂東玉三郎ら出演
「《シネマ歌舞伎》二人藤娘/日本振袖始」が、来年2月13日から19日まで東京・東劇はじめ全国各地の映画館で上映される。
篠田千明らがインドネシアの人形遣いとコラボ、影絵人形劇「まよかげ/Mayokage」
篠田千明×ナナン・アナント・ウィチャクソノ×たかくらかずき「まよかげ/Mayokage」が11月21日から24日まで京都・京都芸術センター フリースペースにて上演される。
葛飾北斎の半生を描く「The Life of HOKUSAI -日本凱旋公演-」に沙央くらまら
「The Life of HOKUSAI -日本凱旋公演-」が、来年4月18日に東京・浅草公会堂で上演される。
「Dancing☆Starプリキュア」メンバーが「キミとアイドルプリキュア♪」39話に登場
「『Dancing☆Starプリキュア』The Stage」(通称ぼくプリ)のメンバー5名と妖精のパドドゥが、ABCテレビ・テレビ朝日系で放送されているプリキュアシリーズ第22弾「キミとアイドルプリキュア♪」(通称キミプリ)にゲスト出演することが発表された。
「VIVANT」続編キャスト解禁、珠城りょう・市川笑三郎・坂東彌十郎・市川猿弥ら続投
来年放送されるTBS日曜劇場「VIVANT」続編のキャストが明らかになった。
宮﨑秋人が藤堂平助役で出演、ドラマ「ちるらん」新撰組キャスト解禁
山田裕貴が主演を務めるドラマ「ちるらん 新撰組鎮魂歌」に、宮﨑秋人が出演することがわかった。
富田翔、初の一人芝居「憑」が開幕「紛れもなく代表作のひとつになります」
富田翔・一人芝居「憑」が、昨日10月17日に東京の恵比寿・エコー劇場で開幕した。
映画「ウィキッド」続編の特別映像、シンシアとアリアナが「オズの魔法使い」との関わり語る
来年3月に日本公開される映画「ウィキッド 永遠の約束」の特別映像が、ユニバーサル・ピクチャーズ公式YouTubeチャンネルで解禁された。
礼真琴の退団後初コンサート「Flare」メインビジュアル公開、コメント映像も
礼真琴コンサート「Flare」のメインビジュアルが解禁された。
スタンミじゃぱんが企画・出演したミュージカル「H12」をテレビ初放送
配信者・俳優・モデルのスタンミじゃぱんが企画したミュージカル「H12」が、衛星劇場で10月25・26日にテレビ初放送される。
ブレヒトの“遊戯性に満ちた”「プンティラ旦那と下男のマッティ」松本修率いるMODEが上演
MODE「プンティラ旦那と下男のマッティ」が10月17日から26日まで東京の座・高円寺1で上演される。
高崎翔太・北村諒・松田岳・新正俊出演、映画「新メン」が前作「元メン」と同時上映
映画「新メンを募集したら、そこも異次元空間だった」が12月12日より1週間限定で東京・シネマート新宿にて劇場公開されることが決定。前作「元メンに呼び出されたら、そこは異次元空間だった」も同時上映される。
映画「サウンド・オブ・ミュージック」60周年記念、4Kデジタルリマスター版が11月公開
映画「サウンド・オブ・ミュージック」の製作60周年を記念し、4Kデジタルリマスター版の劇場公開が決定。11月21日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で上映される。
宮下貴浩×私オム「許溶のとき」に定本楓馬・赤澤燈・稲垣成弥・松田昇大ら
宮下貴浩×私オム プロデュース 第10回公演 舞台「許溶のとき -kyoyō no toki-」が、12月10日から21日まで東京・シアターサンモールで上演される。
刑事役の伊礼彼方を中心とした薄暗いビジュアル公開「スリー・キングダムス」
「スリー・キングダムス Three Kingdoms」のビジュアルとトレイラーが公開された。
舞台芸術×映画撮影が同居するパフォーマンス、ベルギー発「COLD BLOOD」高知で日本初演
「COLD BLOOD —コールド・ブラッド— 日本初演」が、10月4・5日に高知・高知県立美術館ホールで上演される。
King Gnu井口理と矢本悠馬の姿収めた「キャッシュ・オン・デリバリー」ビジュアル解禁
King Gnuの井口理が主演を務める「キャッシュ・オン・デリバリー」のメインビジュアルが公開された。
シネマ歌舞伎「朧の森に棲む鬼」幸四郎版・松也版、両バージョンの予告編解禁
「《シネマ歌舞伎》歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼 幸四郎版」「《シネマ歌舞伎》歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼 松也版」の予告編が、松竹の公式YouTubeチャンネルにて公開された。
細川俊夫×多和田葉子の新作オペラ「ナターシャ」がInternational Opera Awardsに選出
細川俊夫が作曲、多和田葉子が台本を手がけた新作オペラ「ナターシャ」が、International Opera Awards 2025のWorld Premiere部門(新作部門)のファイナリストに選出された。