スタンミじゃぱんが企画・出演したミュージカル「H12」をテレビ初放送
配信者・俳優・モデルのスタンミじゃぱんが企画したミュージカル「H12」が、衛星劇場で10月25・26日にテレビ初放送される。
ブレヒトの“遊戯性に満ちた”「プンティラ旦那と下男のマッティ」松本修率いるMODEが上演
MODE「プンティラ旦那と下男のマッティ」が10月17日から26日まで東京の座・高円寺1で上演される。
高崎翔太・北村諒・松田岳・新正俊出演、映画「新メン」が前作「元メン」と同時上映
映画「新メンを募集したら、そこも異次元空間だった」が12月12日より1週間限定で東京・シネマート新宿にて劇場公開されることが決定。前作「元メンに呼び出されたら、そこは異次元空間だった」も同時上映される。
映画「サウンド・オブ・ミュージック」60周年記念、4Kデジタルリマスター版が11月公開
映画「サウンド・オブ・ミュージック」の製作60周年を記念し、4Kデジタルリマスター版の劇場公開が決定。11月21日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で上映される。
宮下貴浩×私オム「許溶のとき」に定本楓馬・赤澤燈・稲垣成弥・松田昇大ら
宮下貴浩×私オム プロデュース 第10回公演 舞台「許溶のとき -kyoyō no toki-」が、12月10日から21日まで東京・シアターサンモールで上演される。
刑事役の伊礼彼方を中心とした薄暗いビジュアル公開「スリー・キングダムス」
「スリー・キングダムス Three Kingdoms」のビジュアルとトレイラーが公開された。
舞台芸術×映画撮影が同居するパフォーマンス、ベルギー発「COLD BLOOD」高知で日本初演
「COLD BLOOD —コールド・ブラッド— 日本初演」が、10月4・5日に高知・高知県立美術館ホールで上演される。
King Gnu井口理と矢本悠馬の姿収めた「キャッシュ・オン・デリバリー」ビジュアル解禁
King Gnuの井口理が主演を務める「キャッシュ・オン・デリバリー」のメインビジュアルが公開された。
シネマ歌舞伎「朧の森に棲む鬼」幸四郎版・松也版、両バージョンの予告編解禁
「《シネマ歌舞伎》歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼 幸四郎版」「《シネマ歌舞伎》歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼 松也版」の予告編が、松竹の公式YouTubeチャンネルにて公開された。
細川俊夫×多和田葉子の新作オペラ「ナターシャ」がInternational Opera Awardsに選出
細川俊夫が作曲、多和田葉子が台本を手がけた新作オペラ「ナターシャ」が、International Opera Awards 2025のWorld Premiere部門(新作部門)のファイナリストに選出された。
“新たな日本の討論劇”に、ハツビロコウ版「十二人の怒れる男」開幕
ハツビロコウ #19「十二人の怒れる男」が、昨日9月18日に東京・小劇場B1で開幕した。
「中村仲蔵」上海公演開幕に藤原竜也ら喜び「新たな気持ちで臨みたい」
舞台「中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~」上海公演が、去る9月13日に中国・上海交通銀行前滩(ゼンタン)31文化芸能センター 大劇場で開幕した。
舞台「終遠のヴィルシュ」第2弾の上演決定 北村健人がイヴ、小越春花がセレスに
舞台「終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation- Case. Yves」が、来年4月23日から29日まで東京・有楽町よみうりホールで上演される。
村井良大の一人芝居「ザ・ポルターガイスト」開幕、“強烈な拍手”に感動「本当に幸せです」
村井良大が出演する、石井光三オフィスプロデュース「ザ・ポルターガイスト」が昨日9月14日に東京・本多劇場にて開幕した。
TRUMPシリーズ「キルバーン」松岡充と堂珍嘉邦が歌う劇中歌「不協和音」公開
「TRUMPシリーズ」の最新作となるミュージカル「キルバーン」の劇中楽曲「不協和音」の新録音源が、ワタナベエンターテインメントの公式YouTubeチャンネルで公開された。
柚香光は“試練との向き合い方”を尊敬、ミュージカル「十二国記」製作会見
ミュージカル「十二国記 -月の影 影の海-」の製作会見が、昨日9月11日に行われた。製作会見には、ヨウコ役の柚香光、陽子役の加藤梨里香、楽俊役の太田基裕と牧島輝、景麒役の相葉裕樹、演出の山田和也が登壇し、公演への意気込みを語った。
海宝直人、フジテレビ系の新ドラマ「小さい頃は、神様がいて」のCMナレーション担当
海宝直人が、フジテレビ系の新木曜劇場「小さい頃は、神様がいて」のティザー映像のナレーションを担当している。
“想像力の宇宙”へ村井良大がいざなう「ザ・ポルターガイスト」稽古場写真&コメントが到着
村井良大が出演する、石井光三オフィスプロデュース「ザ・ポルターガイスト」の稽古場の写真とコメントが到着した。
カフカ原作のオペラ「変身」14年ぶり上演、多彩な音楽と上村聡史の新演出で
オペラシアターこんにゃく座公演「オペラ『変身』新演出」が、9月14・15日に東京・新国立劇場 小劇場、20日から23日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される。
中井貴一×行定勲、小津安二郎をモデルにした舞台「先生の背中」テレビ初放送
パルコ・プロデュース2025「先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~」が、衛星劇場で9月28日19:30からテレビ初放送される。
au presents「meet my TAKARAZUKA」第2弾が9月22日から配信開始
9月22日より動画コンテンツ、au presents「meet my TAKARAZUKA season2」が配信される。
多様な踊りが遠野へといざなう、K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」のリハーサルが公開
Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」の公開リハーサルが8月下旬に東京都内にて行われた。
浅野ゆう子・中村梅雀の朗読劇「たとへば君 四十年の恋歌」加藤和樹が歌う挿入歌を公開
浅野ゆう子と中村梅雀が出演する朗読劇「たとへば君 四十年の恋歌」の、加藤和樹が歌う挿入歌が解禁された。
柿澤勇人が声優初挑戦!ミュージカルアニメ映画「トリツカレ男」で主人公の相棒ネズミに
柿澤勇人が、ミュージカルアニメーション映画「トリツカレ男」で声優を務めることが発表された。
アーニャ4人の稽古公開!互いにあだ名で呼ばない理由は「そのままの名前が可愛いから」
ミュージカル「SPY×FAMILY」でアーニャ・フォージャー役を務めるキャスト4人の公開稽古&ミニ会見が、昨日9月2日に東京都内で実施された。
ヨーロッパ企画石田剛太によるラジオドラマ「イシダカクテル」が一夜限りのステージに
「ぴあ関西40周年×吹田メイシアター40周年記念イベント『イシダカクテルパーティー』~あなたの夜をちょっとビターなオトナの恋で彩りませんか ビタースイートラブリーディングナイト~」が、9月15日に大阪・吹田市文化会館メイシアター レセプションホールで開催される。
男木島で行われたきゅうかくうしお新作のダイジェスト映像公開、森山未來コメントも
8月8日から10日まで香川・男木島で上演された、きゅうかくうしお「素晴らしい偶然をむすんで」のダイジェスト映像が公開された。
ピーピング・トム「トリプティック」関連企画でパフォーマンスワークショップ開催
9月から10月にかけて東京・滋賀・愛知で上演されるピーピング・トム「トリプティック」の関連企画として、パフォーマンスワークショップが開催される。
ミュージカル「プラダを着た悪魔」サントラが9月に発売、エルトン・ジョンのデモ音源も収録
昨年12月にイギリス・ロンドンのドミニオン劇場で開幕したミュージカル「プラダを着た悪魔」のサウンドトラックが、9月19日に輸入盤CD・LP、デジタル配信の各形態でリリースされることがわかった。
早乙女太一が劇場アニメ「パリに咲くエトワール」出演、ロシア出身の青年役
早乙女太一が、来年3月13日に全国公開されるアニメーション映画「パリに咲くエトワール」に声で出演する。