「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」新作は鳥籠入りジジ、草壁家のオート三輪
スタジオジブリとトミカのコラボ商品「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズの第3弾が、7月中旬に発売される。
横浜の海辺で「千と千尋の神隠し」「コーダ」「ハリポタ」「フラガール」など無料上映
野外上映イベント「SEASIDE CINEMA(シーサイドシネマ)2023」が、5月2日から7日にかけて神奈川の横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)、横浜ベイクォーター、横浜ワールドポーターズで開催される。
「金曜ロードショーとジブリ展」が東京と富山で開催、来春以降に全国各地を巡回
「金曜ロードショーとジブリ展」が6月29日から東京・寺田倉庫、10月7日から富山・富山県美術館で開催される。
マンガ版「ナウシカ」から現代社会を考えるインタビュー集、鈴木敏夫や杏が登場
「危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』」が、明日2月2日に徳間書店から発売される。
「On Your Mark」「耳をすませば」2本立て、全回チケット完売で追加上映が決定
「映画のまち調布シネマフェスティバル2023」にて2本立てで上映される「耳をすませば」「On Your Mark」のチケットが全回完売。これを受け、急遽、追加上映が決定した。
ロエベ「ハウルの動く城」コレクションで“城バッグ”発売、ジブリと最後のコラボ
スタジオジブリが革製品で知られるブランドのロエベ(LOEWE)と3回目のコラボ。「ハウルの動く城」をモチーフにしたカプセルコレクションが発売される。
スタジオジブリ×トミカ、新作はタイガーモス号と宗介のポンポン船
スタジオジブリとトミカのコラボ商品「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」第2弾が、3月下旬に発売される。
宮崎駿の短編「On Your Mark」、28年ぶり「耳をすませば」と同時上映
宮崎駿が原作・脚本・監督を担った短編「On Your Mark」が2月11日から19日にかけて東京・イオンシネマ シアタス調布で上映。1995年の初公開以来28年ぶりに「耳をすませば」と併映される。
金ローで2週連続ジブリ作品、「ハウルの動く城」「思い出のマーニー」放送
スタジオジブリ制作の長編アニメーション「ハウルの動く城」が1月6日、「思い出のマーニー」が1月13日に日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送される。
宮崎駿の新作長編「君たちはどう生きるか」7月14日に公開決定、ポスター解禁
宮崎駿監督、スタジオジブリ製作による新作長編アニメーション「君たちはどう生きるか」が7月14日に公開決定。ポスタービジュアルが解禁された。
調布シネマフェスティバルで「すみっコぐらし」「耳をすませば」など上映
映画祭「映画のまち調布シネマフェスティバル2023」が、東京・調布市で1月27日から2月19日に開催される。
素敵な夢を見よう「耳をすませば」に登場する“地球屋”をイメージした商品発売
スタジオジブリの「耳をすませば(1995年)」に登場する“地球屋”をイメージしたルームウェアやベッドルームアイテムが、本日11月26日に発売された。
「もののけ姫」を自然に囲まれた環境で上映、きしわだ野外映画祭が11月20日開催
「きしわだ野外映画祭」が11月20日に大阪・岸和田の蜻蛉池公園で開催される。
スタジオジブリ×ルーカスフィルムの短編アニメがディズニープラスで本日配信
ルーカスフィルムのドラマシリーズ「マンダロリアン」のキャラクター・グローグーと、スタジオジブリの「となりのトトロ」に登場するマックロクロスケが“共演”した短編アニメーション「禅 グローグーとマックロクロスケ」が、本日11月12日17時よりディズニープラスで配信される。
あいみょんがジブリパークを体験、Casa BRUTUSでスタジオジブリの建築・デザイン特集
Casa BRUTUSの2022年12月号が11月9日に発売。同号で「スタジオジブリの建築・デザイン」と題した特集が展開される。
となりのトトロ×PORTERのコラボ商品第2弾が発売、もふもふのファー付き
スタジオジブリの「となりのトトロ」とPORTERがコラボレーションした商品第2弾が、本日10月29日に発売された。
スタジオジブリ作品のポスターとパンフレットを復刻販売、劇場公開時から完全再現
スタジオジブリが手がけた映画全23作品のポスターとパンフレットを当時のまま復刻する「ジブリMovie Collection」シリーズが誕生。11月に開園する愛知・ジブリパークほかで販売される。
ジブリパーク内覧会レポート、サツキとメイの家や地球屋内部へ
11月1日に愛知の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にオープンするジブリパークの内覧会が本日10月12日に行われた。
ジブリパーク会見で宮崎吾朗が持論語る「横に木が1本あることで風景として美しくなる」
本日10月12日、愛知の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)でジブリパークの会見が行われ、宮崎吾朗と愛知県知事・大村秀章が出席した。
ジブリパークの新写真公開、「耳をすませば」地球屋内にバロンや古時計
11月1日、愛知の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にオープンするジブリパークの新たな写真が公開された。
ジブリの食卓を再現!「となりのトトロ」レシピ絵本が発売、サツキが作るお弁当も
スタジオジブリ作品から生まれた料理レシピ「子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ」が、10月4日に主婦の友社より刊行される。
淡路島の「うみぞら映画祭」で「もののけ姫」「SING」「武士の一分」など上映
「うみぞら映画祭2022 in 淡路島」が9月17日から19日にかけて兵庫・洲本市で開催される。
「紅の豚」コラボ眼鏡が発売、ポルコの飛行艇や“ピッコロのおやじ”がモチーフ
スタジオジブリの劇場アニメ「紅の豚」の公開30周年を記念し、和真眼鏡とのコラボ商品が本日8月18日に発売された。
ジブリ作品を取り入れたアパレルコレクション「HARAJUKU COLLECTIVE」本日発売
スタジオジブリ作品のライセンスアイテムをアメリカ、カナダで展開している企業HOT TOPICによるアパレルコレクション「HARAJUKU COLLECTIVE」が、本日8月10日に日本国内向けオンラインストアにて販売開始。期間限定ポップアップストアも東京・原宿にオープンした。
ジブリが新鋭クリエイターとコラボ、描き下ろしアート取り入れたアイテムを限定販売
スタジオジブリ作品をデザインに取り入れたアパレルコレクション「HARAJUKU COLLECTIVE」が8月10日より販売される。
今年の夏もジブリ!金曜ロードショーでラピュタ、トトロ、耳すまがノーカット放送
スタジオジブリ作品が、8月12日から3週連続で日本テレビ系「金曜ロードショー」枠にてノーカット放送される。
でておいで!「となりのトトロ」のメイガニ型カプセルトイ、中身は“ちぃりんぐ”
スタジオジブリ作品「となりのトトロ」に登場する“メイガニ”のカプセルトイ第2弾「となりのトトロ メイガニでておいで」が、ジブリがいっぱい どんぐり共和国の店舗限定で本日7月9日に発売された。
膨大な資料ずらり「鈴木敏夫とジブリ展」開催、「千と千尋」油屋別館や冷やし足湯も
「鈴木敏夫とジブリ展」が、7月1日から9月7日にかけて東京・寺田倉庫で開催。本日6月30日にプレス向けの内覧会が行われた。
「魔女の宅急便」コキリの実験室をイメージした商品登場、フラスコにはジジがちょこん
スタジオジブリ作品のヒロインをモチーフにしたブランドDonguri Closetより、「魔女の宅急便」に登場するキキの母・コキリをイメージした新商品「コキリの実験室シリーズ」が、6月11日から順次販売される。
未来少年コナンは宮崎駿そっくり?スタッフが裏話語る、ジブリ美術館の展示は明日から
「『未来少年コナン』展 漫画映画の魅力にせまる!」のマスコミ向け内覧会が本日5月27日に東京・三鷹の森ジブリ美術館で行われた。