撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「ゾンビランドサガ」宮野真守演じる“幸太郎編”制作も?劇場版の舞台挨拶にキャスト集結
劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」の公開記念舞台挨拶が、本日10月26日に東京・新宿バルト9で開催。巽幸太郎役の宮野真守、源さくら役の本渡楓、二階堂サキ役の田野アサミ、水野愛役の種田梨沙、紺野純子役の河瀬茉希、ゆうぎり役の衣川里佳、星川リリィ役の田中美海、山田たえ役の三石琴乃が登壇し、劇場版の見どころなどを語った。
アニメ「ツイステ」花江夏樹らを囲むティーパーティー開宴、薔薇いっぱいの庭も再現
「ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション」のイベントが、本日10月26日に東京ポートシティ竹芝のポートホールで行われ、リドル・ローズハート役の花江夏樹、エース・トラッポラ役の山下誠一郎、ケイト・ダイヤモンド役の小林竜之、円満雄剣役の阿座上洋平、グリム役の杉山紀彰、MCとして篠原光が登壇した。
漆原友紀「蟲師展」明日有楽町で開幕、連載当時の雰囲気も体感できる原画の数々
漆原友紀「蟲師」の原画展「蟲師展」が、明日10月25日から11月16日まで東京・有楽町マルイで開幕。これに先がけ、本日10月24日に内覧会が行われた。
宮田俊哉、「超巡!超条先輩」出演の可能性も?フジテレビ「火アニバル!!」発表会見
カンテレ・フジテレビ系全国ネットの新アニメ枠「火アニバル!!」の放送ラインナップ発表会見が、本日10月23日に東京・東京メディアシティで開催された。
「ホウセンカ」との出会いは1つの“救い”、花江夏樹&斉藤壮馬が抱いた思いは
アニメ映画「ホウセンカ」の舞台挨拶が本日10月22日に東京・新宿バルト9で開催され、“現在の健介”役の花江夏樹、若松役の斉藤壮馬、木下麦監督が登壇しトークを繰り広げた。なおイベントは映画の上映後に行われ、本記事でも物語の展開に触れる部分があるためご注意を。
「もののけ姫」サン役の石田ゆり子、鈴木敏夫に全セリフ再収録を直訴「あれは悩んだ」
宮﨑駿監督作品「もののけ姫(4Kデジタルリマスター)」IMAX試写会舞台挨拶が、本日10月20日に東京・TOHOシネマズ新宿で開催され、アシタカ役の松田洋治、サン役・カヤ役の石田ゆり子、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫が登壇。「もののけ姫」にまつわる思い出話に花を咲かせた。
凱旋「ギヴン展」、真冬&立夏が一緒に暮らすマンションの一室を再現
キヅナツキ原作によるアニメ「ギヴン」の原画展「ギヴン展 -given exhibition- ENCORE」が、11月17日まで東京・アニメイト池袋本店8階のSpace Galleriaで開催されている。去る10月16日には、プレス向けの内覧会が行われた。
MyGO!!!!!×Ave Mujica合同ライブを振り返る、佐々木李子「みんな様子がおかしかった」
映画「MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ『わかれ道の、その先へ』 LIVE FILM」の舞台挨拶付き上映会が、本日10月19日に東京・イオンシネマ板橋で開催された。舞台挨拶には、Ave Mujicaメンバーの佐々木李子、渡瀬結月、岡田夢以、米澤茜、高尾奏音が登壇。本記事では、上映前に行われた2回目の舞台挨拶の様子をレポートする。
「藤本タツキ 17-26」公開初日舞台挨拶に7人の監督が集結「全作品が濃い内容」
藤本タツキ原作によるアニメ「藤本タツキ 17-26」の公開初日舞台挨拶が、本日10月17日に東京・新宿バルト9で開催され、長屋誠志郎監督、木村延景監督、武内宣之監督、安藤尚也監督、渡邉徹明監督、寺澤和晃監督、本間修監督が登壇した。
「呪術廻戦 0」4年ぶり復活上映に緒方恵美&花澤香菜、死滅回游も「相当やばい」とアピール
芥見下々原作による劇場アニメ「劇場版 呪術廻戦 0」復活上映の応援上映付き初日舞台挨拶が、本日10月17日に東京・TOHOシネマズ新宿で開催。上映後の舞台挨拶に乙骨憂太役の緒方恵美、祈本里香役の花澤香菜が登壇した。
サンデー文化祭で「名探偵コナン」青山剛昌の貴重な資料とトーク、島本和彦らも登壇
小学館の週刊少年サンデー編集部主催によるイベント「サンデー文化祭2025」が、去る10月12日と13日に東京・神保町で開催された。コミックナタリーでは連載作家陣によるトークショーも実施された10月13日の様子をレポートする。
「ゴールデンカムイ」関智一の知られざる8年の戦い 房太郎との共通点は“息が長い”
野田サトル原作による「劇場先行版 アニメ『ゴールデンカムイ』札幌ビール工場編」前編の公開記念舞台挨拶が、本日10月12日に東京・新宿ピカデリーで開催され、杉元佐一役の小林親弘、アシㇼパ役の白石晴香、白石由竹役の伊藤健太郎、土方歳三役の中田譲治、宇佐美上等兵役の松岡禎丞、月島軍曹役の竹本英史、鯉登少尉役の小西克幸、海賊房太郎役の関智一が登壇した。
アニメ映画「ホウセンカ」小林薫ら完成映像へのじんわりとした感想語る
アニメ映画「ホウセンカ」の公開記念舞台挨拶が去る10月11日に東京・新宿バルト9にて行われ、キャストの小林薫、戸塚純貴、満島ひかり、宮崎美子、ピエール瀧と木下麦監督が登壇した。なおイベントは上映後に行われた。
「ヤマトよ永遠に」第四章、小野大輔は人生を「ヤマト」に捧げる覚悟ができている
「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女(サーシャ)」の上映記念舞台挨拶が本日10月11日に東京・新宿ピカデリーで開催され、古代進役の小野大輔、北野誠也役の鳥海浩輔、揚羽武役の上村祐翔、福井晴敏監督が登壇。桐生美影役の中村繪里子が進行を務めた。なお本レポートには第四章の物語に関する内容が含まるため、まだ鑑賞していない人はご注意を。
「アイカツ!×プリパラ」10年の思い らぁらがうらやましかった頃、点が線になったあの日
劇場アニメ「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-」の初日舞台挨拶が、本日10月10日に東京・新宿バルト9で開催された。舞台挨拶には大空あかり役の下地紫野、真中らぁら役の茜屋日海夏、大川貴大監督、MCで栗栖ここね役・めが姉ぇ役の伊藤かな恵が登壇した。
「東京エイリアンズ」ショップ開幕、等身大パネルやLive2Dで動く天空橋と写真パシャリ
NAOE「東京エイリアンズ」のポップアップショップ「東京エイリアンズ 超ハオ☆ハオ ショップ」が、本日10月10日に東京・有楽町マルイで開幕した。入場は無料。本記事では場内の様子をレポートする。
「映画キミプリ」“伝説のアイドル”の名前も判明、裏話が続々のスタッフトーク
「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」のスタッフトーク付き応援上映イベントが、本日10月9日に東京・新宿バルト9で開催された。上映後には脚本の吉野弘幸、キャラクターデザイン・総作画監督の板岡錦、東映アニメーションの皆川英未來(ひびき)プロデューサー、ABCアニメーションの西村舞音プロデューサーが登壇。応援上映の熱気が残るファンとともに、大盛り上がりのトークを繰り広げた。
「忍者と極道」の灼熱過ぎるポイントは生首 小林千晃「原作と“二重唱”で観てほしい」
近藤信輔原作によるTVアニメ「忍者と極道」のイベント「『忍者と極道』先行上映会~みんな!最速視聴キメろォォ!!~」が、本日10月4日に東京・TOHOシネマズ新宿で開催された。イベントには多仲忍者(たなかしのは)役の小林千晃、輝村極道(きむらきわみ)役の小西克幸、ガムテ役の上坂すみれ、そして原作者の近藤が登壇。なお、イベントの進行は小林が務めた。
映画「チェンソーマン」レゼ演じる上田麗奈が意識した「デンジとレゼが共感する何か」
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の舞台挨拶が本日10月4日に東京・TOHOシネマズ池袋で開催され、デンジ役の戸谷菊之介、マキマ役の楠木ともり、レゼ役の上田麗奈が登壇。公開後の反響などを語った。なお本レポートには「レゼ篇」のネタバレが含まれる。
平成から令和をたどる「りぼん展」が本日から、フォトスポットで「GALS!」に仲間入り
りぼん(集英社)の70周年を記念した展示イベント「創刊70周年記念 りぼん展~平成×令和~」が、10月4日から19日まで東京・有楽町マルイ、11月8日から24日まで大阪・なんばマルイで開催される。東京会場のオープン前には、プレス内覧会が行われた。
ベツコミ55周年展開幕!最富キョウスケ「ベツコミってこんなにすごいんだぞ」と実感
ベツコミ(小学館)の創刊55周年を記念した企画展「ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。」が、本日10月3日から13日まで、東京・LUMINE 0 ニュウマン新宿店で開催されている。
「前橋ウィッチーズ」1周年ライブで5人が愛を叫ぶ「人生を変えてくれてありがとう!」
オリジナルアニメ「前橋ウィッチーズ」のメインキャストによるアイドルグループ・前橋ウィッチーズのワンマンライブ「『前橋ウィッチーズ』活動1周年記念ライブ ~We are 前橋ウィッチーズ!」が、去る9月28日に東京・池袋harevutaiで開催された。コミックナタリーでは夜公演の模様をレポートする。
キンツア、大成功!しかし菱田正和総監督は謝罪、ルート5の秘密を明かす
アニメ「KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ」の“大ヒット御礼♡打ち上げ舞台挨拶”が本日10月1日に東京・新宿バルト9で開催され、一条シン役の寺島惇太、菱田正和総監督が登壇した。
「ひゃくえむ。」総作画枚数9800のレースに新説「実はもっと多い」岩井澤健治が告白
劇場アニメ「ひゃくえむ。」の舞台挨拶が本日9月30日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催され、トガシ役の松坂桃李、小宮役の染谷将太、岩井澤健治監督が登壇した。
「トリツカレ男」Aぇ! group佐野晶哉が作品に「好きになることの尊さが詰まっている」
アニメ映画「トリツカレ男」のプレミア上映会が本日9月30日に東京・イイノホールで開催され、佐野晶哉(Aぇ! group)、上白石萌歌、柿澤勇人、Awesome City Clubが登壇した。
「アイカツ!×プリパラ」思い出だけじゃない、これから歩む10年を照らす光になる映画
劇場アニメ「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-」の完成披露上映会が、本日9月29日に東京・新宿バルト9で開催された。上映後に行われた舞台挨拶には、大空あかり役の下地紫野、真中らぁら役の茜屋日海夏、大川貴大監督が登壇した。
「SPY×FAMILY」江口拓也らがロイドの過去に思いを馳せる 点灯式ではカウントダウン
遠藤達哉原作によるTVアニメ「『SPY×FAMILY』Season 3」第1・2話の先行上映会が、去る9月28日に神奈川・ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらいで開催された。上映後に行われた舞台挨拶には、ロイド・フォージャー役の江口拓也、アーニャ・フォージャー役の種﨑敦美、ヨル・フォージャー役の早見沙織、ボンド・フォージャー役の松田健一郎が登壇した。
「ゾンビランドサガ」宮野真守がボケ、田野アサミが殴る 三石琴乃も叫ぶ波乱の上映会
劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」の完成披露上映会が、去る9月28日に東京・新宿バルト9で開催。巽幸太郎役の宮野真守、源さくら役の本渡楓、二階堂サキ役の田野アサミ、水野愛役の種田梨沙、紺野純子役の河瀬茉希、ゆうぎり役の衣川里佳、星川リリィ役の田中美海、山田たえ役の三石琴乃が登壇し、初めて全キャストが集結した。
アニメ劇伴作家5人がライブ共演、林ゆうき「劇伴が最高に面白いと証明したい」
アニメの劇伴にフィーチャーしたライブイベント「京伴祭 -KYOTO SOUNDTRACK FESTIVAL- 2025」が、去る9月20日に京都・ロームシアター京都メインホールで開催された。
映画「キミプリ」伝説のアイドル役も松岡美里が演じていた、裏話を明かす
「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」よりキュアアイドル、キュアウインク、キュアキュンキュン、キュアズキューン、キュアキッスが出演する「キラッキライブツアーファイナル」が、本日9月27日に東映東京撮影所内のLEDスタジオで開催。イベントの様子は全国の劇場でライブビューイングとして配信された。