撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「オルフェンズ」河西健吾が「次は長編でお会いしましょう」未来を見据えて期待込める
「特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』同時上映『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念新作短編『幕間の楔』」のトーク付上映会第3弾が、昨日11月22日に東京・新宿ピカデリーで開催され、三日月・オーガス役の河西健吾、オルガ・イツカ役の細谷佳正、長井龍雪監督が登壇した。
「シティーハンター」大原画展は「Get Wild」も流れる、映像&立体展示も充実
北条司「シティーハンター」史上最大規模の原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、明日11月22日から12月28日まで東京・上野の森美術館で開催される。これに先がけて、同展のメディア先行内覧会が本日11月21日に行われた。
「魔入りました!入間くん」原作初の展覧会オープン!生原稿を多数展示、作中の再現も
西修「魔入りました!入間くん」の展覧会「魔入りました!入間くん展~魔界へようこそ!~」が、本日11月21日に東京・アニメイト池袋本店8階のSpace Galleriaにてオープンした。
「ヴァンパイア騎士原画展」に20年の歴史がずらり、最終巻の原画鑑賞は自己判断で
樋野まつり「ヴァンパイア騎士」の原画展「ヴァンパイア騎士原画展~樋野まつり 画業30年の軌跡~」が、本日11月21日から12月7日まで東京・西武渋谷店で開催される。この記事では、メディア内覧の様子をレポートする。
「神の雫」亀梨和也への声優オファーは糸曽賢志監督が提案、制作発表会見で明かす
亜樹直、オキモト・シュウ原作によるTVアニメ「神の雫」の制作発表会見が、本日11月20日に東京都内で開催され、主演の亀梨和也と糸曽賢志監督が登壇した。
「トリツカレ男」多言語での演技に佐野晶哉が苦戦、森川智之が「わかる!」と共感
アニメ映画「トリツカレ男」の公開記念舞台挨拶が本日11月18日に東京・新宿ピカデリーで開催され、主人公・ジュゼッペ役の佐野晶哉、ヒロイン・ペチカ役の上白石萌歌、タタン役の森川智之が登壇した。
「ゆるキャン△」10周年記念展、巨大ジオラマになでしこやリンたちのミニマスコット
あfろ「ゆるキャン△」の連載10周年を記念した展覧会「『ゆるキャン△』10周年記念展 \キャンプの思い出 集めちった/」が、11月24日まで東京・東京ソラマチで開催中。去る11月14日にプレス内覧会が行われた。
「天使のたまご」4Kリマスターは「親としての責任」、押井守が制作当時振り返る
押井守が原案・脚本・監督、天野喜孝が原案・アートディレクションを担当したOVA「天使のたまご」4Kリマスター版のドルビーシネマ上映が、本日11月14日にスタート。これを記念して、押井監督が登壇する舞台挨拶が本日東京・丸の内ピカデリーのドルビーシネマで行われた。
「オールエヴァ展」明日開幕、セル画からデジタル制作へと進化を続けた30年を振り返る
「エヴァンゲリオン」シリーズの30周年記念展「ALL OF EVANGELION」が11月14日から2026年1月12日まで東京・東京シティビューで開催。本日11月13日にプレス内覧会が行われた。
「光が死んだ夏」展、“ナニカ”に包まれる感覚味わえる メンチ兄貴はニャーと鳴く
モクモクれん原作によるTVアニメ「光が死んだ夏」の放送を記念した展覧会が、明日11月14日から12月7日まで、東京・池袋のサンシャインシティサンシャイン60展望台のてんぼうパークで開催される。それに先がけ、本日11月13日にメディア向け内覧会が行われた。
映画「ニジガク」第2章 璃奈とミアが結婚?2人の距離感や楽曲中の演出に一同釘付け
劇場アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」の舞台挨拶が本日11月9日に東京・丸の内ピカデリーで開催。高咲侑役の矢野妃菜喜、上原歩夢役の大西亜玖璃、中須かすみ役の相良茉優、桜坂しずく役の前田佳織里、朝香果林役の久保田未夢、宮下愛役の村上奈津実、近江彼方役の鬼頭明里、エマ・ヴェルデ役の指出毬亜、天王寺璃奈役の田中ちえ美、三船栞子役の小泉萌香、ミア・テイラー役の内田秀、鐘嵐珠役の法元明菜が登壇した。
「Summer Pockets」笑顔と涙のアフターパーティー、みんなで迎えた最高の夏の終わり
「TVアニメ『Summer Pockets』AFTER PARTY」が去る11月1日に東京・ベルサール汐留で開催された。本記事では昼公演の模様を中心にレポートする。なお作品の重大なネタバレが含まれるためご注意を。
「トリツカレ男」Aぇ! group佐野、祖母から「まーちゃんにトリツカレた」
アニメ映画「トリツカレ男」の公開初日舞台挨拶が本日11月7日に東京・新宿ピカデリーで開催され、佐野晶哉(Aぇ! group)、上白石萌歌、柿澤勇人、山本高広、髙橋渉監督、Awesome City Clubが登壇した。
「呪術廻戦」舞台挨拶に禪院直哉役の遊佐浩二、緒方恵美「“ドブカス野郎”は褒め言葉」
芥見下々原作による「劇場版 呪術廻戦『渋谷事変 特別編集版』×『死滅回游 先行上映』」が本日11月7日に公開初日を迎えた。これを記念した舞台挨拶が東京・TOHOシネマズ新宿で実施され、虎杖悠仁役の榎木淳弥、乙骨憂太役の緒方恵美、脹相役の浪川大輔が登壇した。
「アイカツ!×プリパラ」キセキは起こせる!プロデューサー陣が明かす制作の裏側
劇場アニメ「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-」のプロデューサートークショーが、去る11月1日に東京・新宿ピカデリーで開催された。上映後のトークショーにはバンダイナムコピクチャーズの木村大氏、清水良太氏、タツノコプロの依田健氏、バンダイの原田真史氏、タカラトミーアーツの大庭晋一郎氏が登壇。司会はバンダイナムコピクチャーズの岡安涼氏が務め、作品の制作経緯や裏話を約50分にわたり語った。
「果てしなきスカーレット」細田守監督が込めた娘への思い、芦田愛菜が思う“生きる”とは
細田守監督の最新作「果てしなきスカーレット」のジャパンプレミアが本日11月5日に開催され、スカーレット役の芦田愛菜、聖役の岡田将生、ギルデンスターン役の染谷将太、墓掘り人役の宮野真守、ヴォルティマンド役の吉田鋼太郎、ガートルード役の斉藤由貴、コーネリウス役の松重豊、細田監督が登壇した。
花江夏樹「ベストジーニスト」受賞、お気に入りのジーンズを履いて収録をがんばる
花江夏樹が「第42回ベストジーニスト2025」で、ビジネスシーンにおけるジーンズの普及に貢献した企業・人物に贈られる「協議会選出部門 特別貢献賞」を受賞。本日11月4日に東京・東京国際フォーラムで開催された授賞式に出席した。
講談社がクロエ・ジャオ監督とハリウッド拠点の制作会社設立、マンガなどの映像化を担う
講談社が初の試みとして、アメリカ・ロサンゼルスのハリウッドを拠点とする新たな制作会社Kodansha Studiosを設立。アカデミー賞受賞監督のクロエ・ジャオ、プロデューサーのニコラス・ゴンダ氏を迎え、日本で出版されたさまざまなマンガや小説の海外実写映像化およびグローバル展開において、主体的な役割を担っていく。
MyGO!!!!!羊宮妃那らが感情を爆発させた曲は満場一致で「詩超絆」、合同ライブを振り返る
映画「MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ『わかれ道の、その先へ』 LIVE FILM」の上映会付き舞台挨拶が、本日11月3日に東京・イオンシネマ板橋で開催され、MyGO!!!!!メンバーの羊宮妃那、立石凛、青木陽菜が登壇した。本レポートでは、2回目に行われた上映前舞台挨拶の様子をお届けする。
「トリツカレ男」柿澤勇人が佐野晶哉を語る「チャーミングな人柄が役にピッタリ」
アニメ映画「トリツカレ男」の舞台挨拶が、本日11月2日に東京・丸の内ピカデリーで開催され、シエロ役の柿澤勇人と髙橋渉監督が登壇した。
「鉄血のオルフェンズ」生駒里奈にとって三日月は憧れの人、河西健吾は長編に意欲
TVアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のスピンオフ作品「ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-」と、新作短編「幕間(まくあい)の楔(くさび)」の公開記念舞台挨拶が、本日11月2日に東京・新宿ピカデリーで開催された。舞台挨拶には、「ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-」の主人公であるウィスタリオ・アファム役の生駒里奈と、「鉄血のオルフェンズ」の主人公である三日月・オーガス役の河西健吾が登壇した。
「トリツカレ男」佐野晶哉が大阪でイベント参加、ジュニア時代の思い出も語る
アニメ映画「トリツカレ男」の主人公・ジュゼッペ役の佐野晶哉(Aぇ! group)が、去る10月30日に大阪・あべのハルカス16F屋外庭園で開催されたイルミネーション点灯式に参加した。
「すみっコぐらし」井ノ原快彦えびふらいのしっぽを付け「このまま生きていきたい」
「映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ」の公開初日舞台挨拶が、本日10月31日に東京・新宿ピカデリーで開催され、ナレーションを務める井ノ原快彦、本上まなみ、監督のイワタナオミ、すみっコたちが登壇した。
「呪術廻戦」榎木淳弥ら「渋谷事変」振り返る、総集編は「尺が変わっても濃度は変わらない」
芥見下々原作による「劇場版 呪術廻戦『渋谷事変 特別編集版』×『死滅回游 先行上映』」の公開を記念したイベント「『渋谷事変』直前イベントwithTikTok」が、本日10月30日に東京・TOHOシネマズ渋谷で開催。虎杖悠仁役の榎木淳弥、釘崎野薔薇役の瀬戸麻沙美、夏油傑役の櫻井孝宏、脹相役の浪川大輔、真人役の島﨑信長が登壇した。
台湾クリエイターの縦読みマンガを日本で表彰、松井玲奈も「心に刻まれた」と感銘
台湾のクリエイターを対象にした縦読みフルカラーマンガコンテスト「2025 国際縦読みコミックコンテスト」の結果が発表に。本日10月29日、東京都内で授賞式が行われた。
「スター・ウォーズ:ビジョンズ」出演に浪川大輔が感激「念願が叶いました!」
「スター・ウォーズ:ビジョンズ」Volume3配信直前イベントが、本日10月27日に東京・KABUTO ONEで開催。トークセッションに水野貴信監督、塩谷直義監督、垪和等監督、橘正紀監督、大塚雅彦監督、山元隼一監督、小林浩康監督、吉平“Tady”直弘監督、大平晋也監督、そして浪川大輔、黒沢ともよ、ファイルーズあいが登壇し、作品の見どころやアフレコ時のエピソードを語った。
「ゾンビランドサガ」宮野真守演じる“幸太郎編”制作も?劇場版の舞台挨拶にキャスト集結
劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」の公開記念舞台挨拶が、本日10月26日に東京・新宿バルト9で開催。巽幸太郎役の宮野真守、源さくら役の本渡楓、二階堂サキ役の田野アサミ、水野愛役の種田梨沙、紺野純子役の河瀬茉希、ゆうぎり役の衣川里佳、星川リリィ役の田中美海、山田たえ役の三石琴乃が登壇し、劇場版の見どころなどを語った。
アニメ「ツイステ」花江夏樹らを囲むティーパーティー開宴、薔薇いっぱいの庭も再現
「ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション」のイベントが、本日10月26日に東京ポートシティ竹芝のポートホールで行われ、リドル・ローズハート役の花江夏樹、エース・トラッポラ役の山下誠一郎、ケイト・ダイヤモンド役の小林竜之、円満雄剣役の阿座上洋平、グリム役の杉山紀彰、MCとして篠原光が登壇した。
漆原友紀「蟲師展」明日有楽町で開幕、連載当時の雰囲気も体感できる原画の数々
漆原友紀「蟲師」の原画展「蟲師展」が、明日10月25日から11月16日まで東京・有楽町マルイで開幕。これに先がけ、本日10月24日に内覧会が行われた。
宮田俊哉、「超巡!超条先輩」出演の可能性も?フジテレビ「火アニバル!!」発表会見
カンテレ・フジテレビ系全国ネットの新アニメ枠「火アニバル!!」の放送ラインナップ発表会見が、本日10月23日に東京・東京メディアシティで開催された。