すぎむらしんいちのトップへ戻る
【8月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
すぎむらしんいちと撮影やお喋りもOK、中野で手売り会
すぎむらしんいち「ブロードウェイ・オブ・ザ・デッド 女ンビー童貞SOSー」の2巻が8月9日に発売されることを記念して、8月11日に東京・中野ブロードウェイにて、すぎむらのファン交流イベントが開催される。
土田世紀「夜回り先生 希望編」松本大洋らの追悼企画収録
4月24日に逝去した土田世紀の遺作を収めた単行本「夜回り先生 希望編」が、本日6月29日に発売された。
土田世紀「夜回り先生」生前に描き遺した新作を単行本化
4月24日に逝去した土田世紀の遺作を収めた単行本「夜回り先生 希望編」が、6月29日に発売されることが決定した。
小川彌生のマンガや東村、尾玉らの寄稿収めた冊子を贈呈
2月に同時発売された小川彌生の「キス&ネバークライ」最終11巻と「BAROQUE~バロック~」5巻。この発売を記念して制作された小冊子が、Kiss(講談社)の公式サイトにてプレゼントされている。小川の描き下ろしマンガをはじめ、東村アキコやヤマザキマリらの寄稿も収録されたレアアイテムだ。
【2月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月23日に発売される単行本をお知らせいたします。
古泉智浩&すぎむらしんいち、代官山で真冬のゾンビトーク
古泉智浩原作の映画「ライフ・イズ・デッド」の公開を記念したトークショー「ZはゾンビのZ~『ライフ・イズ・デッド』映画化記念・魔冬のマンガ&映画ゾンビまつり」が、東京・代官山の「山羊に、聞く?」にて2月26日に開催される。
小川彌生サイン会&原画展、「キスネバ」最終巻など発売で
本日2月13日に小川彌生の「キス&ネバークライ」最終11巻と「BAROQUE~バロック~」5巻が同時発売された。これを記念して、有隣堂アトレ恵比寿店では2月25日にサイン会を開催する。
モーニングで松尾×すぎむら「老人賭博」完結、3巻は2月
本日1月4日に発売されたモーニング6号(講談社)にて、松尾スズキ原作によるすぎむらしんいち「老人賭博」が最終回を迎えた。
【11月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
チップ求めて秋の書店巡り、5社&10書店の全プレフェア
出版社5社と書店10店舗による「傑作発見!秋の数集めフェア」が、11月15日から12月17日にかけて展開される。
沙村の新連載や「女ンビ」など、NEMESIS作品がバッジに
本日10月7日に発売されたNEMESIS No.6(講談社)では、NEMESIS掲載作品のイラストをプリントした缶バッジ27種類とTシャツのセットを、抽選で2名にプレゼントする。
【7月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
松尾スズキの小説「老人賭博」すぎむらしんいちがマンガ化
本日1月20日に発売されたモーニング8号(講談社)より、すぎむらしんいちの新連載「老人賭博」がスタートした。
大友克洋や高野文子も参加、短篇集「hi mi tsu ki chi」
複数のマンガ家が秘密基地をテーマに読み切りを描いた「短篇集 hi mi tsu ki chi ヒミツキチ」が、1月19日に発売される。
モーニングに谷口ジロー帰還、ふらり江戸散歩描く新連載
本日1月13日に発売されたモーニング7号(講談社)より、谷口ジローの新連載「ふらり。」がスタートした。谷口が同誌に登場するのは13年ぶり。
南Q太!谷口ジロー!モーニング、豪華新連載を6本投入
本日11月25日に発売されたモーニング52号(講談社)にて、次号から毎号連続でスタートする新連載のラインナップが発表された。
シリウス別冊NEMESIS誕生、次号押切「椿鬼」が移籍
月刊少年シリウス(講談社)からの新たな別冊NEMESIS(ネメシス)のNo.1が、本日7月7日に発売された。
すぎむらしんいち読み切り登場、スペリオールの秘密基地
ビッグコミックスペリオール(小学館)の競作シリーズ「hi mi tsu ki chi 2nd season」のゲストとして、本日6月11日発売の13号にはすぎむらしんいちの読み切りが掲載された。
福満しげゆき他、スペリオールで小規模な秘密基地読み切り
本日5月28日発売のビッグコミックスペリオール12号(小学館)は、競作シリーズ「hi mi tsu ki chi 2nd season」のゲストとしていがらしみきお・ほりのぶゆき・福満しげゆきの読み切りを掲載している。
塩野・沙村ら執筆、シリウスのお兄さん別冊「NEMESIS」
月刊少年シリウス(講談社)からの新たな別冊NEMESIS(ネメシス)」が7月7日に発売される。
祝ヤンマガ30周年!6月は豪華企画がぞくぞく登場
週刊ヤングマガジン(講談社)が6月に創刊30周年を迎える。これを記念した特別企画のラインナップが、本日5月24日に発売された週刊ヤングマガジン25号(講談社)にて発表された。
町山智浩のマンガ家対談ネット配信、福満ほか凄いメンツ
映画評論家・コラムニストの町山智浩は現在、音声コンテンツ販売サービス「ラジオデイズ」にて、マンガ家との連続シリーズ対談「町山智浩の、漫画師に訊け!」を配信している。
【12月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
「ワイルド7」トリビュートにすぎむらしんいち登場
ヤングキング19号(少年画報社)よりスタートした「生誕40周年記念企画 ワイルド7トリビュート」。この第6弾として、本日12月14日発売のヤングキング2010年1号にすぎむらしんいちが参加している。すぎむらはこれがヤングキング初登場。
ヤングキングで望月三起也×秋本治がスペシャル対談
本日11月24日発売のヤングキング24号(少年画報社)に、「ワイルド7」の望月三起也と「こち亀」の秋本治による対談が掲載されている。
【11月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月20日に発売される単行本をお知らせいたします。
【10月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月23日に発売される単行本をお知らせいたします。
モーニングに「聖☆おにいさん」出張、サイン会情報も
本日10月22日発売のモーニング47号には、モーニング・ツー(ともに講談社)の人気連載である中村光「聖☆おにいさん」が出張掲載されている。
生誕40周年!ヤンキンで「ワイルド7」トリビュート開始
本日9月14日発売のヤングキング19号(少年画報社)より、望月三起也「ワイルド7」の連載開始40周年を記念する「生誕40周年記念企画 ワイルド7トリビュート」がスタートした。